"気"がつく読み方が5文字の言葉

"気"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉一本気
読みいっぽんぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)退屈なほど不変で変化に乏しい性質

(2)the quality of wearisome constancy, routine, and lack of variety

(3)the quality of wearisome constancy, routine, and lack of variety; "he had never grown accustomed to the monotony of his work"; "he was sick of the humdrum of his fellow prisoners"; "he hated the sameness of the food the college served"

さらに詳しく


言葉下気道
読みしたきどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)気管支と肺

(2)the bronchi and lungs

さらに詳しく


言葉人気者
読みにんきもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)勝ちそうだと思われている競技者

(2)a competitor thought likely to win

さらに詳しく


言葉低気圧
読みていきあつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)激しく回転する暴風

(2)低めの気圧を持つ気団

(3)しばしば降雨をもたらす

(4)often brings precipitation

(5)an air mass of lower pressure; often brings precipitation; "a low moved in over night bringing sleet and snow"

さらに詳しく


言葉合気道
読みあいきどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)柔道と同じような主義を用いる日本の武道

(2)a Japanese martial art employing principles similar to judo

さらに詳しく


言葉呆気者
読みあっけしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分別に欠ける人

(2)だまされやすくて、利用しやすい人

(3)a person who lacks good judgment

(4)a person who is gullible and easy to take advantage of

さらに詳しく


言葉和気町
読みわけちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 岡山県和気郡和気町

さらに詳しく


言葉噴気孔
読みふんきこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)火山活動によって、火山ガスなどを噴き出している穴や割れ目。
噴気ガスはマグマから揮発成分が遊離したもので、炭酸ガス(carbon dioxide)・亜硫酸ガス(sulfur dioxide)・硫化水素(hydrogen sulfide)・水蒸気などを含む。
「フュマロール」,「フューマロール」,「フマロール」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉圧電気
読みあつでんき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるいは、静電応力は、結晶の線形寸法に変化をもたらす

(2)機械的な圧力で、ある結晶(著しくクォーツかロッシェル塩)に生じる電気

(3)electricity produced by mechanical pressure on certain crystals (notably quartz or Rochelle salt); alternatively, electrostatic stress produces a change in the linear dimensions of the crystal

さらに詳しく


言葉外気圏
読みがいきけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大気圏の最外域

(2)the outermost atmospheric layer

さらに詳しく


言葉多気町
読みたきちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 三重県多気郡多気町

さらに詳しく


言葉大気圏
読みたいきけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地球を取り巻く空気の塊

(2)the mass of air surrounding the Earth; "there was great heat as the comet entered the atmosphere"; "it was exposed to the air"

さらに詳しく


言葉天気雨
読みてんきあめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日が差しているのに雨が降ること。また、その天気。
「ひでりあめ(日照り雨,日照雨)」,「狐(キツネ)の嫁入り」,「そばえ(戯,戯え)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉好景気
読みこうけいき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)経済的繁栄の状態

(2)a state of economic prosperity

さらに詳しく


言葉好気性
読みこうきせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)遊離酸素基または空気による

(2)depending on free oxygen or air; "aerobic fermentation"

さらに詳しく


言葉好気的
読みこうきてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)遊離酸素基または空気による

(2)depending on free oxygen or air; "aerobic fermentation"

さらに詳しく


言葉嫌気性
読みけんきせい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)遊離酸素がなくて生きているまたは活動的な

(2)living or active in the absence of free oxygen; "anaerobic bacteria"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉嫌気的
読みいやきてき
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)遊離酸素がなくて生きているまたは活動的な

(2)living or active in the absence of free oxygen; "anaerobic bacteria"

さらに詳しく


言葉定気法
読みていきほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太陰太陽暦で二十四節気(ニジュウシセッキ)を決める方法の一つ。
春分点を基準にして黄道を24等分する。1節気の日数は不均等になるが、季節とは符合するようになる。

さらに詳しく


言葉小蒸気
読みこじょうき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小型の蒸気船。

(2)(転じて)小型の汽船、小型の動力船。 川や港で旅客の送迎・通船などに用いる。

さらに詳しく


言葉帯気音
読みおびきおん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)吸引と共に発音される子音

(2)a consonant pronounced with aspiration

さらに詳しく


言葉平気法
読みへいきほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太陰暦で二十四節気(ニジュウシセッキ)を決める方法の一つ。
1年を15日で1気として24等分する。この方法では春分・夏至・秋分・冬至などが実際と合わなくなる。

さらに詳しく


言葉排気弁
読みはいきべん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あるバルブを通じて、燃焼ガスがシリンダから排気多岐管へ逃れる

(2)a valve through which burned gases from a cylinder escape into the exhaust manifold

さらに詳しく


言葉排気管
読みはいきかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その中を燃焼したガスが排気多岐管を通ってマフラーまで行くパイプ

(2)a pipe through which burned gases travel from the exhaust manifold to the muffler

さらに詳しく


言葉換気扇
読みかんきせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新鮮な空気を取り入れ、あるいは汚れた空気を追い出す装置

(2)囲われた場所から空気を追い出すファン

(3)a fan that moves air out of an enclosure

(4)a device (such as a fan) that introduces fresh air or expels foul air

さらに詳しく


言葉気の病
読みきのやまい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)原因に期すべき神経的、器質的異常が見られない、精神的もしくは人格的障害

(2)a mental or personality disturbance not attributable to any known neurological or organic dysfunction

さらに詳しく


言葉気丈夫
読みきじょうぶ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)やさしさまたは感傷にくみしない

(2)not given to gentleness or sentimentality; "a tough character"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉気乗薄
読みきのりうす
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)興奮または熱意に欠くこと

(2)熱心でない

(3)の方へ配置されないか、傾いていない

(4)not enthusiastic

(5)not disposed or inclined toward; "an unwilling assistant"; "unwilling to face facts"

さらに詳しく


言葉気仙沼
読みけせんぬま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県気仙沼市にあるJP東日本大船渡線の駅名。JR東日本気仙沼線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉気仙郡
読みけせんぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 岩手県気仙郡

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]