"リン"がつく読み方が8文字の言葉

"リン"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉白リン爆弾
読みはくりんばくだん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ空軍のロケット弾(FFAR)の一種。
弾頭に白リンを使用した、目標を煙(smoke)でマークする、または焼夷性(ショウイセイ)(incendiary)の兵器。
高熱で骨まで焼き尽くすといわれる残虐兵器である一方、化学兵器ではなく普通兵器とされる。
「はくりんだん(白リン弾,白燐弾)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カロリング朝
読みかろりんぐちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カロリング王朝のメンバー

(2)a member of the Carolingian dynasty

さらに詳しく


言葉カロリン諸島
読みかろりんしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西太平洋ミクロネシア南部に散在する900を超える諸島。
主島はパラオ諸島(Palau Islands)・ヤップ島(Yap Island)・チューク諸島(旧:トラック諸島)。
住民はミクロネシア人が主。〈人口〉
1985(昭和60)11万人。

さらに詳しく


言葉ガソリン難民
読みがそりんなんみん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)近隣でマイカーの給油ができない人々のこと。

さらに詳しく


言葉コーリン鉛筆
読みこーりんえんぴつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鉛筆製造会社の一社。
本社は葛飾区東新小岩。

さらに詳しく


言葉シリンダー錠
読みしりんだーじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)回転するためにシリンダを解放するために、キーを挿入してピンを持ち上げること

(2)タンブラーは、ピンである

(3)シリンダが回転してボルトを動かす錠

(4)tumblers are pins

(5)inserting the key lifts and aligns the pins to free the cylinder to rotate

さらに詳しく


言葉スプリング8
読みすぷりんぐえいと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県南西部の播磨科学公園都市の一角、佐用郡(サヨウグン)三日月町(ミカヅキチョウ)三原(ミハラ)にある、(財)高輝度光科学研究センター(JASRI)の大型放射光研究施設。
8億電子ボルトの電子を蓄積して放射光を発生させる。
物質の分析に用いられる。
施設の約6割の理化学研究所と日本原子力研究所に所属。

さらに詳しく


言葉プリント合板
読みぷりんとごうはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)化粧合板(塗装合板)の一種。
表面に木目や大理石の岩肌(イワハダ)などを印刷した紙を貼り、化粧仕上げした合板。
商標名はデコラ(Decola)など。

さらに詳しく


言葉ベルリン大学
読みべるりんだいがく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの代表的総合大学。

さらに詳しく


言葉ベルリン陥落
読みべるりんかんらく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1945. 5.15(昭和20)ソ連軍がナチス・ドイツの首都ベルリンに突入して陥落。

さらに詳しく


言葉リンパ肉芽腫
読みりんぱにくがしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リンパ節の膨張

(2)swelling of a lymph node

さらに詳しく


言葉リンブルフ州
読みりんぶるふしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オランダ南部の州。北西部をノルトブラバント州(Provincie Noord-Brabant)に接し、東部をドイツ、南部・南西部をベルギーに隣接。
州都はマーストリヒト(Maastricht)。
「リンブルグ州」とも呼ぶ。〈面積〉
2,169平方キロメートル。〈人口〉
1997(平成 9)113万7,000人。

さらに詳しく


言葉加鉛ガソリン
読みかなまりがそりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動車ノックを減らすためにリード化合物で処理されたガソリン

(2)gasoline treated with a lead compound to reduce motor knocks; "combustion of leaded gasoline released lead into the air where it could cause lead poisoning"

さらに詳しく


言葉無機リン酸塩
読みむきりんさんえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)リン酸塩

(2)a salt of phosphoric acid

さらに詳しく


言葉西ベルリン人
読みにしべるりんじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西ベルリンの住民

(2)an inhabitant of West Berlin

さらに詳しく


言葉アーリントン郡
読みあーりんとんぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国東部、バージニア州(Virginia Commonwealth)北東部の郡。
郡都はアーリントン。

さらに詳しく


言葉オリンポスの山
読みおりんぽすのやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシア人は神々がそこに住んでいると信じていた(標高9,570フィート)

(2)エーゲ海岸に近い、ギリシア北東部にある山頂

(3)believed by ancient Greeks to be the dwelling place of the gods (9,570 feet high)

(4)a mountain peak in northeast Greece near the Aegean coast

(5)a mountain peak in northeast Greece near the Aegean coast; believed by ancient Greeks to be the dwelling place of the gods (9,570 feet high)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ガットリング砲
読みがっとりんぐほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)それらが回転することにより、順番に火がつくいくつかの銃身を備える機関銃の初期の形

