"府"がつく3文字の言葉

"府"がつく3文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉兵衛府
読みひょうえふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中古、宮中に宿衛し、宮門の守備・行幸の警護・儀式の議仗(ギジョウ)・左右両京の警備などを担当する役所。
左・右の2府があった。
「つわもののとねりのつかさ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉内閣府
読みないかくふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)首相直属の機関。

さらに詳しく


言葉別府市
読みべっぷし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 大分県別府市

さらに詳しく


言葉利府町
読みりふちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 宮城県宮城郡利府町

さらに詳しく


言葉利府駅
読みりふえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県宮城郡利府町(リフチョウ)にある、JR東北本線の支線利府線の駅。
新利府駅の次でターミナル駅(終点)。

さらに詳しく


言葉北府中
読みきたふちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都府中市にあるJP東日本武蔵野線の駅名。

さらに詳しく


言葉南甲府
読みみなみこうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山梨県甲府市にあるJP東海身延線の駅名。

さらに詳しく


言葉古国府
読みふるごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大分県大分市にあるJR九州久大本線の駅名。

さらに詳しく


言葉国府台
読みこうのだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県市川市にある京成本線の駅名。

さらに詳しく


言葉国府宮
読みこうのみや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県稲沢市にある名鉄名古屋本線の駅名。

さらに詳しく


言葉国府津
読みこうづ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県小田原市にあるJP東日本東海道本線の駅名。JR東日本御殿場線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉国府町
読みこくふちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鳥取県北東部、岩美郡(イワミグン)の町。

(2)岐阜県北部にあった吉城郡(ヨシキグン)の町。

さらに詳しく


言葉大宰府
読みだざいふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)筑前(チクゼン)国筑紫郡に置かれた役所。
長官(カミ)は帥(そつ,そち)。

さらに詳しく


言葉大府市
読みおおぶし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 愛知県大府市

さらに詳しく


言葉大府駅
読みおおぶえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)JR武豊線の駅。
尾張森岡(オワリモリオカ)駅(東浦町)の次で、ターミナル駅(始点)。

(2)愛知県大府市中央町(チュウオウチョウ)にあるJR東海道本線の駅。 逢妻(アイヅマ)駅(刈谷市)と共和(キョウワ)駅の間。

さらに詳しく


言葉大阪府
読みおおさかふ
品詞名詞
カテゴリ地名
意味

(1)都道府県名

さらに詳しく


言葉天王府
読みてんのうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国明朝の首都、現在の中国の南京(Nanjing)。
1368<至正28,洪武元年>朱元璋がここで即位して明朝を建国。
のち、京師(Jiangsu)、さらに南京と改称。
1403<永楽元年>北京(Beijing)に遷都。

(2)太平天国(Taiping Tianguo)の首都天京(Tianjing)(現在の南京)にあった、洪秀全(Hong Xiuquan)の宮殿。 清朝の両江総督衙署を拡張・整備したもの。 1864<同治 3>清軍が天京を占領時に破壊・炎上する。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉太宰府
読みだざいふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県太宰府市にある西鉄太宰府線の駅名。

さらに詳しく


言葉州政府
読みしゅうせいふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の州の政府

(2)the government of a state in the United States

さらに詳しく


言葉府中市
読みふちゅうし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 東京都府中市

(2)地名 市の名称 広島県府中市

さらに詳しく


言葉府中町
読みふちゅうちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 広島県安芸郡府中町

さらに詳しく


言葉府中藩
読みふちゅうはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)対馬藩の別称。

さらに詳しく


言葉府中駅
読みふちゅうえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都府中市にある、京王京王線の駅。
東府中(ヒガシフチュウ)駅と分倍河原(ブバイガワラ)駅の間。

(2)徳島県徳島市国府町府中(コクフチョウコウ)にある、JR徳島線の駅。 鮎喰(アクイ)駅と石井(イシイ)駅(石井町)の間。

さらに詳しく


言葉府知事
読みふちじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)州政府の長

(2)the head of a state government

さらに詳しく


言葉応昌府
読みおうしょうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)東南部の赤峰市(Chifeng Shi)が管轄する西部の克什克騰旗(Keshi-keteng Qi)にあった、元朝の地方都市。
隋・唐時代は松漠都督府(Songmo dudufu)があった。
1211<大安 3>ジンギスカン(成吉思汗)が金の堡塁を破って進出。
1369<洪武 2>北元(Bei Yuan)の文化・経済の中心都市となる。
明代は応昌衛。
1652<順治 9>清朝、克什克騰旗を設置。

さらに詳しく


言葉應昌府
読みおうしょうふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北部、内モンゴル自治区(Neimenggu Zizhiqu)東南部の赤峰市(Chifeng Shi)が管轄する西部の克什克騰旗(Keshi-keteng Qi)にあった、元朝の地方都市。
隋・唐時代は松漠都督府(Songmo dudufu)があった。
1211<大安 3>ジンギスカン(成吉思汗)が金の堡塁を破って進出。
1369<洪武 2>北元(Bei Yuan)の文化・経済の中心都市となる。
明代は応昌衛。
1652<順治 9>清朝、克什克騰旗を設置。

さらに詳しく


言葉新利府
読みしんりふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県利府町にあるJP東日本東北本線(利府線)の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉日本府
読みにほんふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大和朝廷が支配する南朝鮮経営のために任那(ミマナ)に設置した官府。
「任那日本府」,「官家(ミヤケ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉東別府
読みひがしべっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大分県別府市にあるJR九州日豊本線の駅名。

さらに詳しく


言葉東府中
読みひがしふちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都府中市にある京王京王線の駅名。京王競馬場線乗り入れ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]