"リン"がつく6文字の言葉

"リン"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アイスリンク
読みあいすりんく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイスホッケーまたはアイススケート用の氷の床のリンク

(2)a rink with a floor of ice for ice hockey or ice skating; "the crowd applauded when she skated out onto the ice"

さらに詳しく


言葉アイドリング
読みあいどりんぐ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)切れ切れに、またはのらくらと走る

(2)run disconnected or idle

(3)run disconnected or idle; "the engine is idling"

さらに詳しく


言葉アクアポリン
読みあくあぽりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細胞膜にある、水の分子のみを通すタンパク質の一種。
略称は「AQP」。

さらに詳しく


言葉アクアマリン
読みあくあまりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青緑色の緑柱石で透明なもの

(2)緑の色合いのある

(3)a transparent variety of beryl that is blue green in color

(4)a shade of blue tinged with green

さらに詳しく


言葉アップリンク
読みあっぷりんく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地球から宇宙船への伝達またはそのような伝達の道筋

(2)a transmission from Earth to a spacecraft or the path of such a transmission

さらに詳しく


言葉アドレナリン
読みあどれなりん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)ストレスのために副腎皮質によって分泌されたカテコールアミン。神経節や脳神経系における神経伝達物質でもある。緊張すると分泌が増加し交感神経を刺激して、血糖値や血圧の上昇、瞳孔散大や気管支拡張、心拍数増加などを起こす。エピネフリンともいい、止血剤や強心剤などに利用される。

(2)自律神経系を刺激すること

(3)ストレスのために副腎皮質によって分泌されたカテコールアミン(商標名アドレナリン)

(4)stimulates autonomic nerve action

(5)a catecholamine secreted by the adrenal medulla in response to stress (trade name Adrenalin); stimulates autonomic nerve action

さらに詳しく


言葉アニリン染料
読みあにりんせんりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アニリンから生成される染料の総称

(2)any of many dyes made from aniline

さらに詳しく


言葉アポクリン腺
読みあぽくりんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分泌液と離出分泌物の両方を生産する大きな汗腺

(2)人間では身体の毛の部分に位置する

(3)in human beings located in hairy regions of the body

(4)a large sweat gland that produces both a fluid and an apocrine secretion; in human beings located in hairy regions of the body

さらに詳しく


言葉アミグダリン
読みあみぐだりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アプリコット、プラム、およびビターアーモンドの種から抽出される苦々しい青酸グリコシド

(2)a bitter cyanogenic glucoside extracted from the seeds of apricots and plums and bitter almonds

さらに詳しく


言葉アミノピリン
読みあみのぴりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鎮痛剤や解熱剤として用いられる白い結晶物質

(2)a white crystalline substance used as an analgesic and antipyretic

さらに詳しく


言葉アンダリング
読みあんだりんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(英語で)手下。

さらに詳しく


言葉アンピシリン
読みあんぴしりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)半合成のペニシリン(商標名プリンシペンおよびポリシリン、および、SKアンピシリン)

(2)semisynthetic penicillin (trade names Principen and Polycillin and SK-Ampicillin)

さらに詳しく


言葉アーリントン
読みあーりんとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダラスとフォートワースの間にある、テキサス北部の都市

(2)a city in northern Texas between Dallas and Fort Worth

さらに詳しく


言葉インシュリン
読みいんしゅりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肝臓のグリコーゲンの貯蔵を制限し、細胞の糖分の酸化を促進する

(2)すい臓のランゲルハンス島によって分泌されるホルモン

(3)regulates storage of glycogen in the liver and accelerates oxidation of sugar in cells

(4)hormone secreted by the isles of Langerhans in the pancreas; regulates storage of glycogen in the liver and accelerates oxidation of sugar in cells

さらに詳しく


言葉ウェリントン
読みうぇりんとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(19世紀)男性用の房のついた長靴

(2)英国の軍司令官で政治家

(3)彼はウォータールーでナポレオンを破った

(4)ニュージーランドの首都

(5)その後、首相をつとめた(1769年−1852年)

さらに詳しく


言葉エタクリン酸
読みえたくりんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)浮腫を治療するのに用いられる利尿剤(商標名エデクリン)

