"ニ"がつく6文字の言葉

"ニ"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アイロニカル
読みあいろにかる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)しばしば予想されることと実際にあることの心を打つ違いまたは不一致によって特徴づけられる

(2)ユーモラスに皮肉であるか嘲笑的な

(3)humorously sarcastic or mocking; "dry humor"; "an ironic remark often conveys an intended meaning obliquely"; "an ironic novel"; "an ironical smile"; "with a wry Scottish wit"

(4)characterized by often poignant difference or incongruity between what is expected and what actually is; "madness, an ironic fate for such a clear thinker"; "it was ironical that the well-planned scheme failed so completely"

さらに詳しく


言葉アイロニック
読みあいろにっく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)ユーモラスに皮肉であるか嘲笑的な

(2)humorously sarcastic or mocking; "dry humor"; "an ironic remark often conveys an intended meaning obliquely"; "an ironic novel"; "an ironical smile"; "with a wry Scottish wit"

さらに詳しく


言葉アクチニウム
読みあくちにうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウラニウム鉱石の中に存在する

(2)アクチニド系列の放射性元素

(3)a radioactive element of the actinide series; found in uranium ores

さらに詳しく


言葉アクティニア
読みあくてぃにあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)元気な生活を送る高齢者のこと。

さらに詳しく


言葉アシハラガニ
読みあしはらがに
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)甲殻類。

さらに詳しく


言葉アスセニック
読みあすせにっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)痩せ型の人。

さらに詳しく


言葉アニソガミー
読みあにそがみー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(配偶子の)異形融合。

さらに詳しく


言葉アニマチズム
読みあにまちずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雷雨や地震などの自然現象と植物や石のような物体に対する意識または性質の属性

(2)the attribution of consciousness and personality to natural phenomena such as thunderstorms and earthquakes and to objects such as plants and stones

さらに詳しく


言葉アニュスデイ
読みあにゅすでい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)これらのラテンの語から始まる典礼の祈り

(2)子羊の像

(3)キリストを象徴的に表す

(4)figure of a lamb

(5)figure of a lamb; emblematic of Christ

さらに詳しく


言葉アニリン染料
読みあにりんせんりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アニリンから生成される染料の総称

(2)any of many dyes made from aniline

さらに詳しく


言葉アビオニクス
読みあびおにくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)航空学と宇宙航空学のための電気システムと装置の科学と技術

(2)science and technology of electronic systems and devices for aeronautics and astronautics; "avionics has become even more important with the development of the space program"

さらに詳しく


言葉アビシニアン
読みあびしにあん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネコの一品種。
エチオピア(アビシニア)原産の短毛種で、イギリス・アメリカで改良。体は筋肉質で、野性味があり、尾は長い。眼はアーモンド形で金色または青色。毛は黄褐色に黒色や暗褐色が雑(マ)じる。

さらに詳しく


言葉アペニン山脈
読みあぺにんさんみゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア半島をほぼ南北に縦走する山脈。
全長約1,300キロメートル。
最高峰はコルノグランデ(Corno Grande)(2,914メートル)。ミリアーノ),かでぃぼなとうげ(カディボナ峠)

さらに詳しく


言葉アメニティー
読みあめにてぃー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)快適環境、快適さ

(2)カラーコード#f7b977

(3)快適空間、住み心地の良さ、居心地の良さ

(4)居住空間における快適さ

(5)色の名前。

さらに詳しく


言葉アルセニック
読みあるせにっく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白色、粉末状で有毒なヒ素三酸化物

(2)ガラスの製造に、また殺虫剤、除草剤として用いられる

(3)used in manufacturing glass and as a pesticide (rat poison) and weed killer

(4)a white powdered poisonous trioxide of arsenic

(5)a white powdered poisonous trioxide of arsenic; used in manufacturing glass and as a pesticide (rat poison) and weed killer

