"パン"がつく6文字の言葉

"パン"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アガパンサス
読みあがぱんさす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明るい緑の常緑の葉と、多くの通常濃いスミレ色がかった青色の花の繖形花序を持つ、アフリカの植物

(2)華やかな青から紫の花の繖形花序を持つ、アガパンサス属の各種の植物の総称

(3)any of various plants of the genus Agapanthus having umbels of showy blue to purple flowers

(4)African plant with bright green evergreen leaves and umbels of many usually deep violet-blue flowers

さらに詳しく


言葉アナダマパン
読みあなだまぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白い小麦粉・ひき割りトウモロコシ・糖みつを材料につかい、イーストでふくらませたパン

(2)a yeast-raised bread made of white flour and cornmeal and molasses

さらに詳しく


言葉イタリアパン
読みいたりあぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ショートニングをつかわずイーストでふくらませて焼いた、先細の長くて厚い固まりの甘味のないパン

(2)unsweetened yeast-raised bread made without shortening and baked in long thick loaves with tapered ends

さらに詳しく


言葉オニオンパン
読みおにおんぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)細かく刻んだタマネギ入りのパン

(2)bread containing finely minced onions

さらに詳しく


言葉カーゴパンツ
読みかーごぱんつ
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)カーゴとは「貨物」のことで貨物船の乗組員がはいているような丈夫な作業用パンツを言う。脚部の両脇に大型のアコーディオンポケットが貼り付けられているような丈夫な作業用パンツを言う。

(2)cargo pants

さらに詳しく


言葉グラハムパン
読みぐらはむぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グラハム粉(全粒小麦)で作ったパン

(2)bread made of graham (whole wheat) flour

さらに詳しく


言葉シシャパンマ
読みししゃぱんま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南西部のチベット自治区(Xizang Zizhiqu)、ヒマラヤ山脈中央部にある高峰。標高8,013メートル。
エベレストの北西、マナスルとの中間にある。
ヒンズー教の聖山の一つ。
中国名は「希夏邦馬峰([中]Xixiabangma feng)」。
旧称は「ゴサインタン([梵]Gosainthan)(聖者の居所)」,「ゴサインターン」,「高僧賛峰([中]Gaosengzan feng)」。

さらに詳しく


言葉シナモンパン
読みしなもんぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多くはレーズンを入れた、シナモンで風味付けしたパン

(2)bread flavored with cinnamon often containing raisins

さらに詳しく


言葉シュパンダウ
読みしゅぱんだう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ製マシンガン

(2)a German machine gun

さらに詳しく


言葉スパンキング
読みすぱんきんぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平手打ち。

(2)威勢の良い、活発な。

(3)特に、体罰(タイバツ)として臀部(デンブ)を手やスリッパなどで叩(タタ)くこと。尻叩き。

(4)(風などが)速い。

さらに詳しく


言葉スパンコール
読みすぱんこーる
品詞名詞
カテゴリ装飾物
意味

(1)衣類を飾るのに用いられる光る材料の小さな部分からなる装飾

(2)装飾用のプラスティックや金属の円形の小片のことで、中央部の穴に糸を通して縫い付けられる。ハーティードレス、ハンドバッグ、舞台衣装など幅広く使用される。spangleと呼ばれ、それが日本語になまってスパンコールとなった。

(3)adornment consisting of a small piece of shiny material used to decorate clothing

さらに詳しく


言葉スパンドレル
読みすぱんどれる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水平材と、アーチとアーチの間にある、扇状(オウギジョウ)の部分。
「三角小間(コマ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉チノ・パンツ
読みちのぱんつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チノクロス(chino cloth)と呼ぶ厚手の綾織(アヤオ)り綿布で作られたズボン(パンツ)。
作業衣などの制服や普段着に使用され、色はカーキー・茶・ネービーブルーなど。
「チノパン」,「綿パン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉チンパンジー
読みちんぱんじー
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)赤道付近のアフリカの森林の知的な多少樹上棲息に適する類人猿

(2)哺乳類。別名チンパン。

(3)intelligent somewhat arboreal ape of equatorial African forests

さらに詳しく


言葉ハーフパンツ
読みはーふぱんつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ババリアの人と少年により特に身に着けられている

(2)サスペンダーを着用する革のショーツ

(3)leather shorts often worn with suspenders

(4)worn especially by men and boys in Bavaria

(5)leather shorts often worn with suspenders; worn especially by men and boys in Bavaria

