"先"がつく5文字の言葉

"先"がつく5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から14件目を表示
言葉さらに先に
読みさらにさきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)時間や空間のより遠い距離まで、あるいは遠い距離で

(2)to or at a greater distance in time or space (`farther' is used more frequently than `further' in this physical sense); "farther north"; "moved farther away"; "farther down the corridor"; "the practice may go back still farther to the Druids"; "went only three miles further"; "further in the future"

さらに詳しく


言葉もっと先に
読みもっとさきに
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)時間や空間のより遠い距離まで、あるいは遠い距離で

(2)to or at a greater distance in time or space (`farther' is used more frequently than `further' in this physical sense); "farther north"; "moved farther away"; "farther down the corridor"; "the practice may go back still farther to the Druids"; "went only three miles further"; "further in the future"

さらに詳しく


言葉中先代の乱
読みなかせんだいのらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1335(<南>建武 2,<北>建武 2. 7.)北条高時(タカトキ)の遺子時行(トキユキ)が鎌倉幕府の復活をはかり起した反乱。
1333(<南>元弘 3,<北>正慶 2)後醍醐天皇方の新田義貞(ニッタ・ヨシサダ)に北条高時ら北条氏が討たれ幕府が滅亡する。このとき時行は信濃国に逃れ、1335(<南>建武 2,<北>建武 2. 7.)諏訪氏に擁立されて挙兵。足利直義(タダヨシ)(足利尊氏の弟)らを破り一時鎌倉を陥れ、鎌倉幕府を復活。約20日後の翌月東下した足利尊氏(タカウジ)と戦い敗死。

さらに詳しく


言葉伽羅先代萩
読みめいぼくせんだいはぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人形浄瑠璃の一つ。松貫四(マツ・カンシ)・高橋武兵衛・吉田角丸らの合作の時代物。九段。1785(天明 5)江戸結城座初演。
(1)の脚本や『伊達競阿国戯場(ダテクラベオクニカブキ)』を参考に浄瑠璃化したもの。

(2)歌舞伎脚本の一つ。奈河亀輔(ナカワ・カメスケ)作の時代物。五幕。1777(安永 6)大坂中の芝居初演。 江戸初期に起きた仙台藩の伊達騒動を鎌倉時代に仮託し、伊達綱宗を足利頼兼、原田甲斐を仁木弾正(ニッキ・ダンジョウ)の役名で脚色。 奥州鎮守府の冠者太郎経睦と遊女高尾、高尾の吊(ツル)し切り、奸臣仁木のお家横領の計画、若君鶴喜代毒殺の陰謀と、わが子千松に毒味をさせて若君を救う乳人(メノト)政岡の忠義(御殿の場)などに仕組む。 通称は「先代萩」。

さらに詳しく


言葉先ずもって
読みまずもって
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)今より前に

(2)主要な輸入の

(3)時間、空間、または重要性が他より先の

(4)顕著に前方の

(5)他のいかなるもの何よりも前に

さらに詳しく


言葉先だつもの
読みさきだつもの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)法定貨幣として機能している

(2)最も普通に使われている交換手段

(3)the most common medium of exchange; functions as legal tender; "we tried to collect the money he owed us"

さらに詳しく


言葉先もの買い
読みさきものがい
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)リスクを伴って投資する

(2)invest at a risk; "I bought this house not because I want to live in it but to sell it later at a good price, so I am speculating"

さらに詳しく


言葉先をつける
読みさきをつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)先端をつける

(2)mark with a tip; "tip the arrow with the small stone"

さらに詳しく


言葉先天性欠損
読みせんてんせいけっそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出生時に存在している欠陥

(2)a defect that is present at birth

さらに詳しく


言葉先端巨大症
読みせんたんきょだいしょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)四肢または顔の腫張または肥大に特徴付けられる、あるいはの影響を受ける

(2)marked or affected by enlargement or hypertrophy of the extremities or the face; "a protruding acromegalic jaw"

さらに詳しく


言葉先端巨大症
読みせんたんきょだいしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)手と足と面の骨の拡大

(2)下垂体前葉の成長ホルモン生産過剰によって引き起こされる(腫瘍が原因)

(3)しばしば頭痛、筋肉通と情緒不安を伴う

(4)often accompanied by headache and muscle pain and emotional disturbances

(5)enlargement of bones of hands and feet and face; often accompanied by headache and muscle pain and emotional disturbances; caused by overproduction of growth hormone by the anterior pituitary gland (due to a tumor)

さらに詳しく


言葉取り引き先
読みとりひきさき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)定期的に来る顧客

(2)商品やサービスにお金を払う人

(3)someone who pays for goods or services

(4)a regular customer

さらに詳しく


言葉幸先の良い
読みさいさきのよい
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)順境と幸運の前兆を示すさま

(2)auguring favorable circumstances and good luck; "an auspicious beginning for the campaign"

さらに詳しく


1件目から14件目を表示
[戻る]