"夜"がつく5文字の言葉

"夜"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉十五夜の月
読みじゅうごやのつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)満月の別称。

さらに詳しく


言葉十六夜の月
読みいざよいのつき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)陰暦の毎月十六日、満月の翌日に出る月。
単に「十六夜」とも、「既望(キボウ)」,「既望の月」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉夜叉五倍子
読みやしゃぶし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブナ目(Fagales)カバノキ科(Betulaceae)ハンノキ属(Alnus)ヤシャブシ亜属(Alnaster)の落葉小高木。
「ミネバリ(峰榛)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉夜臼式土器
読みゆうすしきどき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)縄文終末期の土器の一種。
弥生早期とも言われている。

さらに詳しく


言葉夜間せん妄
読みやかんせんもう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)認知症高齢者に多く見られる症状。夜不眠で興奮・多動となり、意識混濁と幻覚、錯覚、不安、不穏、興奮を示す状態。意識が混濁して、幻覚や錯覚がおきるせん妄状態が、夕方から夜にかけて出現する状態のこと。意識障害の一種で、脳血管障害や血管性認知症、アルツハイマー病患者におきやすい症状のひとつ。夜不眠などで興奮・多動となり、意識が混濁して、幻覚や錯覚、不安、不穏、興奮がみられる状態。夜になると興奮し、騒ぎ出すこと。

さらに詳しく


言葉夜鳴き饂飩
読みよなきうどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)また、その売っているソバやウドン。
「よなきそば(夜鳴蕎麦,夜鳴き蕎麦)」とも呼ぶ。

(2)夜遅くまで、道具を担(カツ)いだり、屋台(ヤタイ)を引いたりして、街上でソバやウドンを売り歩く饂飩屋。 「よなきそば(夜鳴蕎麦,夜鳴き蕎麦)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉朧月夜の君
読みおぼろづくよのきみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『源氏物語』に登場する人物。二条太政大臣の六番目の女(ムスメ)で、弘徽殿(コキデン)の女御(ニョウゴ)の妹。
朱雀院(スザキイン)の御匣殿(ミクシゲドノ)、のち尚侍(ナイシノカミ)。
単に「朧月夜」とも、「六の君(ロクノキミ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉深夜の告白
読みしんやのこくはく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)保険証書の条項で、事故死の場合は証書の額面の2倍を支給する

(2)a clause in an insurance policy that provides for double the face value of the policy in the case of accidental death

さらに詳しく


言葉秩父夜祭り
読みちちぶよまつり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県秩父市大宮にある秩父神社の例大祭。

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]