"句"がつく読み方が4文字の言葉

"句"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から10件目を表示
言葉秀句
読みしゅうく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機知に富む表現

(2)a witty saying

さらに詳しく


言葉五節句
読みごせっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毎年五度の節句。

さらに詳しく


言葉句切目
読みくぎりめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一時的な無活動状態

(2)temporary inactivity

さらに詳しく


言葉句動詞
読みくどうし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)組み合わせが構文単位であり意味上のまとまりとして作用する1つ以上の不変化詞の後に続く英語の動詞

(2)an English verb followed by one or more particles where the combination behaves as a syntactic and semantic unit; "`turn out' is a phrasal verb in the question `how many turned out to vote?'"

さらに詳しく


言葉名詞句
読みめいしく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特訓の訓練を受けており、医師の務め多くを遂行できる正看護師

(2)動詞の主語または目的語として機能しうる句

(3)a phrase that can function as the subject or object of a verb

(4)a registered nurse who has received special training and can perform many of the duties of a physician

さらに詳しく


言葉孕み句
読みはらみく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(転じて)前々から考えていたこと。

(2)連歌・俳諧の座で、あらかじめ用意しておいた句。宿構(シュッコウ)の句。

さらに詳しく


言葉高句麗
読みこうくり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代、北朝鮮から南満州に興った国(BC.  37ころ~AD. 668)。
高句麗人は狩猟遊牧民族で、ツングース系の貊族(Mo Zu)(ハクゾク)といわれる。
前1世紀ころ独立し、4世紀初めに楽浪郡を占領し、広開土王(AD. 374~ 413)は積極的に領土を拡大した。次の長寿王のときが最盛期で、鴨緑江(オウリョッコウ)中流の輯安(Ji’an)(シュウアン)に都していたが、大同江畔の平壌(ピョンヤン)に遷都し、3度の隋(Sui)の大軍にも屈しなかった。しかし、唐(Tang)の名将李勣(Li Ji)(リ・セキ)が率いる唐・新羅の連合軍によって滅ぼされた。
「狛(コマ)」,「高麗(コマ)」,「こくり(高句麗)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉句切りめ
読みくぎりめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一時的な無活動状態

(2)temporary inactivity

さらに詳しく


言葉句切り目
読みくぎりめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一時的な無活動状態

(2)temporary inactivity

さらに詳しく


1件目から10件目を表示
[戻る]