"六"がつく6文字の言葉

"六"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から13件目を表示
言葉ジョージ六世
読みじょーじろくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス国王(1895~1952)。在位:1936~1952。ジョージ五世(George V)の次男、エドワード八世(Edward VIII)の弟、エリザベス二世(Elizabeth II)の父。

さらに詳しく


言葉パウルス六世
読みぱうるすろくせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ教皇(1897~1978)。在位:1963~1978。

さらに詳しく


言葉二・二六事件
読みににろくじけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1936. 2.26(昭和11)陸軍の皇道派青年将校らが国家改造を図って東京で起したクーデタ事件。
前日から雪が降るなか、皇道派青年将校らは歩兵第一・第三・近衛第一師団歩兵第三各連隊千4百余名の部隊を出動させて首相官邸・国会・参謀本部・陸軍省・警視庁などを占拠(センキョ)する一方、牧野伸顕・斎藤実(マコト)内大臣・岡田啓介・高橋是清大蔵大臣・渡辺錠太郎(ジョウタロウ)教育総監ら重臣を殺害、鈴木貫太郎(カンタロウ)侍従長に重傷を負わせる。
翌日戒厳令東京市に公布、九段の軍人会館に厳戒司令部が設置され、陸軍中将香椎浩平(カシイ・コウヘイ)が司令官となる。陸軍当局は収拾策を持たなかったが、海軍側の強硬鎮圧方針や昭和天皇の意向・財界の不支持をみてとり、蜂起部隊を叛乱軍と規定して武力鎮圧に乗り出し、下士官以下は帰順し 2.29無血で鎮定。
首謀者とその理論的指導者の北一輝(キタ・イッキ)は死刑となる。厳戒令は叛乱軍将校の死刑執行直後の 7.18まで続く。
事件後、岡田啓介内閣が倒れ、3月近衛文麿が組閣を辞退、5月広田弘毅の挙国一致内閣が成立。軍部大臣現役武官制が復活公布され、政治の中枢への軍部介入が一段と強化された。う(日本改造法案大綱),ていじんじけん(帝人事件),しゃかいたいしゅうとう(社会大衆党)

さらに詳しく


言葉六フッ化硫黄
読みろくふっかいおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電力業界で広く使用される強力な地球温暖化ガス

(2)アルコールとエーテルに溶けやすい無色の気体

(3)a colorless gas that is soluble in alcohol and ether

(4)a powerful greenhouse gas widely used in the electrical utility industry

(5)a colorless gas that is soluble in alcohol and ether; a powerful greenhouse gas widely used in the electrical utility industry

さらに詳しく


言葉六弗化ウラン
読みろくふっかうらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分子式はUF6。
温度や圧力によって、その状態を気体・液体・固体と変えやすい。(遠心分離法)

さらに詳しく


言葉六本木ヒルズ
読みろっぽんぎひるず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都港区六本木6丁目にある再開発地区(11.6ヘクタール)。そのビル群・大型複合施設。
森タワー:地上54階。

さらに詳しく


言葉六本木一丁目
読みろっぽんぎいっちょうめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都港区にある東京メトロ南北線の駅名。

さらに詳しく


言葉四・一六事件
読みしいちろくじけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1929. 4.16(昭和 4)治安維持法適用により行われた日本共産党員大量検挙事件。
前年の三・一五事件でもれた幹部を追跡し、田中義一内閣によって1道3府16県の全国規模で一斉に行われ、約6百名を検挙。引き続き市川正一・鍋山貞親・佐野学ら幹部を逮捕。起訴者は339名。
「よんいちろくじけん(四・一六事件)」とも呼ぶ。(三・一五事件)

さらに詳しく


言葉富嶽三十六景
読みふがくさんじゅうろっけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸後期、葛飾北斎(カツシカ・ホクサイ)画の浮世絵版画の画集。全46図。
各地から見える富士山を題材に、いろいろな季節やその地の庶民の生活・風俗を大胆な構図で書き分けたもの。
1831(天保 2)から刊行し、好評で10図が追加発行された。
「凱風快晴(通称は赤富士)」,「神奈川沖浪裏」,「山下白雨」などが有名。

さらに詳しく


言葉皆実町六丁目
読みみなみまちろくちょうめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県広島市南区にある#広島電鉄[宇品線]の駅名。#広島電鉄[皆実線]乗り入れ。

さらに詳しく


言葉社会福祉六法
読みしゃかいふくしろっぽう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)「生活保護法」「児童福祉法」「身体障害者福祉法」「知的障害者福祉法」「老人福祉法」「母子および寡婦福祉法」の六つの法律のことです。

さらに詳しく


言葉関東一都六県
読みかんとういっとろっけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本州の関東地方にある、東京都・茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・神奈川県の総称。けん(北陸三県,北陸3県),とうかいさんけん(東海三県,東海3県),かんさいにふよんけん(関西二府四県,関西2府4県),ちゅうごくごけん(中国五県,中国5県)

さらに詳しく


1件目から13件目を表示
[戻る]