(2)an early form of machine gun having several barrels that fire in sequence as they are rotated

さらに詳しく


言葉フィルタリング
読みふぃるたりんぐ 
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)必要なものと不要なものをより分けること 

(3)カラーコード#460e44

さらに詳しく


言葉フェーリング液
読みふぇーりんぐえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)砂糖が存在していると、溶液はやや赤くなる

(2)尿糖の有無を試験するために使用される硫酸銅、酒石酸カリウム、および水酸化ナトリウムの溶液

(3)a liquid solution of copper sulfate and potassium tartrate and sodium hydroxide that is used to test for sugar in the urine

(4)a liquid solution of copper sulfate and potassium tartrate and sodium hydroxide that is used to test for sugar in the urine; solution turns reddish when sugar is present

さらに詳しく


言葉フランクリン郡
読みふらんくりんぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央部、カンザス州(Kansas State)東部の郡。北部をダグラス郡(Douglas County)、西部をオセージ郡(Osage County)に接する。
郡都はオタワ(Ottawa)。〈人口〉
1980(昭和55)2万1,895人。
1990(平成 2)2万1,994人。
2000(平成12)2万4,784人。

(2)アメリカ合衆国北東部、バーモント州(Vermont State)北西部の郡。北部をカナダに隣接。 郡都はセントオールバンズ(St Albans)。

(3)アメリカ合衆国北東部、ニューヨーク州(New York State)北東部の郡。東部をクリントン郡(Clinton County)、南東部をエセックス郡(Essex County)に接し、北部をカナダに隣接。 郡都はマローン(Malone)。〈人口〉 1980(昭和55)4万4,876人。 1990(平成 2)4万6,540人。 2000(平成12)5万1,134人。 2005(平成17)5万1,033人。

(4)アメリカ合衆国北西部、ワシントン州(Washington State)中南東部の郡。西部をベントン郡(Benton County)に接する。 郡都はパスコ(Pasco)。

(5)アメリカ合衆国南部、ルイジアナ州(Louisiana State)北東部の郡。北東部をマジソン郡(Madison Parish)に接する。 郡都はウィンズボロ(Winnsboro)。〈人口〉 1980(昭和55)2万4,106人。 1990(平成 2)2万2,387人。 2000(平成12)2万1,263人。

さらに詳しく


言葉ブリンディジ県
読みぶりんでぃじけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア半島南東部、プーリア州(Regione Puglia)東部の県。南西部・西部をタラント県(Provincia di Taranto)に接する。
県都はブリンディジ。〈面積〉
1,840平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)40万2,422人(10月21日現在)。

さらに詳しく


言葉ブルックリン橋
読みぶるっくりんばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1883年に建造

(2)ニューヨーク市のイーストリバーの向こう側の吊橋

(3)a suspension bridge across the East River in New York City; opened in 1883

さらに詳しく


言葉リンタンパク質
読みりんたんぱくしつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)化学結合したリン酸を含むこと

(2)containing chemically bound phosphoric acid

さらに詳しく


言葉リン酸エステル
読みりんさんえすてる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)昆虫の神経系を阻害する殺虫剤

(2)an insecticide that interferes with an insect's nervous system

さらに詳しく


言葉ヴァイオリン属
読みヴぁいおりんぞく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弓の張られた、弦楽器の属

(2)the family of bowed stringed instruments

(3)(music) the family of bowed stringed instruments

さらに詳しく


言葉d-ツボクラリン
読みd-つぼくらりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある種の南アメリカ産の樹木に存在する有毒のアルカロイドで、横紋筋の強力な弛緩剤

(2)a toxic alkaloid found in certain tropical South American trees that is a powerful relaxant for striated muscles; "curare acts by blocking cholinergic transmission at the myoneural junction"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アミトリプチリン
読みあみとりぷちりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重篤な副作用がある三環抗鬱薬(商品名Elavil)

(2)他の薬剤と相互作用がある

(3)interacts with many other medications

(4)a tricyclic antidepressant drug (trade name Elavil) with serious side effects; interacts with many other medications

さらに詳しく


言葉アリザリンレッド
読みありざりんれっど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酸性染料の総称

(2)ウールを赤く染めるのに用いられる

(3)used for dyeing wool scarlet red

(4)any of various acid dyes; used for dyeing wool scarlet red

さらに詳しく


言葉インターリングア
読みいんたーりんぐあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英語とロマンス語に共通の語に基づく

(2)国際補助言語として提唱された人工言語

(3)based on words common to English and the Romance languages

(4)an artificial language proposed for use as an auxiliary international language; based on words common to English and the Romance languages

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]