"市"がつく6文字の言葉

"市"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アルトゥシ市
読みあるとぅしし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)西部のキジルス・キルギス自治州(Kezilesu Ke’er-kezi Zizhizhou)中央部にある州都。
「阿図什市(Atushi Shi)(アトゥシ市)」とも呼ぶ。〈面積〉
1万5,697.78平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)21万人。

さらに詳しく


言葉ジュンブル市
読みじゅんぶるし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア南部、ジャワ島東部のジャワティモール州(Pro-pinsi Jawa Timur)中東部にある市。

さらに詳しく


言葉チョンジュ市
読みちょんじゅし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国、湖南平野の南東部にある全羅北道(Chollabuk-do)(ゼンラホクドウ)の道庁所在地。教育文化都市。
石焼きビビンバ(トルソッピビムパプ)の本場。
「チョンチュ市(全州市)」,「ぜんしゅうし(全州市)」とも呼ぶ。〈人口〉
1969(昭和44)24万3,405人。
1995(平成 7)55万8,538人。

(2)朝鮮半島中央部、韓国の内陸部にある忠清北道(Chungchong-buk-do)の道庁所在地。 「せいしゅうし(清州市)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ツワネ都市圏
読みつわねとしけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アフリカ共和国の行政上の首都。
旧称は「プレトリア(Pretoria)」。

さらに詳しく


言葉バチカン市国
読みばちかんしこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バチカン市国の首都

(2)the capital of the State of the Vatican City

さらに詳しく


言葉バンジャル市
読みばんじゃるし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア南部、ジャワ島西部のジャワバラト州(Propin-si Jawa Barat)の都市。〈面積〉
104平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)16万2,704人(推計)。

さらに詳しく


言葉ブトゥアン市
読みぶとぅあんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン南東部、ミンダナオ島(Mindanao Island)北東部のカラガ地方(Caraga Region)中西部にあるアグサン・デル・ノルテ州(Agusan del Norte Province)の州都。
「ブツアン市」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ホーチミン市
読みほーちみんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南ベトナムの都市

(2)かつては(サイゴンとして)仏領インドシナの首都

(3)a city in South Vietnam

(4)formerly (as Saigon) it was the capital of French Indochina

(5)a city in South Vietnam; formerly (as Saigon) it was the capital of French Indochina

さらに詳しく


言葉ボルチモア市
読みぼるちもあし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国の東部、メリーランド州(Maryland State)北部のチェサピーク湾(Chesapeake Bay)奥の西岸にある港湾都市。北部・東部・西部をボルチモア郡(Baltimore County)、南端をアンアランデル郡(Anne Arundel County)に接する。
製鉄・造船・自動車工業が盛ん。〈人口〉
1975(昭和50)85万人。
1980(昭和55)78万4,554人。
1987(昭和62)74万5,000人。
1990(平成 2)73万6,014人。
2000(平成12)65万1,154人。

さらに詳しく


言葉マルボルク市
読みまるぼるくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ポーランド北部、ポモジェ県(Wojewodztwo Pomorskie)南東部の都市。
北緯54.04°、東経19.04°の地。
ドイツ語名は「マリエンブルク(Marienburg)」。〈人口〉
2002(平成14)3万8,563人。

さらに詳しく


言葉ロアノーク市
読みろあのーくし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国東部、バージニア州中西部の独立市(inde-pendent city)。西部を独立市セーラム(Salem)に接し、周囲をロアノーク郡に囲まれている。〈人口〉
1980(昭和55)9万9,677人。
1990(平成 2)9万6,397人。
2000(平成12)9万4,911人。

さらに詳しく


言葉中央卸売市場
読みちゅうおうおろしうりしじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地方公共団体が卸売市場法に基づき開設している市場。
大都市で消費される生鮮食料品などの売買を公正かつ円滑に流通させるため、農林大臣の指定した都市およびその隣接地に開設される。
宅配便による産地直送など、市場外流通も増加している。

さらに詳しく


言葉九大学研都市
読みきゅうだいがっけんとし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県福岡市西区にあるJR九州筑肥線の駅名。

