"バ"がつく読み方が6文字の言葉

"バ"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉サバ通信
読みさばつうしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イエメンの国営通信社。

さらに詳しく


言葉シャバ州
読みしゃばしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンゴ民主共和国カタンガ州(Katanga Province)の旧称。

さらに詳しく


言葉タラバ州
読みたらばしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナイジェリア南東部の州。南西部をベヌエ州(Benue State)に接し、南部をカメルーンに隣接。
ベヌエ川(the Benue River)が州北東部から南西へ流れ、途中タラバ川(the Taraba River)を合流。
州都はジャリンゴ(Jalingo)。〈面積〉
5万4,473平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)265万8,400人。

さらに詳しく


言葉ダバオ州
読みだばおしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピンのダバオ・デル・ノルテ州(Davao del Norte Province)の別称。

さらに詳しく


言葉ツバキ油
読みつばきあぶら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツバキの種子を搾(シボ)って得られる不乾性油。
良質の頭髪油で、食用にも用いる。

さらに詳しく


言葉ナバラ州
読みなばらしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン北部の州。北東部をフランスに隣接。
州都はパンプロナ(Pamplona)。

さらに詳しく


言葉ネバダ州
読みねばだしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部の州。南西部・西部をカリフォルニア州(California State)に接する。
州都はカーソン・シティー(Carson City)。
シエラ・ネバダ(Sierra Nevada)山脈とロッキー(Rocky)山脈に囲まれた大盆地グレート・ベースン(Great Basin)にある。気候は砂漠気候ないしステップ気候で、牛・羊の大規模な放牧が行われている。銅・金・銀・水銀なども産出する。
州の主要財源は観光事業。州憲法で個人・企業への所得税課税は禁止されている。
「ネヴァダ州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉バイア州
読みばいあしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブラジル東部の州。南部をミナスジェライス州(Estado de Minas Gerais)、南西部をゴイアス州(Estado de Goias)に接し、東部を大西洋に面する。
州都はサルバドル(Salvador)。

さらに詳しく


言葉バウチ州
読みばうちしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナイジェリア連邦共和国中東北部の州。北部をジガワ州(Ji-gawa State)、北東部をヨベ州(Yobe State)、東部をゴンベ州(Gombe State)、西部をカドナ州(Kaduna State)、北西部をカノ州(Kano State)に接する。
州都はバウチ。
イスラム法シャリーア(Islamic sharia law)を導入。

さらに詳しく


言葉バスラ州
読みばすらしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラク東南部の州。北西部をジカール州(Muhafazat Dhi Qar)に接し、東部をイラン、南部をクウェートに隣接。
州都はバスラ。〈面積〉
1万9,070平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)137万7,000人。

さらに詳しく


言葉バス事業
読みばすじぎょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地方交通を供給する公益事業体

(2)a public utility providing local transportation

さらに詳しく


言葉バス会社
読みばすがいしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地方交通を供給する公益事業体

(2)バス輸送システムの運用に責任のある組織

(3)an organization responsible for operating a bus transportation system

(4)a public utility providing local transportation

さらに詳しく


言葉バス業務
読みばすぎょうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地方交通を供給する公益事業体

(2)a public utility providing local transportation

さらに詳しく


言葉バツ諸島
読みばつしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア西部、スマトラ島中央部の西岸沖にある群島。
北方にニアス島(Pulau Nias)、南方にシベルト水道(Selat Siberut)を介してシベルト島(Pulau Siberut)がある。
北スマトラ州(Propinsi Sumatera Utara)に属する。

さらに詳しく


言葉バハイ教
読みばはいきょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラクの近代宗教。

さらに詳しく


言葉バビル州
読みばびるしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラク中央部の州。北西部をワーシト州(Muhafazat Wasit)、南部をカディーシャ州(Muhafazat al Qadisiyah)、南西部をナジャフ州(Muhafazat Najaf)、西部をカルバラ州(Muhafazat Karbala)に接する。
州都はヒッラ(al-Hillah)。
「バビロン州([英]Babylon Province)」とも呼ぶ。〈面積〉
6,468平方キロメートル。〈人口〉
2003(平成15)175万1,900人。

