"ル"がつく読み方が6文字の言葉

"ル"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉イル汗国
読みいるはんこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1258年イランに建国されたモンゴルの王国。
ジンギス汗の孫で、フビライの弟フラグ(Hulagu)(旭烈兀)がアッバス朝のカリフ政権を倒し、カスピ海南西のタブリースに都して建てた。モンゴル帝国の4汗国のうち、最も元朝に友好的であった。
シリアの領有をめぐってエジプトのイスラム帝国マムルーク朝と争ったので、初めイスラム教に反対しネストリウス派のキリスト教を支持して、ローマ教皇やキリスト教国に接近した。
しかし、13世紀末に即位した第7代ガザーン・ハンはイスラム教を国教と定め、文化の興隆につとめた。宰相ラシード・ウッディンのモンゴル族の歴史『集史』も編纂された。
14世紀になるとハン位争奪の内乱も起って衰退し、1393年ティムールの攻撃を受けたのち分裂して1411年滅亡した。
「イル・カン国(イル汗国,伊児汗国)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オウル州
読みおうるしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィンランド中央部の州。
州都はオウル(Oulu)。〈2県〉
北ポフヤンマー県(Pohjois-Pohjanmaan Maakunta)。
カイヌー県(Kainuun Maakunta)。

さらに詳しく


言葉クルナ州
読みくるなしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バングラデシュ南西部の州。ガンジス川下流のデルタ地帯。
州都はクルナ。
「クールナ州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉コルダ州
読みこるだしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セネガル南部、カサマンス川(La Casamance)中・上流域の州。東部をタンバクンダ州(Region de Tambacounda)、西部をジガンショール州(Region de Ziguinchor)に接し、北部をガンビア、南部をギニアビサウに隣接。〈面積〉
2万1,011平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)83万4,753人(1月1日推計)。〈5県〉
コルダ県(Departement Kolda)。
ピキン県(Departement Pikine)。
ルフィスク県(Departement Rufisque)。
セディウ県(Departement Sedhiou)。
ヴェリンガラ県(Departement Velingara)。

さらに詳しく


言葉ゴルジ体
読みごるじからだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動物の細胞の細胞質内の網状の構造物(特に分泌物を生産する細胞内)

(2)a netlike structure in the cytoplasm of animal cells (especially in those cells that produce secretions)

さらに詳しく


言葉ゴルフ場
読みごるふじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゴルフをするための景色のよい広い領域

(2)course consisting of a large landscaped area for playing golf

さらに詳しく


言葉ゴール州
読みごーるしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン中西部の州。北部をファリャブ州(Velayat-e Faryab)・サレポル州(Velayat-e Sar-e-Pol)、東部をバーミヤン州(Velayat-e Bamian)、東南部をウルズガン州(Velayat-e Oruzgan)、南部をヘルマンド州(Velayat-e Helmand)・ファラ州(Velayat-e Farah)、西部をヘラート州(Velayat-e Herat)、北西部をバドギス州(Velayat-e Badghis)に接する。

さらに詳しく


言葉ゴール朝
読みごーるちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタンのゴール(Ghor)に建国された王朝(1149~1212)。

さらに詳しく


言葉ザブル州
読みざぶるしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン南部の州。北東部・東部をガズニ州(Velayat-e Ghazni)、南部・西部をカンダハル州(Velayat-e Kandahar)、北西部をウルズガン州(Velayat-e Oruzgan)、南東部をパキスタンに接する。
州都はカラット(Qalat)。
「ザブール州」とも呼ぶ。〈面積〉
1万7,343.45平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)42万3,100人。

さらに詳しく


言葉ザルカ州
読みざるかしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨルダン北西部の州。
州都はザルカ(Az Zarqa)。〈面積〉
4,080平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)77万4,569人。

さらに詳しく


言葉スルメ曲
読みするめきょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)聴けば聴くほど、良さが分かってくる曲のこと。

さらに詳しく


言葉スル諸島
読みするしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン南部、ミンダナオ島とボルネオ島(カリマンタン島)の間にある諸島。
バシラン島(Basilan Island)・ホロ島(Jolo Island)・タウィタウィ島(Tawitawi Island)などがある。

さらに詳しく


言葉タハル州
読みたはるしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン北東部の州。南西部をバグラン州(Velayat-e Baghlan)、西部をクンドゥズ州(Velayat-e Qunduz)、北部をタジキスタン(Tajikistan)に接する。
州都はタロカン(Taloqan)。
「タハール州」,「タカル州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉チロル州
読みちろるしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストリア南西部の州。ザルツブルク州(Bundesland Salz-burg)を挟んで飛び地がある。東部をザルツブルク州(Bundes-land Salzburg)、西部をフォアアールベルグ州(Bundesland Vorarlberg)に接し、北部をドイツ、南部をイタリア、南西端をスイスに隣接。
州都はインスブルック(Innsbruck)。〈面積〉
1万2,648平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)63万1,410人(5月15日現在)。
2001(平成13)67万3,504人(5月15日現在)。
2004(平成16)68万6,410人(1月1日推計)。

