"ガ"がつく4文字の言葉

"ガ"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アオガラ
読みあおがら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)明るいコバルトブルーの翼、尾と頭のとさかの配布されたヨーロッパのシジュウカラ

(2)widely distributed European titmouse with bright cobalt blue wings and tail and crown of the head

さらに詳しく


言葉アカガイ
読みあかがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フネガイ目(Arcoida)フネガイ科(Arcidae)アカガイ属(Anadara)の海産二枚貝。
貝殻は長さが10~12センチメートルで、四角ばって厚くふくらみ、暗褐色の毛状の皮をかぶり、40数本の放射肋(ホウシャロク)をもつ。両殻の合せ目には細かい歯が一直線に並ぶ。
ヘモグロビンが多く、肉は赤みを帯びて、名前の由来(ユライ)となる。
北海道南部から九州までの、水深10メートルくらいの砂泥底に生息。
「蚶貝(キサガイ)」,「蚶」とも呼ぶ。

(2)サルボオガイの食品名。

さらに詳しく


言葉アカガニ
読みあかがに
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)甲殻類。

さらに詳しく


言葉アガシー
読みあがしー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの動物学者・海洋学者(1835~1910)。ルイス・アガシーの子。

(2)アメリカの古生物学者・地質学者(1807~1873)。A.E.アガシーの父。

さらに詳しく


言葉アガデズ
読みあがでず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニジェール北東部、アガデズ県中南西部にある県都。
北緯17.00°、東経7.98°の地。〈人口〉
1977(昭和52)2万0,643人。
1988(昭和63)4万9,424人。
2001(平成13)7万6,957人。

さらに詳しく


言葉アガニャ
読みあがにゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グアム島(Guam Island)の中心地ハガニャ(Hagatna)の別称。

さらに詳しく


言葉アガペー
読みあがぺー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自己犠牲的・非打算的な愛。隣人愛・兄弟愛。

(2)初期キリスト教徒が礼拝のあとに共同で行った宗教的な会食。 古くは聖餐式と密接に結びついていたが、後に分離して行われるようになった。 「愛餐(アイサン)」とも呼ぶ。

(3)(キリスト教などの)罪深い人間に対する神の愛。

さらに詳しく


言葉アガマ科
読みあがまか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サウリアの旧世界爬虫類の動物科

(2)an Old World reptile family of Sauria

さらに詳しく


言葉アサガオ
読みあさがお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)じょうご型の花が午後には閉じてしまう巻きつきつる植物の総称

(2)any of various twining vines having funnel-shaped flowers that close late in the day

さらに詳しく


言葉アサガラ
読みあさがら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツツジ目(Ericales)エゴノキ科(Styracaceae)アサガラ属(Pterostyrax)の落葉高木。
「アサギ(麻木)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アセルガ
読みあせるが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)フダンソウ(不断草)。

さらに詳しく


言葉アナンガ
読みあなんが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛の神カーマ(Kama)の別称。

さらに詳しく


言葉アフガニ
読みあふがに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタンの通貨の基本単位

(2)the basic unit of money in Afghanistan

さらに詳しく


言葉アフガン
読みあふがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタンとパキスタンで話されているイランの言語

(2)長くて絹のような被毛を持つ背の高い優美な猟犬

(3)羊の皮から作られたコート

(4)縞や四角の模様に編んだ毛布

(5)中近東の出身

さらに詳しく


言葉アマガイ
読みあまがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)短い渦巻き状の貝殻を持つ沿岸海域産の有蓋の海産巻貝

(2)operculate seasnail of coastal waters with a short spiral shell

さらに詳しく


言葉アミーガ
読みあみーが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカのコモドール(Commodore)社製のパソコン。

(2)(スペイン語で)女性の友達。 複数は「アミーガス」で、一人でも男性の友達が混じっていれば「アミーゴス(amigos)」。

さらに詳しく


言葉アリンガ
読みありんが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)ニシン。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アルガリ
読みあるがり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウシ目(偶蹄目<グウテイモク>)(Artiodactyla)ウシ科(Bovi-dae)ヒツジ属(Ovis)の野生羊。
カタツムリ状の大きな角をもつ。肩高1.4メートルほど。
中央アジアの寒く乾燥した草原や山岳地帯に生息。
中国で国家第2級保護野生動物に指定されている希少種。
「バンヨウ(盤羊)([中]panyang)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アンガス
読みあんがす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛と美のケルト族の神

(2)若い男女を守護する神

(3)北ナイジェリア及び密接に関係するハウサで話されるチャド語派の言語

(4)スコットランド産の黒くて角の無い品種

(5)patron deity of young men and women

さらに詳しく


言葉イガルカ
読みいがるか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国東部、シベリア中央部にあるクラスノヤルスク地方(Krasnoyarsky Krai)北部の都市。
北緯67.47°、東経86.58°の地。
エニセイ川(Reka Yenisei)の東岸(右岸)。〈人口〉
1979(昭和54)1万6,300人。
1989(平成元)1万8,800人。
2002(平成14)  8,627人。

さらに詳しく


言葉イシガメ
読みいしがめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カメ目(Testudines)リクガメ上科(Testudinoidea)イシガメ科(Geoemydidae)のカメの総称。亀)〈亜科(Subfamily)〉
イシガメ亜科(バタグールガメ亜科)(Batagurinae)。
ヤマガメ亜科(Geoemydinae)。

(2)([学]Mauremys japonica)(1)の一種。イシガメ科イシガメ属(Mauremys)のカメ。 日本固有種。

さらに詳しく


言葉イソガニ
読みいそがに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲殻類十脚目(Decapoda)モクズガニ科(Grapsidae)イソガニ属(Hemigrapsus)のカニ。
北海道以南の海岸の干潮線付近などで普通に見られる海産のカニ。
甲羅(コウラ)は丸みのある四角形で、体長3~4センチメートル。甲羅には濃紫色・青緑色などの斑紋がある。

さらに詳しく


言葉イモガイ
読みいもがい
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)軟体動物。

さらに詳しく


言葉イリガン
読みいりがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィリピン南部、ミンダナオ島(Mindanao Island)中西部のラナオ・デル・ノルテ州(Lanao del Norte Province)北東部にある州都。イリガン湾(Iligan Bay)に面する港湾都市。〈人口〉
1990(平成 2)22万6,568人。

さらに詳しく


言葉イワガニ
読みいわがに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲殻類十脚目(Decapoda)モクズガニ科(Grapsidae)イワガニ属(Hemigrapsus)のカニ。

さらに詳しく


言葉ウガンダ
読みうがんだ
品詞名詞
カテゴリ国名
意味

(1)通称ウガンダ。正式名称はウガンダ共和国。英語正式名称はRepublic of Uganda。英語名称はUganda。略号はUGA。大陸はアフリカ。言語は英語。地域は中央アフリカ。首都はカンパラ。

さらに詳しく


言葉ウバガイ
読みうばがい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マルスダレガイ目(Veneroida)バカガイ科(Mactridae)ウバガイ属(Spisula)の二枚貝。
「ホッキガイ(北寄貝)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ウミガメ
読みうみがめ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)両生類。

さらに詳しく


言葉エアガン
読みえあがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)空気圧で発射体を発射する銃

(2)a gun that propels a projectile by compressed air

さらに詳しく


言葉エルガー
読みえるがー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の合唱音楽と管弦楽曲の作曲家で、作品には歌、室内楽、ブラスバンドだけではなく2曲の交響曲がある(1857年−1934年)

(2)British composer of choral and orchestral works including two symphonies as well as songs and chamber music and music for brass band (1857-1934)

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]