"矢"がつく3文字の言葉

"矢"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉吹き矢
読みふきや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吹く事で矢が飛び出す筒

(2)a tube through which darts can be shot by blowing

さらに詳しく


言葉大矢知
読みおおやち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県四日市市にある三岐鉄道三岐線の駅名。

さらに詳しく


言葉天矢場
読みてんやば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県茂木町にある真岡鐵道真岡線の駅名。

さらに詳しく


言葉弓矢取
読みゆみやとり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弓と矢の使用の専門家の人

(2)a person who is expert in the use of a bow and arrow

さらに詳しく


言葉投げ矢
読みなげや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)投げたり撃ったりする、狭くて先の尖った小型の飛び道具

(2)a small narrow pointed missile that is thrown or shot

さらに詳しく


言葉東矢本
読みひがしやもと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県東松島市にあるJP東日本仙石線の駅名。

さらに詳しく


言葉柏矢町
読みはくやちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県安曇野市にあるJP東日本大糸線の駅名。

さらに詳しく


言葉洗い矢
読みあらいや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小火器の銃身の掃除に使われる棒

(2)厳しい要求をする監督官

(3)弾薬を前装式の小火器に押し込むために使う棒

(4)a rod used to ram the charge into a muzzle-loading firearm

(5)a rod used to clean the barrel of a firearm

さらに詳しく


言葉矢がら
読みやがら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い棒あるいはさお(特に槍や矢のような武器の道具または本体の柄)

(2)a long rod or pole (especially the handle of an implement or the body of a weapon like a spear or arrow)

さらに詳しく


言葉矢代田
読みやしろだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県新潟市秋葉区にあるJP東日本信越本線の駅名。

さらに詳しく


言葉矢作川
読みやはぎがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県の中央部を南流する川。幹線流路延長117キロメートル。
長野県の中央アルプス南端の大川入山(オオカワイリヤマ)に発源し、愛知県・岐阜県の県境の山岳地帯を流れ、巴川(トモエガワ)などを合流して三河平野に出て、安城市(アンジョウシ)と西尾市(ニシオシ)の境で矢作古川(ヤハギフルカワ)と分派して知多湾に注(ソソ)ぐ。

さらに詳しく


言葉矢作橋
読みやはぎばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県岡崎市にある名鉄名古屋本線の駅名。

さらに詳しく


言葉矢倉岳
読みやくらだけ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県南足柄市(ミナミアシガラシ)にある山。標高870メートル。

さらに詳しく


言葉矢切り
読みやぎり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飛んで来る矢を刀などで切り払うこと。

さらに詳しく


言葉矢切駅
読みやぎりえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県松戸市矢切にある、北総鉄道の駅。
新柴又(シンシバマタ)駅(東京都)と北国分(キタコクブン)駅の間。

さらに詳しく


言葉矢加部
読みやかべ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県柳川市にある西鉄天神大牟田線の駅名。

さらに詳しく


言葉矢勝川
読みやかちがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県の半田市北部と知多郡(チタグン)阿久比町(アグイチョウ)南部の境を、半田池から東流して阿久比川(アグイガワ)に注ぐ川。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉矢口渡
読みやぐちのわたし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都大田区にある東急東急多摩川線の駅名。

さらに詳しく


言葉矢吹町
読みやぶきまち
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 福島県西白河郡矢吹町

さらに詳しく


言葉矢場町
読みやばちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市中区にある名古屋市営名城線の駅名。

さらに詳しく


言葉矢大神
読みやだいじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神社外郭の随身門(ズイジンモン)の左右に安置されている左右一対の神像の俗称。
随身の装束を着けている。

(2)(特に)門に向って左側の神像。 「門守(カドモリ)の神」とも呼ぶ。

(3)居酒屋で空樽(アキダル)に腰をかけて酒を飲む人。

(4)(転じて)居酒屋、またそこで飲むこと。

さらに詳しく


言葉矢大臣
読みやだいじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神社外郭の随身門(ズイジンモン)の左右に安置されている左右一対の神像の俗称。
随身の装束を着けている。

(2)居酒屋で空樽(アキダル)に腰をかけて酒を飲む人。

(3)(特に)門に向って左側の神像。 「門守(カドモリ)の神」とも呼ぶ。

(4)(転じて)居酒屋、またそこで飲むこと。

さらに詳しく


言葉矢岳駅
読みやたけえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県人吉市(ヒトヨシシ)矢岳町(ヤタケマチ)にある、JR肥薩線(ヒサツセン)の駅。
大畑(オコバ)駅と真幸(マサキ)駅(えびの市)の間。

さらに詳しく


言葉矢島町
読みやしままち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県南部、由利郡(ユリグン)の町。最南端部は山形県に隣接。〈面積〉
123.63平方キロメートル。〈人口〉
1995(平成 7)6,741人。

さらに詳しく


言葉矢巾町
読みやはばちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 岩手県紫波郡矢巾町

さらに詳しく


言葉矢庭に
読みやにわに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)警告なしで

(2)衝動で

(3)思いがけなく起こること

(4)前もって計画することなく

(5)すぐにそして警告なしで

さらに詳しく


言葉矢張り
読みやはり
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)考慮される何かを強調する

(2)想像されたように、または予想通りに

(3)予想にもかかわらず

(4)emphasizes something to be considered

(5)as supposed or expected; "sure enough, he asked her for money again"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉矢掛町
読みやかげちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 岡山県小田郡矢掛町

さらに詳しく


言葉矢本町
読みやもとちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県中央部、桃生郡(モノウグン)の町。

さらに詳しく


言葉矢板市
読みやいたし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 栃木県矢板市

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]