"リ"がつく読み方が7文字の言葉

"リ"がつく読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉イリ条約
読みいりじょうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イリ事件の結果、1881. 2.24(明治14)<光緒 7>イギリスとフランスの調停によってペテルスブルクで清・ロシア両国間に結ばれた条約。
ロシアに占領されていたイリ地方はコルゴス川(霍爾果斯河)(the Korgas River,[中]Huo’erguosi He)を境に西部を、またザイサン・ノール(Zaisan-Nor)東部をロシアに割譲し、現在のイリ地方の国境が画定した。さらに清国は償金900万ルーブルを支払い、モンゴル・新疆(シンキョウ)におけるロシアの商業上の特権も承認した。

さらに詳しく


言葉カリ明礬
読みかりみょうばん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2倍のアルミニウムの硫酸塩の白色結晶性:カリウム、アルミニウムの2倍の硫酸塩

(2)a white crystalline double sulfate of aluminum: the potassium double sulfate of aluminum

さらに詳しく


言葉パリ条約
読みぱりじょうやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1763(宝暦13)七年戦争(Seven Years’ War)終結の際し、イギリスとフランス・スペインで結ばれた講和条約。

(2)1928(昭和 3)戦争放棄に関する国際条約。

さらに詳しく


言葉ポリ乳酸
読みぽりにゅうさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)植物の糖質(デンプン)を主原料にして得られる乳酸を、脱水縮合・重合させて樹脂にしたもの。
微生物によって分解され、また焼却しても有害物質が発生しない。
略称は「PLA」。

さらに詳しく


言葉リモ婚夫
読みりもこんおっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)妻に操られている夫のこと。

さらに詳しく


言葉紫イリス
読みむらさきいりす
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)アヤメ科アヤメ属の植物。学名:Iris germanica L.

さらに詳しく


言葉アリゾナ州
読みありぞなしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南西部の州。
州都はフェニックス(Phoenix)。〈面積〉
29万4,333平方キロメートル。〈人口〉
1990(平成 2)366万5,300人。
2000(平成12)513万0,600人。
2002(平成14)548万4,300人。

さらに詳しく


言葉アルカリ尿
読みあるかりにょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尿がアルカリ性の状態(通常尿はやや酸性)

(2)a condition in which the urine (which is normally slightly acidic) is alkaline

さらに詳しく


言葉アンリ一世
読みあんりいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの王(1008?~1060)。在位:1031~1060。

さらに詳しく


言葉アンリ三世
読みあんりさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの王(1551~1589)。在位:1574~1589。バロア朝最後の王。アンリ二世(Henri II)とカトリーヌ・ド・メディシス(Catherine de Medicis)の子。

さらに詳しく


言葉アンリ四世
読みあんりよんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの王(1553~1610)。在位:1589~1610。アンリ二世の養子。
1589(天正17)即位してブルボン王朝を創始。
1598(慶長 3)ナントの勅令(L’Edit de Nantes)を発し、新教徒ユグノー(Huguenot)に信仰の自由を認める。

さらに詳しく


言葉アンリ1世
読みあんりいっせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの王(1008?~1060)。在位:1031~1060。

さらに詳しく


言葉アンリ3世
読みあんりさんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの王(1551~1589)。在位:1574~1589。バロア朝最後の王。アンリ二世(Henri II)とカトリーヌ・ド・メディシス(Catherine de Medicis)の子。

さらに詳しく


言葉アンリ4世
読みあんりよんせい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの王(1553~1610)。在位:1589~1610。アンリ二世の養子。
1589(天正17)即位してブルボン王朝を創始。
1598(慶長 3)ナントの勅令(L’Edit de Nantes)を発し、新教徒ユグノー(Huguenot)に信仰の自由を認める。

さらに詳しく


言葉イリノイ州
読みいりのいしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国中央北部の中西部の州

(2)a midwestern state in north-central United States

さらに詳しく


言葉エリス諸島
読みえりすしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南太平洋西部、ギルバート諸島(Gilbert Islands)南東方にある九つの島からなる珊瑚礁(サンゴショウ)。
東経176°~180°に、ややドーナツ状に並ぷ。主島は東端のフナフティ島(Funafuti Island)。
「ラグーン諸島(Lagoon Islands)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オリッサ州
読みおりっさしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベンガル湾に臨むインド東部の州