さらに詳しく


言葉アルニコ磁石
読みあるにこじしゃく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高エネルギーの永久磁石を作るのに用いられる合金の商標

(2)アルミニウムと鉄とニッケルに加え、コバルトか、銅、またはチタニウムを含む

(3)trade name for an alloy used to make high-energy permanent magnets; contains aluminum and iron and nickel plus cobalt or copper or titanium

さらに詳しく


言葉アルバニア人
読みあるばにあじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バルカン半島南西部に居住する民族。
紀元前1千年ころ定着したバルカン最古の民族イリュリア人(Illyrian)の子孫。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アルビニズム
読みあるびにずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人や動植物でメラニン・葉緑素などの色素を先天的に欠いた、先天的メラニン色素欠損症(ケッソンショウ)。
遺伝形質の一つで、劣性遺伝する。汎発性のものと、不完全な限局性とがある。
人では皮膚は白く、毛髪は帯黄白色、虹彩はピンク、瞳孔は赤い。光をまぶしく感じ、皮膚は日光に過敏となる。爪・歯の奇形、その他の発育障害や知能障害を伴うことが多い。
動物ではウサギ・ネズミ・ヘビなどに見られる。
人の場合は「白皮症(ハクヒショウ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アルビノーニ
読みあるびのーに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアの作曲家・バイオリン奏者(1671~1751)。

さらに詳しく


言葉アルピニスト
読みあるぴにすと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)難しい登山を専門とする登山家

(2)a mountain climber who specializes in difficult climbs

さらに詳しく


言葉アルピニズム
読みあるぴにずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山登り(アルプスに限定されない)

(2)mountain climbing (not restricted to the Alps)

さらに詳しく


言葉アルマーニャ
読みあるまーにゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)ドイツ。

さらに詳しく


言葉アルミニウム
読みあるみにうむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)延性のある銀白色の金属元素で、主にボーキサイトに見られる

(2)a silvery ductile metallic element found primarily in bauxite

さらに詳しく


言葉アルメニア語
読みあるめにあご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主にアルメニアで、しかしアゼルバイジャンでも話されるインドヨーロッパ語族の言語

(2)the Indo-European language spoken predominantly in Armenia, but also in Azerbaijan

さらに詳しく


言葉アレガニー郡
読みあれがにーぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国東部、バージニア州(Virginia Common-wealth)西部の郡。西部をウェストバージニア州(West Virgin-ia State)に隣接。
郡都はコビングトン(Covington)。

さらに詳しく


言葉アレゲニー郡
読みあれげにーぐん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国北東部、ペンシルバニア州(Pennsylvania Commonwealth)南西部の郡。
郡都はピッツバーグ(Pittsburgh)。〈人口〉
1980(昭和55)144万7,541人。
1990(平成 2)133万6,449人。
2000(平成12)128万1,666人。
2005(平成17)123万5,841人。

さらに詳しく


言葉アンチモニー
読みあんちもにー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)様々な合金で用いられる

(2)4つの同素体を持つ金属元素

(3)輝安鉱に存在する

(4)used in a wide variety of alloys

(5)found in stibnite

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アントニウス
読みあんとにうす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ローマの武将・政治家(BC.  82~BC.  30)。妻はオクタウィアヌス(Octavianus)の妹オクタビア(Octavia)。
護民官。

さらに詳しく


言葉アントニヌス
読みあんとにぬす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ皇帝

(2)ローマ帝国の衰退は、マルクス・アウレリウスの下で始まった(121年−180年)

(3)ストア派の哲学者

(4)アントニウス・ピウスの甥、義理の息子および養子

(5)Emperor of Rome; nephew and son-in-law and adoptive son of Antonius Pius; Stoic philosopher; the decline of the Roman Empire began under Marcus Aurelius (121-180)

さらに詳しく


言葉アンヘドニア
読みあんへどにあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)快楽・喜び・幸福などを感じなくなる心理疾患。
「快感喪失」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]