(2)diuretic (trade name Edecrin) used to treat edema

さらに詳しく


言葉エピネフリン
読みえぴねふりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自律神経系を刺激すること

(2)ストレスのために副腎皮質によって分泌されたカテコールアミン(商標名アドレナリン)

(3)stimulates autonomic nerve action

(4)a catecholamine secreted by the adrenal medulla in response to stress (trade name Adrenalin); stimulates autonomic nerve action

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉エフェドリン
読みえふぇどりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)気管支拡張剤として、気管支炎と喘息の治療に用いられる

(2)マオウ属の植物(特にシナマオウ)から得られるか、あるいは人工的に作られる、白い無色の粉末、または結晶質のアルカロイド

(3)white odorless powdered or crystalline alkaloid from plants of the genus Ephedra (especially Ephedra sinica) or made synthetically

(4)used as a bronchodilator to treat bronchitis and asthma

(5)white odorless powdered or crystalline alkaloid from plants of the genus Ephedra (especially Ephedra sinica) or made synthetically; used as a bronchodilator to treat bronchitis and asthma

さらに詳しく


言葉オオジュリン
読みおおじゅりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沼地にすむ欧州産ホオジロ科の鳥

(2)European bunting inhabiting marshy areas

さらに詳しく


言葉オキサシリン
読みおきさしりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペニシリナーゼに対するペニシリン耐性の形式で、ペニシリン耐性ブドウ球菌に有効である

(2)a form of penicillin resistant to penicillinase and effective against penicillin-resistant staphylococci

さらに詳しく


言葉オリンピック
読みおりんぴっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)選ばれた国で4年に1度開催される、古代のゲームを現代に復活させたもの

(2)the modern revival of the ancient games held once every 4 years in a selected country

さらに詳しく


言葉オリンポス山
読みおりんぽすさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア北西部、ピンドス山脈(Pindus Mountains)にある高峰。標高2,917メートル。

(2)キプロス中南部、トロードス山脈(Troodos Moun-tains)にある最高峰。標高1,952メートル。 「ヒオニストラ山(Mount Hionistra)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オーリンズ郡
読みおーりんずぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南部、ルイジアナ州(Louisiana State)南東部の郡。西部をジェファーソン郡(Jefferson Parish)に接し、北部をポンチャートレーン湖(Lake Pontchartrain)、東部をボーニュ湖(Lake Borgne)に面する。
郡都はニューオリンズ(New Orleans)。〈人口〉
1980(昭和55)55万7,482人。
1990(平成 2)49万6,938人。
2000(平成12)48万4,674人。

さらに詳しく


言葉カフスリンク
読みかふすりんく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ワイシャツのカフスに用いられている一対のカフスボタン

(2)jewelry consisting of one of a pair of linked buttons used to fasten the cuffs of a shirt

さらに詳しく


言葉カロリング朝
読みかろりんぐちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カロリング王朝のメンバー

(2)a member of the Carolingian dynasty

さらに詳しく


言葉カロリン諸島
読みかろりんしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西太平洋ミクロネシア南部に散在する900を超える諸島。
主島はパラオ諸島(Palau Islands)・ヤップ島(Yap Island)・チューク諸島(旧:トラック諸島)。
住民はミクロネシア人が主。〈人口〉
1985(昭和60)11万人。

さらに詳しく


言葉ガソリン難民
読みがそりんなんみん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)近隣でマイカーの給油ができない人々のこと。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ガトリング砲
読みがとりんぐほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)回転式多銃身の機関砲。
複数の銃身を手動クランクで回転させながら装填・発射させる。南北戦争後期に北軍が使用し、のち多くの改良が加えられてきた。
原理は機関銃の最初のものであるが、銃身の過熱の心配がなく速射できるため、1890(明治23)電動式やガス式などが作られ、現在も「バルカン砲(Vulcan cannon)」としてジェット戦闘機などに装備。
「ガットリング砲」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ガリンペイロ
読みがりんぺいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ブラジルの)探鉱者。金鉱などを探し回る山師(ヤマシ)。

さらに詳しく


言葉キャスリング
読みきゃすりんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キングとルークの位置を入れ替えること

(2)interchanging the positions of the king and a rook

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]