"チ"がつく読み方が8文字の言葉

"チ"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アレッチ氷河
読みあれっちひょうが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイス・アルプスのユングフラウなどから南方に流れ下るヨーロッパ最大の氷河。
全長約24キロメートル、最大の厚さ約700メートル。
温暖化の影響で約20キロメートルくらいに後退している。

さらに詳しく


言葉アンチモン鉛
読みあんちもんなまり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)約5パーセントのアンチモンを含む鉛の合金

(2)a lead alloy that contains about 5% antimony

さらに詳しく


言葉アンチル列島
読みあんちるれっとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西インド諸島中の列島。
大アンチル列島(Greater Antilles)と小アンチル列島(Lesser Antilles)から成る。
「アンティル列島」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉イチジク製薬
読みいちじくせいやく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)浣腸薬を主力とする製薬会社。
本社は東京都墨田区。

さらに詳しく


言葉ウースチー州
読みうーすちーしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チェコ北西部の州。北部・北西部をドイツに隣接。
州都はウースチーナドラベム(Usti nad Labem)。
「ウースチー・ナド・ラベム州」とも呼ぶ。〈面積〉
5,335平方キロメートル。〈人口〉
2001(平成13)82万0,219人(3月1日現在)。

さらに詳しく


言葉カンペチェ州
読みかんぺちぇしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ東部の州。ユカタン半島南西部に位置し、メキシコ湾の支湾カンペチェ湾に面する。南部をグアテマラに隣接。
州都はカンペチェ。

さらに詳しく


言葉サリチル酸塩
読みさりちるさんしお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サリチル酸の塩(一般的に使われる薬品に含まれる)

(2)a salt of salicylic acid (included in several commonly used drugs)

さらに詳しく


言葉サンチアゴ州
読みさんちあごしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドミニカ共和国北部の州。
州都はサンチアゴ。〈面積〉
2,839.00平方キロメートル。〈人口〉
1993(平成 5)71万0,800人。
2003(平成15)89万9,400人。

さらに詳しく


言葉スチール写真
読みすちーるしゃしん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に映画からとったもので宣伝目的に使われる)静止写真

(2)a static photograph (especially one taken from a movie and used for advertising purposes); "he wanted some stills for a magazine ad"

さらに詳しく


言葉チェシャー州
読みちぇしゃーしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド西部の州。
州都はチェスター(Chester)。

さらに詳しく


言葉チッタゴン州
読みちったごんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バングラディシュ南東部の州。北端をシレット州(Sylhet Division)、北西部をダッカ州(Dhaka Division)に接し、東部をインド、東南部をミャンマーに隣接し、南西部をベンガル湾(Bay of Bengal)に面する。
州都はチッタゴン。
ベンガル語で「チャタガム州(Chattagam Division)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉チベット鉄道
読みちべっとてつどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国西部、青海省(Qinghai Sheng)(セイカイショウ)ゴルムド(Golmud)(格爾木)とチベット自治区(Xizang Zizhiqu)ラサ(Lha-sa)とを結ぶ鉄道路線。正称は「青蔵鉄路(Qingzang Tielu)(セイゾウテツロ)」。
全長1,142キロメートル。平均標高4,500メートルで、最高地点は標高5,072メートルのタングラ峠(唐古拉峠)。
GSM-Rシステムを採用。
「青蔵鉄道」とも呼ぶ。〈支線〉
ラサ~ニャンティ(林芝)間。
ラサ~シガツェ(日喀則(間。
シガツェ~ドモ(亜東)間。

さらに詳しく


言葉チベット高原
読みちべっとこうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国西部、コンロン山脈(Kunlun Mountains)とヒマラヤ山脈との間に広がる高原地帯。
チベット自治区(Xizang Zizhiqu)から青海省(Qinghai Sheng)(もとチベットの一部)にまたがる。
チベット自治区北西部の部分は「チャンタン高原(羌塘高原)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉チャシマ原発
読みちゃしまげんぱつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタン東部、パンジャブ州(Punjab Province)北部にある原子力発電所。
略称は「チャスナップ(CHASNUPP)」。
1号機:加圧水型原子炉(PWR)、300MW。