さらに詳しく


言葉バギーパンツ
読みばぎーぱんつ
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)バギーは「ぶかぶかの」という意。股上が深く、ヒップから裾にかけて極端に太いシルエットをもつパンツ。バギーパンツの裾を先細に絞った感じのものをバギー・トップやトップバギーと言う。バギー(baggy)の由来はバッグ(袋:bag)ようにぶかぶかで太いと言うところから名ずけられた。

(2)Baggy Pants

さらに詳しく


言葉パンキシ渓谷
読みぱんきしけいこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グルジア共和国北東部、ロシア連邦チェチェン共和国近くの渓谷。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉パンクレアス
読みぱんくれあす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)膵臓(スイゾウ)の英語名。

さらに詳しく


言葉パンクロック
読みぱんくろっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一部において、プログレッシブ・ロックに対する反応

(2)怒りや社会疎外を表現した、故意に不快な歌詞をもつロックミュージック

(3)rock music with deliberately offensive lyrics expressing anger and social alienation; in part a reaction against progressive rock

さらに詳しく


言葉パンジャブ州
読みぱんじゃぶしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン中東部の州。北部をカイバル・パシュトゥンハ州(Khyber Pakhtunkhwa Province)、南西部をバルチスタン州(Baluchistan Province)・シンド州(Sindh Province)に接し、東部・南部をインドに隣接。
州都はラホール(Lahore)。
パンジャブ人(Panjabi)が居住。〈面積〉
20万5,344平方キロメートル。〈人口〉
1998(平成10)7,258万5,000人。
2003(平成15)8,251万4,100人。〈8県〉
ラワルピンディ県(Rawalpindi Division)。
サルゴダ県(Sargodha Division)。
グジランワーラ県(Gujranwala Division)。
ファイサラバード県(Faisalabad Division)。
ラホール県(Lahore Division)。
デラガジカーン県(Dera Ghazi Khan Division)。
ムルタン県(Multan Division)。
バハワルプール県(Bahawalpur Division)。

(2)インド北東部の州。南部をハリヤナ州(Haryana State)に接し、西部をパキスタンに隣接。 州都はチャンディガル(Chandigarh)。〈面積〉 5万0,362平方キロメートル。〈人口〉 1991(平成 3)2,028万2,000人。 2001(平成13)2,428万9,300人。 2002(平成14)2,476万3,700人。

さらに詳しく


言葉パンタグラフ
読みぱんたぐらふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電車・電気機関車の伸縮自在な集電装置。
「パントグラフ」とも呼ぶ。

(2)地図などの図形を一定の比で拡大または縮小して書き写す製図器具。 四本の長い板を(1)状に組み合せた器具。その支点の位置を移動させることで拡大率や縮小率を変更することができる。 一点を製図版に刺して固定し、他の一点に筆記具を着け、もう一点にある針を元図の線上を動くように筆記具を動かして描く。 「拡大器」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パンダマウス
読みぱんだまうす
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)哺乳類。

さらに詳しく


言葉パンチカード
読みぱんちかーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)穴をあける形で記録されるデータのカード

(2)a card on which data can be recorded in the form of punched holes

さらに詳しく


言葉パンチバッグ
読みぱんちばっぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボクシングで、打撃練習に使用する円筒状の細長い皮革製の袋。
中に布や皮の切れ端を硬く詰め、天井から吊り下げたり、起き上がり小法師(コボシ)のように下に重りを入れて使用する。
「パンチングバッグ」,「ヘビーバッグ(heavy bag)」とも、また日本では中に砂が入っていると誤解して「サンドバッグ(sand-bag)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パンチボール
読みぱんちぼーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボクシングのトレーニング用に吊り下げられ、パンチされるふくらんだボールあるいはバッグ

(2)an inflated ball or bag that is suspended and punched for training in boxing

さらに詳しく


言葉パンチャシラ
読みぱんちゃしら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア共和国の建国五原則。
<1>神への信仰。
<2>人道主義。
<3>民族主義。
<4>民主主義。
<5>社会正義。

さらに詳しく


言葉パンテックス
読みぱんてっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国テキサス州アマリロ(Amarillo)郊外にある、エネルギー省の核兵器解体施設。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉パンデミック
読みぱんでみっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一地域全域や世界中にすら起こる

(2)地理的に広範囲に渡る伝染病

(3)occurring throughout a region or even throughout the world

(4)an epidemic that is geographically widespread; occurring throughout a region or even throughout the world

さらに詳しく


言葉パントゥフル
読みぱんとぅふる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)スリッパ。
「ショソン(chausson)」,「サバート([フ]savate)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パントグラフ
読みぱんとぐらふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)図または図面を他のスケールにコピーするのに使用される技術的装置

(2)mechanical device used to copy a figure or plan on a different scale

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]