"ネ"がつく読み方が6文字の言葉

"ネ"がつく読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉クネネ州
読みくねねしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アンゴラ南部の州。南部をナミビアに隣接。
州都はオンジバ(Ondjiva)。

(2)ナミビア北西部の州。南部をエロンゴ州(Erongo Region)に接し、北部をアンゴラに隣接し、西部を大西洋に面する。 州都はオプウォ(Opuwo)。〈6地区〉 エプパ地区(Epupa District)。 オプウォ地区(Opuwo District)。 セスフォンタイン地区(Sesfontein District)。 コリハス地区(Khorixas District)。 カマンヤプ地区(Kamanjab District)。 オウトヨ地区(Outjo District)。

さらに詳しく


言葉ネコの額
読みねこのひたい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ネコの額のように)非常に狭い土地。
「弾丸(ダンガン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ネバダ州
読みねばだしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国西部の州。南西部・西部をカリフォルニア州(California State)に接する。
州都はカーソン・シティー(Carson City)。
シエラ・ネバダ(Sierra Nevada)山脈とロッキー(Rocky)山脈に囲まれた大盆地グレート・ベースン(Great Basin)にある。気候は砂漠気候ないしステップ気候で、牛・羊の大規模な放牧が行われている。銅・金・銀・水銀なども産出する。
州の主要財源は観光事業。州憲法で個人・企業への所得税課税は禁止されている。
「ネヴァダ州」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ベネト州
読みべねとしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア北東部の州。北東部をフリウリ・ベネチア・ジュリア州(Regione Friuli-Venezia-Giulia)に接する。
州都はベネチア(Venezia)。
「ヴェネト州」とも呼ぶ。〈7県〉
ベルーノ県(Provincia di Belluno)。
パドバ県(Provincia di Padova)。
ロビーゴ県(Provincia di Rovigo)。
トレビゾ県(Provincia di Treviso)。
ベネチア県(Provincia di Venezia)。
ベローナ県(Provincia di Verona)。
ビチェンツァ県(Provincia di Vicenza)。〈面積〉
1万8,365.0平方キロメートル。〈人口〉
1999(平成11)448万7,560人(1月1日推計)。
2001(平成13)449万0,586人(10月21日)。

さらに詳しく


言葉万能ネギ
読みばんのうねぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)分葱(ワケギ)([英]scallion)の別称。

(2)九条ネギ(青ネギ)の別称。

(3)エシャロット([フ]echalote)。

さらに詳しく


言葉千住ネギ
読みせんじゅねぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小戸東京野菜の一つ。

さらに詳しく


言葉新エネ法
読みしんえねほう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電気事業者による新エネルギー利用特別措置法の略称。
電力会社に、販売電力量の1%程度を太陽光・地熱・バイオマスなど新エネルギーで賄うことを義務付ける法律。

さらに詳しく


言葉渦巻バネ
読みうずまきばね
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)渦巻きのようにらせん状になっているばね

(2)a spring that is wound like a spiral

さらに詳しく


言葉アカネ色素
読みあかねしきそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セイヨウアカネ([英]madder)から抽出された食品添加物。
食品着色料で、食肉・水産加工品・菓子・清涼飲料水などを黄色や赤紫色に着色する。

さらに詳しく


言葉アテネ文庫
読みあてねぶんこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弘文堂が出版した文庫。
1冊80頁以内、30円均一であった。

さらに詳しく


言葉イネ科の草
読みいねかのくさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)干し草として切られて乾燥させられる

(2)幅の小さい葉を持つ緑の草:芝生として育てられる

(3)動物に食わせるための牧草として用いられる

(4)used as pasture for grazing animals

(5)narrow-leaved green herbage: grown as lawns

さらに詳しく


言葉ウディネ県
読みうでぃねけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア北東部、フリウリ・ベネチア・ジュリア州(Regione Friuli-Venezia Guilia)中央部の県。南東部をゴリツィア県(Provincia di Gorizia)、南西部をポルデノーネ県(Provincia di Pordenone)に接し、北部をオーストリア、東部をスロベニアに隣接し、南部をベネチア湾(Golfo di Venezia)に面する。
県都はウディネ。
「ウディネ県」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉オネイダ郡
読みおねいだぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、ニューヨーク州(New York State)中北部の郡。南部をマジソン郡(Madison County)に接する。
郡都はユーティカ(Utica)。〈人口〉
1980(昭和55)25万2,912人。
1990(平成 2)25万0,836人。
2000(平成12)23万5,469人。

さらに詳しく


言葉グネツム綱
読みぐねつむづな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いくつかの制度では、綱(グネツム綱)と考え、他では一部分である(グネツムまたはグネツム亜門)と考られた

