"ん"がつく6文字の言葉

"ん"がつく6文字の言葉 "ん"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉ENDESA
読みえんでさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペインの大手電力会社。

さらに詳しく


言葉COMINT
読みこみんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通信情報収集の略称。

さらに詳しく


言葉shoran
読みしょらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)航空機・船舶の自位置測定装置の一種。また、それを用いる航法。
レーダー電波をショラン局に送り、送り返された電波の時間差および方向で、自身の現在位置を割り出すもの。
「ショーラン」,「短距離航法システム」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉○○ジャパン
読みじゃぱん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その人のいろいろな要素を含めた全体的な様子のこと。

さらに詳しく


言葉Pan Am
読みぱんなむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パンアメリカン航空の略称。

さらに詳しく


言葉BOBSON
読みぼぶそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ジーンズの製造販売会社。
本社は岡山県岡山市。

(2)ジーンズの製造販売会社。 本社は東京都渋谷区。

さらに詳しく


言葉RAPCON
読みらぷこん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)航空交通管制。
着陸しようとする航空機を、レーダー・スクリーンを見ながら、誘導する方式。また、その装置。

さらに詳しく


言葉アウン・サン
読みあうんさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビルマ(現:ミャンマー)の軍人・政治家(1915~1947. 7.19)。アウン・サン・スー・チーの父。
1940(昭和15)民族独立運動の指導者として英国官憲の追及を受け日本に亡命。1941(昭和16)一旦帰国し同志とともに再び日本に脱出。海南島において日本軍の南機関の指導で軍事教練を受ける。
太平洋戦争中、日本軍に協力してビルマ独立義勇軍(BIA)を組織しイギリス軍と戦う。1943(昭和18)日本の支援により独立すると国防相。のち、イギリス軍と連絡を取り抗日に転じる。
戦後も国内の各民族の統合など独立運動をつづけたが、独立協定調印後の1947. 7.19(昭和22)ウ・ヌー(U Nu)派の青年将校により暗殺された。
「オン・サン」,「ビルマ独立の父」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アガ・カーン
読みあがかーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(一世)(1800~1881)。

(2)(三世)(1877~1957)。

(3)(四世)(1936~)。スイスに暮らすパキスタンの大富豪。

(4)(二世)(1831~1885)。

(5)イスラム教シーア派の中の少数派であるイスマイル派(Ismailis)の教主の称号。

さらに詳しく


言葉ウラン・ウデ
読みうらんうで
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦東部、ブリヤーチア共和国(Respublika Buryatiya)の首都。〈人口〉
1989(平成元)35万3,000人。
1991(平成 3)36万2,400人。
1998(平成10)37万1,000人。

さらに詳しく


言葉エセン・ハン
読みえせんはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)15世紀中頃(明代)の西モンゴルのオイラート部族長(?~1454)。
父トゴン(Toghon Tayisi)の跡を継ぎ、元の子孫トクダ・ブハ(Toghto Bukha)を擁して、中央アジアから朝鮮に接する大版図(ダイハント)を築く。南下して明に侵入し、1449年土木堡(Tumu-bao)(河北省)で明軍を破り正統帝(Zhengtong Di)(英宗)を捕え(土木の変)、有利な講和を結ぼうとしたが、弟の景泰帝(Jing-tai Di)(景宗)が即位し于謙(Yu Qian)が北京城を死守したため、翌年正統帝を送還。
1451年トクダ・ブハを殺して大元天聖大可汗(Dayuan Tian-sheng Dakehan)と号した。
のち内訌(ナイコウ)のため部下に殺された。
「エセン(也先)」,「エセンタイジ(Esen Taiji)(也先台吉)」とも呼ぶ。変)

さらに詳しく


言葉オンダ・セロ
読みおんだせろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペインのラジオ放送局。

さらに詳しく


言葉ガラス・ペン
読みがらすぺん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ペン先がガラス製の付けペン。
ペン先の後部がネジになっていて、ペン軸にねじ入れるものが多い。ガラス軸の先が直接ペンになっているものもある。
ペン先の方向性がないので製図・マンガなどに適する。

さらに詳しく


言葉ガン・ベルト
読みがんべると
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)拳銃(gun)を腰に下げるための革製のベルト。
拳銃を入れるホルスター(holster)が左右いずれかの片側に着いた一挺(イッチョウ)用と左右にある二挺(ニチョウ)用がある。
ホルスターの下部にはパタパタと動かないようにで太股(フトモモ)に結ぶ紐(ヒモ)がある。
また、ベルトの回りには呼びの弾丸を幾つも挿(サ)すことができるようになっている。