さらに詳しく


言葉京都市動物園
読みきょうとしどうぶつえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市左京区(サキョウク)岡崎法勝寺町(オカザキホウショウジチョウ)にある市立の動物園。

さらに詳しく


言葉京都市役所前
読みきょうとしやくしょまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市中京区にある京都市営東西線の駅名。

さらに詳しく


言葉兄弟愛の都市
読みきょうだいあいのとし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)デラウェア川の傍で、その州の南東部に位置する

(2)独立宣言と憲法が署名された独立館の場所

(3)ペンシルベニア最大の都市

(4)ペンシルベニア大学の所在地

(5)the largest city in Pennsylvania; located in the southeastern part of the state on the Delaware river; site of Independence Hall where the Declaration of Independence and the Constitution were signed; site of the University of Pennsylvania

さらに詳しく


言葉南アルプス市
読みみなみあるぷすし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 山梨県南アルプス市

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉山陽小野田市
読みさんようおのだし
品詞名詞
カテゴリ地名、市
意味

(1)地名 市の名称 山口県山陽小野田市

さらに詳しく


言葉市ヶ谷見附門
読みいちがやみつけもん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸城外堀の門。
津山藩主森長継が担当して1636(寛永13)築造。

さらに詳しく


言葉市ヶ谷記念館
読みいちがやきねんかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都新宿区の防衛省(陸上自衛隊市ヶ谷駐屯地内)にある歴史博物館。

さらに詳しく


言葉市原ぞうの国
読みいちはらぞうのくに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千葉県市原市山小川(ヤマコガワ)924にある私設動物園。
電話:0436-88-3001。休園日は木曜日。
湘南動物プロダクション経営で、CFなどのタレント動物がいる。

さらに詳しく


言葉市営御堂筋線
読みしえいみどうすじせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪市交通局が運行する、市営地下鉄の一路線。24.5キロメートル。〈停車駅〉
江坂(エサカ)駅・東三国(ヒガシミクニ)駅・新大阪(シンオオサカ)駅・西中島南方(ニシナカジマミナミガタ)駅・中津(ナカツ)駅・梅田(ウメダ)駅・淀屋橋(ヨドヤバシ)駅・本町(ホンマチ)駅・心斎橋(シンサイバシ)駅・なんば駅・大国町(ダイコクチョウ)駅・動物園前(ドウブツエンマエ)駅・天王寺(テンノウジ)駅・昭和町(ショウワチョウ)駅・西田辺(ニシタナベ)駅・長居(ナガイ)駅・あびこ駅・北花田(キタハナダ)駅・新金岡(シンカナオカ)駅・なかもず駅。

さらに詳しく


言葉市町村審査会
読みしちょうそんしんさかい
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)障害者自立支援法の規定に基づき、障害過度区分の判定を中立・公正な立場で専門的な観点から行うために各市町村に置かれる機関。

さらに詳しく


言葉市立体育館前
読みしりつたいいくかんまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県熊本市中央区にある#熊本市営[健軍線]の駅名。

さらに詳しく


言葉広島市立大学
読みひろしましりつだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県広島市に本部を置く公立大学。

さらに詳しく


言葉掛川市役所前
読みかけがわしやくしょまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県掛川市にある天竜浜名湖鉄道天竜浜名湖線の駅名。

さらに詳しく


言葉政令指定都市
読みせいれいしていとし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人口50万人以上の市で、特に政令で指定をうけた都市。
地方自治法により、都道府県から都市計画や児童福祉などの事務や権限の委譲を受け、行政区の設置や財政面での優遇など普通の都市と異なる扱いが認められている。
単に「指定都市」,「政令市」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉東京市営バス
読みとうきょうしえいばす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)都営バスの前身。
愛称は「円太郎」。

さらに詳しく


言葉東京市政会館
読みとうきょうしせいかいかん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)現在の日比谷公会堂。

さらに詳しく


言葉東京市街鉄道
読みとうきょうしがいてつどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1903. 9.(明治36)数寄屋橋~神田橋間の運行を開始した路面電車。会社)

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]