さらに詳しく


言葉デルタ州
読みでるたしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナイジェリア南部の州。ニジェール川(the Niger)下流のデルタ流域に位置し、西部をギニア湾(Gulf of Guinea)に面する。
州都はアサバ(Asaba)。〈面積〉
1万7,698平方キロメートル。〈人口〉
1991(平成 3)259万0,500人。
2003(平成15)400万1,600人。

さらに詳しく


言葉デルタ4
読みでるたふぉー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカのロッキード・マーチン社製の軍事・商業兼用の打ち上げロケット。
高さ61メートル、静止衛星打ち上げ能力4~6トン、液体補助ロケット取り付け時は最大13トン。〈デルタ4ヘビー(Delta 4 Heavy)〉
2段式で、通常型の1段エンジンを横に3基並べた増強型。
高さ72メートル、静止衛星打ち上げ能力13トン、低軌道では22トン。

さらに詳しく


言葉トルコ嬢
読みとるこじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特殊浴場ソープランドがトルコ風呂と呼ばれていた当時の女性サービス従業員(ソープ嬢)の呼称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉トルM1
読みとるえむわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの地対空ミサイル・システム。
誘導ミサイルや軍用機などを低空で撃ち落とすことが可能。
NATO名は「ガントレット(Gauntlet)」。

さらに詳しく


言葉ドル外交
読みどるがいこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)経済的な配慮に基づいた外交政策

(2)diplomacy influenced by economic considerations

さらに詳しく


言葉ナスル朝
読みなするちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イベリア半島最後のイスラム王朝(1231~1492)。
「グラナダ王国(the Kingdom of Granada)(1235~1492)」とも呼ぶ。
1492. 1.(延徳 4)グラナダ、陥落。

さらに詳しく


言葉バビル州
読みばびるしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラク中央部の州。北西部をワーシト州(Muhafazat Wasit)、南部をカディーシャ州(Muhafazat al Qadisiyah)、南西部をナジャフ州(Muhafazat Najaf)、西部をカルバラ州(Muhafazat Karbala)に接する。
州都はヒッラ(al-Hillah)。
「バビロン州([英]Babylon Province)」とも呼ぶ。〈面積〉
6,468平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)175万1,900人。

さらに詳しく


言葉バルフ州
読みばるふしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン北部の州。東部をクンドゥズ州(Velayat-e Qunduz)、東南部をサマンガン州(Velayat-e Samangan)、西部をジョージアン州(Velayat-e Jowzjan)、北部をウズベキスタン(Uzbekistan)に接する。
州都はマザリシャリフ(Mazar-e-Sharif)。〈面積〉
319平方キロメートル。〈人口〉
2002(平成14)151万4,100人。

さらに詳しく


言葉ビル管法
読みびるかんほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)建築物における衛生的環境の確保に関する法律の略称。

さらに詳しく


言葉ビル菜園
読みびるさいえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビルの屋上に土を敷き、野菜を育てること。

さらに詳しく


言葉ベルヌ州
読みべるぬしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイス中西部の州。南東部の北部をオプバルデン州(Kanton Obwalden)、北西部をジュラ州(Jura canton)に接する。
州都はベルヌ。
主言語はドイツ語。
「ベルン州」とも呼ぶ。〈面積〉
6,050平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ペルミ州
読みぺるみしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国中西部、ウラル山脈西麓の州。東部をスベルドロフスク州(Sverdlovskaya Oblast)に接する。
州都はペルミ。〈面積〉
160.6平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ボルノ州
読みぼるのしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナイジェリア連邦共和国北東部の州。南西端をバウチ州(Bau-chi State)、西部をヨベ州(Yobe State)に接し、北部をニジェール共和国、北東部をチャド、東部をカメルーンに隣接。
州都はマイドゥグリ(Maiduguri)。
イスラム法シャリーア(Islamic sharia law)を導入。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉マルク州
読みまるくしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア東部、マルク諸島(Kepulauan Maluku)(別称モルッカ諸島)から成る州。
州都はアンボン島(Ambon Island)のアンボン。
キリスト教徒が多く、同国の多数派のイスラム教徒とトラブルがある。〈面積〉
8万3,660平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)185万6,075人。

さらに詳しく


言葉マルケ州
読みまるけしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア中部の地域

(2)a region in central Italy

さらに詳しく


言葉ミドル級
読みみどるきゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アマチュアボクシングの重量別階級の一つ。
71~75キログラムで、ライトミドル級とライトヘビー級の間。

(2)プロボクシングの重量別階級の一つ。 154~160ポンド(約69.8~72.5キログラム)で、ジュニアミドル級とライトヘビー級の間。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]