さらに詳しく


言葉キャン★ドゥ
読みきゃんどぅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)株式会社キャンドゥか展開する100円ショップ。
本社は東京都板橋区。

さらに詳しく


言葉キャン・ドゥ
読みきゃんどぅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)株式会社キャンドゥか展開する100円ショップ。
本社は東京都板橋区。

さらに詳しく


言葉クンブ・メラ
読みくんぶめら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒンズー最大の祭典。
神々と鬼神が不老不死の飲料アムリタ(Amrita)を貯えるクンブ(壷)を争い、軍神インドラ(Indra)の息子ジャヤンタ(Jayanta)が持っていたクンブからアラハバード(Allahabad)・ハルドワール(Hardwar)・ウジャイン(Ujjain)・ナーシク(Nasik)の4ヶ所にアムリタの滴が落ちたとされる。この四つの土地で12年ごとに祭りが行われる。
祭典の臨む前に巡礼者は罪を贖(アガナ)うため沐浴(モクヨク)を行う。
「マハ・クンブ・メラ(Maha Kumbh Mela)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉グユク・ハン
読みぐゆくはん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンゴル帝国第3代皇帝・定宗(1206~1248)。在位:1246~1248。
第2代皇帝オゴタイ汗の長子。
「クユック汗(ハン,カン)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉コム・オンボ
読みこむおんぼ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エジプトの古代都市。
神殿中央部の右にセベク(Sebek)神、左にホルス(Horus)神が祭られている。

さらに詳しく


言葉サン・クルー
読みさんくるー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス、パリ南西の郊外。
競馬場(Hipodorome de St-Cloud)がある。

さらに詳しく


言葉サン・ベイセ
読みさんべいせ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンゴル人民共和国の都市チョイバルサンの旧称。

さらに詳しく


言葉ジョン・ブル
読みじょんぶる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス人のあだ名。典型的なイギリス人(イングランド人)。

さらに詳しく


言葉ダブル・チン
読みだぶるちん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)顎の先端が左右に別れ、縦の線が入ったもの。
西洋人男性に多くみられる、マンガのポパイ(Popeye)のような顎。
俗に「ケツアゴ(尻顎)」と呼ぶ。

(2)二重顎(ニジュウアゴ)。

さらに詳しく


言葉チノ・パンツ
読みちのぱんつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チノクロス(chino cloth)と呼ぶ厚手の綾織(アヤオ)り綿布で作られたズボン(パンツ)。
作業衣などの制服や普段着に使用され、色はカーキー・茶・ネービーブルーなど。
「チノパン」,「綿パン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉デノボ・ガン
読みでのぼがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正常細胞からいきなり悪性腫瘍になるガン。
早期発見が難しい上、転移率も高く、死亡率が高い。

さらに詳しく


言葉ドン・ボスコ
読みどんぼすこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア生れのカトリック司祭(1815~1888)。
孤児の教育に献身する。
1859(安政 6)青少年の教育を目的にサレジオ会を設立。

さらに詳しく


言葉ナンダ・デビ
読みなんだでび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド中北部のウッタル・プラデシュ州(Uttar Pradesh State)州北西端、ヒマラヤ山脈にあるヒンズー教の聖山。標高7,817メートルと7,434メートルの2峰から成り、世界で5番目、インドで2番目の高さ。
「ナンダ・デヴィ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉Newton
読みにゅーとん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)教育社が刊行する月刊科学雑誌。

さらに詳しく


言葉ノイン・ウラ
読みのいんうら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モンゴル北部、オルホン川(Orhon Gol)支流のハラ川(Haraa Gol)付近にある丘陵地。
モンゴルの首都ウランバートル(Ulan Bartor)とロシアのブリヤーチア共和国(Respublika Buryatiya)のキャフタ(Kyakhta)との中間に位置する。

さらに詳しく


言葉ノ・ムヒョン
読みのむひょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国の第16代大統領。新千年民主党(民主党)。慶尚南道(Kyongsang-nam-do)生れ。
2002.12.20(平成14)大統領選で当選。
2003. 2.25(平成15)金大中(Kim Dae-jung)(キム・デジュン)の後を受けて大統領に就任。
2004. 3.12(平成16)国会が大統領弾劾訴追を可決し、大統領の権限が停止され、高建(Goh Kun)(ゴ・クン)首相が大統領職務代行に就任。
2009. 5.23(平成21)烽下山の岩から飛び降り自殺。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]