さらに詳しく


言葉バム鉄道
読みばむてつどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バイカル・アムール鉄道の略称。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉バラ戦争
読みばらせんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス封建貴族のランカスター家(House of Lancas-ter)とヨーク家(House of York)との王位争奪をめぐる内乱(1455~1485)。
1485年、ランカスター家の血を引くヘンリー・チューダー(Henry Tudor)がヨーク家のリチャード三世(Richard III)を破って王位に就き(ヘンリー七世)、ヨーク家のエドワード四世(Ed-ward IV)の娘エリザベス(Elizabeth)を妃に迎えて終結した。

さらに詳しく


言葉バラ革命
読みばらかくめい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2003.11.23(平成15)グルジアのシェワルナゼ(Eduard Shevardnadze)大統領が辞任した政変。
親欧米政権が誕生した。

さらに詳しく


言葉バルフ州
読みばるふしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン北部の州。東部をクンドゥズ州(Velayat-e Qunduz)、東南部をサマンガン州(Velayat-e Samangan)、西部をジョージアン州(Velayat-e Jowzjan)、北部をウズベキスタン(Uzbekistan)に接する。
州都はマザリシャリフ(Mazar-e-Sharif)。〈面積〉
319平方キロメートル。〈人口〉
2002(平成14)151万4,100人。

さらに詳しく


言葉伝書バト
読みでんしょばと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)家に帰るように訓練されたハト

(2)伝言を運ぶ伝書バト

(3)a homing pigeon used to carry messages

(4)pigeon trained to return home

さらに詳しく


言葉働きバチ
読みはたらきばち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食物を集めて巣を維持するのが専門の不妊ミツバチ

(2)sterile bee specialized to collect food and maintain the hive

さらに詳しく


言葉大口バス
読みおおくちばす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)眼の後方で顎の角度が下がる

(2)オオクチバスの肉

(3)大型ブラックバス

(4)the angle of the jaw falls behind the eye

(5)flesh of largemouth bass

さらに詳しく


言葉枕カバー
読みまくらかばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)枕用カバー

(2)bed linen consisting of a cover for a pillow; "the burglar carried his loot in a pillowcase"

さらに詳しく


言葉渦巻バネ
読みうずまきばね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)渦巻きのようにらせん状になっているばね

(2)a spring that is wound like a spiral

さらに詳しく


言葉缶詰バー
読みかんづめばー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)様々な缶詰を楽しめるバーのこと。

さらに詳しく


言葉アバター鬱
読みあばたーうつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)映画『アバター』観賞後に現実世界が嫌になり、鬱になること。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アバチャ川
読みあばちゃがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦極東、カムチャツカ半島南部の川。カムチャツカ州(Kamchatskaya Oblast)の州都ペトロパブロフスクカムチャツキー(Petropavlovsk-Kamchatsky)南方でベーリング海のアバチャ湾(Avachinskiy Zaliv)に注(ソソ)ぐ。

さらに詳しく


言葉アバチャ湾
読みあばちゃわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦極東、カムチャツカ半島南部の東岸、ベーリング海に面する湾。
アバチャ内湾(Avachinskaya Guba,[英]Avacha Inlet)北東岸にカムチャツカ州(Kamchatskaya Oblast)の州都ペトロパブロフスクカムチャツキー(Petropavlovsk-Kamchatsky)がある。
アバチャ内湾南西部に支湾のクラシェニンニコフ湾([英]Kra-sheninnikova Cove)がある。

さらに詳しく


言葉アバール人
読みあばーるじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中央アジアのモンゴル系遊牧民。
初め突厥(トッケツ)に服属していたが、その一部が西に移動し、 460年ころ南ロシアに現れ、6世紀以後は中央ヨーロッパに侵入し、パンノニア(Pannonia)(ハンガリー西部)を中心に勢力を拡大。
6世紀末、エルベ川に達するアバール王国を建設。コンスタンチノープルを攻撃。
 601年、東ローマ軍に大敗。
 791年、フランク王国のカール大帝(Karl der Grosse)に敗れ、属国パンノニアマルクとなる。
ブルガリア人に敗れ、10世紀初めに進入してきたマジャール人に吸収された。
「アヴァール人」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]