さらに詳しく


言葉チャネル諸島
読みちゃねるしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス海峡(English Channel)南西部、フランスのノルマンディー半島西海岸沖にある群島。イギリス領。
ジャージー島(Jersey Island)・ガーンジー島(Guernsey Is-land)などから成る。
中心都市はジャージー島のサンテリエ(Saint Helier)。
「チャンネル諸島」とも呼ぶ。〈面積〉
194平方キロメートル。〈人口〉
1995(平成 7)15万1,000人(推計)。

(2)サンタバーバラ諸島(Santa Barbara Islands)の別称。

さらに詳しく


言葉チューク諸島
読みちゅーくしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西太平洋、ミクロネシア諸島の中の火山島群。
旧称は「トラック諸島(Truk Islands)」。

さらに詳しく


言葉チューブ栄養
読みちゅーぶえいよう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)経管栄養ともいいます。口から栄養をとれない人に、身体の外から消化器管にチューブを通し流動食を送ることです。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉チューリヒ州
読みちゅーりひしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイス中北部の州。北東部をトゥールガウ州(Kanton Thur-gau)、南東部をザンクトガレン州(Kanton Sankt Gallen)、西部をアールガウ州(Kanton Aargau)に接する。
州都はチューリヒ。
ドイツ語圏。
「チューリッヒ州」とも呼ぶ。〈面積〉
1,729平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉チョクボル男
読みちょくぼるおとこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電車等で隣の人の迷惑を考えず、足を大きく開いて座る男性のこと。

さらに詳しく


言葉チリ地震津波
読みちりじしんつなみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1960. 5.24(昭和35)日本の太平洋岸に襲来(シュウライ)した、前日のチリ地震による津波。最高6メートル。
北海道南岸や三陸地方で大被害を受け、死者142人、被害家屋4万6,214戸。
「チリ津波」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉チンチン電車
読みちんちんでんしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)市街地を走る路面電車の愛称。

さらに詳しく


言葉チンボラソ州
読みちんぼらそしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エクアドル中央部の州。北部をトゥングラウア州(Provincia de Tungurahua)、西部をボリバル州(Provincia del Bolivar)に接する。
州都はリオバンバ(Riobamba)。

さらに詳しく


言葉チーペン温泉
読みちーぺんおんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)台湾南東部、台東県(Taidong Xian)卑南郷(Beinan Xiang)にある温泉。

さらに詳しく


言葉ティチーノ州
読みてぃちーのしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイス南部の州。南東部・南部・西部をイタリアに隣接。
州都はベリンツォーナ(Bellinzona)。
ドイツ語名は「テッシン州(Kanton Tessin)」。〈面積〉
2,812平方キロメートル。〈人口〉
1993(平成 5)29万8,000人。

さらに詳しく


言葉トチノキの州
読みとちのきのしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国中央北部の中西部、五大湖周辺地域の州

(2)a midwestern state in north central United States in the Great Lakes region

さらに詳しく


言葉トモダチ作戦
読みともだちさくせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)“友達”を助けるための活動のこと。

さらに詳しく


言葉トンチン年金
読みとんちんねんきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)当事者が特定の利益を共有し、死に際して彼の利益を残りの当事者に再分布する年金計画

(2)出資者が権益を分け合う年金制度で、ある出資者が死亡した場合はその人の権益は残りの出資者に受け継がれ、こうしたことが一定期間または一人を除く他の全てが死亡するまで進められる

(3)can run for a fixed period of time or until the death of all but one participant

(4)an annuity scheme wherein participants share certain benefits and on the death of any participant his benefits are redistributed among the remaining participants; can run for a fixed period of time or until the death of all but one participant

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ネオナチ政党
読みねおなちせいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ国家民主党(NPD)の俗称。

さらに詳しく


言葉ビチアス海淵
読みびちあすかいえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マリアナ海溝(Mariana Trench)にある海淵。
最深部は水深1万1,034メートルで、現在発見されている中で世界一。
「ビーチャジ海淵(Vityaz Deep)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ペプチド結合
読みぺぷちどけつごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カルボキシル基とアミノ基の化学的結合はペプチドを結合させる

(2)すべてのタンパク質構造の主要な結合

(3)the primary linkage of all protein structures

(4)the primary linkage of all protein structures; the chemical bond between the carboxyl groups and amino groups that unites a peptide

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]