(2)針葉樹と被子植物の想定されたつながり

(3)裸子の顕花植物

(4)in some systems classified as a class (Gnetopsida) and in others as a subdivision (Gnetophytina or Gnetophyta)

(5)supposed link between conifers and angiosperms

さらに詳しく


言葉ケネディ山
読みけねでぃさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セントエリアス山脈(St.Elias Mountains)の、カナダにある一峰。標高4,238メートル。
「ケネディー山」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サゲネー川
読みさげねーがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カナダ南東部、ケベック州(Quebec Province)南部の川。全長約200キロメートル。
サンジャン湖([フ]Lac Saint Jean)の南東部から東流し、セントローレンス川(Saint Lawrence River)に注(ソソ)ぐ。

さらに詳しく


言葉スコーネ県
読みすこーねけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スウェーデン南端の県。北部をハッランド県(Hallands Lan)に接する。
県都はマルメー(Malmo)。〈面積〉
1万1,035.4平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)112万9,550人(12月31日現在)。
2004(平成16)116万0,919人(12月31日現在)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉スネーク川
読みすねーくがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ワイオミングで上昇し西へ流れるコロンビア川の支流

(2)ルイスとクラークの探検で1805年に見つけられた

(3)乙女座とカニ座の間で伸びる赤道の付近の南半球の長いかすかな星座

(4)discovered in 1805 by the Lewis and Clark Expedition

(5)a tributary of the Columbia River that rises in Wyoming and flows westward; discovered in 1805 by the Lewis and Clark Expedition

さらに詳しく


言葉セネガル川
読みせねがるがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ西部、セネガル北部とモーリタニア南部の国境を流れ、大西洋に注(ソソ)ぐ川。全長1,630キロメートル、流域面積4万4,050平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉テネシー川
読みてねしーがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国南東部、テネシー州(Tennessee State)北東部のアパラチア山脈(Appalachian mountains)に発して南西に流れ、テネシー州ほか6州を流れてオハイオ川(the Ohio)に注(ソソ)ぐ川。長さ1,050キロメートル。
テネシー川流域開発公社(TVA)による開発で有名。

さらに詳しく


言葉テネレ砂漠
読みてねれさばく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニジェール中東部からチャド北西部に広がる、サハラ砂漠の一部。南部は草原地帯のサヘル(Sahel)、西部にはアイル山地(Air Massif)がある。
オアシスは中西部にあるビルマ(Bilma)。〈面積〉
約40万平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ネオショ川
読みねおしょがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東カンザスに昇り、アーカンソー・リバー支流へと東向きにオクラホマに流れる川

(2)a river that rises in eastern Kansas and flows eastward into Oklahoma to become a tributary of the Arkansas River

さらに詳しく


言葉ネグロス島
読みねぐろすとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン中部、ビサヤ諸島(Visayan Islands)の島。パナイ島(Panay Island)とセブ島(Cebu Island)の間。

さらに詳しく


言葉ネゲブ砂漠
読みねげぶさばく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラエル南部、ハダロム地区(HaDarom District)の大半を占める丘の多い砂漠地帯。
面積は1万2,200~1万3,310平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉ネズミ花火
読みねずみはなび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)爆竹(バクチク)に似た花火の一種。
9センチメートルくらいのコヨリ(紙縒り)に、導火薬とわずかな炸薬(サクヤク)を詰めて、「の」の字のような輪にしたもの。
飛び出ている一端を点火すると、地面をクルクルと勢いよく走り回り、数秒後にバンと破裂する。

さらに詳しく


言葉ネッカー川
読みねっかーがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「黒い森」に発して北流し、ライン川に注ぐ

(2)ドイツの川

(3)rises in the Black Forest and flows north into the Rhine

(4)a river in Germany; rises in the Black Forest and flows north into the Rhine

さらに詳しく


言葉ネット私刑
読みねっとしけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1) ネットを使い、犯罪加害側とされる人の個人情報流出や誹謗中傷を行うこと。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ネフド砂漠
読みねふどさばく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤い砂と激しい風で有名である北サウジアラビアの砂漠

(2)a desert in northern Saudi Arabia that is noted for its red sand and violent winds

さらに詳しく


言葉ネヘミヤ書
読みねへみあしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『旧約聖書』の中の一書。
略称は「NEH」。

さらに詳しく


言葉ネルソン郡
読みねるそんぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中央東部、ケンタッキー州(Kentucky Common-wealth)中北部の郡。東部をワシントン郡(Washington County)、南東部をマリオン郡(Marion County)に接する。
郡都はバーズタウン(Bardstown)。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]