(2)state in eastern India on the Bay of Bengal

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉カリニ肺炎
読みかりにはいえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)幼児で、または、免疫系障害のあるの人(エイズ犠牲者のような)に生じている肺炎

(2)pneumonia occurring in infants or in persons with impaired immune systems (as AIDS victims)

さらに詳しく


言葉キリスト教
読みきりすときょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)世界中の歴史を通したキリスト教の集合体(主にヨーロッパ、アメリカ大陸、およびオーストラリアに存在する)

(2)旧約聖書に基づいた信念と慣習、そして新約聖書で表現されたキリストの教えと、救世主としてのキリストの役割を強調した一神教の体制

(3)a monotheistic system of beliefs and practices based on the Old Testament and the teachings of Jesus as embodied in the New Testament and emphasizing the role of Jesus as savior

(4)the collective body of Christians throughout the world and history (found predominantly in Europe and the Americas and Australia)

(5)the collective body of Christians throughout the world and history (found predominantly in Europe and the Americas and Australia); "for a thousand years the Roman Catholic Church was the principal church of Christendom"

さらに詳しく


言葉クリム半島
読みくりむはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヨーロッパ・ロシアの南部、黒海北岸の半島。
風景・気候にすぐれ、保養地ヤルタ(Yalta)がある。
「クリミア半島(Crimean Peninsula)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉グリア細胞
読みぐりあさいぼう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神経膠の細胞

(2)a cell of the neuroglia

さらに詳しく


言葉グリゾン州
読みぐりぞんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイスの州。

さらに詳しく


言葉ゴーメリ州
読みごーめりしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベラルーシ共和国南東部の州。南東部・南部をウクライナに隣接。
州都はゴーメリ。
「ゴメリ州」,「ホメル州(Homelskaya Voblasts’)」とも呼ぶ。〈面積〉
4万0,400平方キロメートル。〈人口〉
1989(平成元)167万4,000人。
2003(平成15)153万4,700人。

さらに詳しく


言葉サハリン州
読みさはりんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国、極東の州。
州都はユジノサハリンスク(Yuzhno-Sakhalinsk)。〈面積〉
8万7,100平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉サリカ法典
読みさりかほうてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サリ支族フランクス族と他のドイツの種族の法典

(2)the code of laws of the Salian Franks and other German tribes

さらに詳しく


言葉サリー原発
読みさりーげんぱつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国東部、バージニア州(Virginia Common-wealth)サリー郡(Surry County)にある原子力発電所。

さらに詳しく


言葉シチリア州
読みしちりあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア南部、シチリア島から成る州。〈9県〉
メッシナ県(Provincia di Messina)。
パレルモ県(Provincia di Palermo)。
トラーパニ県(Provincia di Trapani)。
カターニア県(Provincia di Catania)。
エンナ県(Provincia di Enna)。
カルタニセッタ県(Provincia di Caltanissetta)。
アグリージェント県(Provincia di Agrigento)。
シラクーザ県(Provincia di Siracusa)。
ラグーザ県(Provincia di Ragusa)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉シリー諸島
読みしりーしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)密輸業者と海賊のための以前の避難所

(2)英仏海峡峡の入口付近にある英国南西部の海岸沖の小島の諸島

(3)an archipelago of small islands off the southwestern coast of England near the entrance to the English Channel

(4)an archipelago of small islands off the southwestern coast of England near the entrance to the English Channel; formerly a haven for smugglers and pirates

さらに詳しく


言葉スリン諸島
読みすりんしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タイ王国南西部、マレー半島基部の西部アンダマン海(Andaman Sea)にある諸島。
パンガー県(Changwat Phangnga)に属する。

さらに詳しく


言葉スーリア州
読みすーりあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベネズエラ北西部の州。マラカイボ湖(Lago de Maracaibo)の西岸部と東岸部から成り、北東部をファルコン州(Estado Falcon)、東端をララ州(Estado Lara)、南東部をメリダ州(Es-tado Merida)に接し、西部をコロンビアに隣接し、北部をベネズエラ湾(Golfo de Venezuela)に面する。
州都はマラカイボ(Maracaibo)。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]