"を"がつく10文字の言葉

"を"がつく10文字の言葉 "を"がつく10文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉セレナーデを聞かせる
読みせれなーでをきかせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)誰かのために歌い演奏する

(2)sing and play for somebody

(3)sing and play for somebody; "She was serenaded by her admirers"

さらに詳しく


言葉どんなことをしてでも
読みどんなことをしてでも
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)とにかく必要な

(2)in any way necessary; "I'll pass this course by hook or by crook"

さらに詳しく


言葉ファウルフライを打つ
読みふぁうるふらいをうつ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)ファウルグランドで補球されるようにボールを打つ

(2)hit a ball such that it is caught from an out in foul territory

(3)baseball: hit a ball such that it is caught from an out in foul territory

さらに詳しく


言葉フルバックをつとめる
読みふるばっくをつとめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)フルバックでプレーする

(2)play the fullback

さらに詳しく


言葉機会をやっと見いだす
読みきかいをやっとみいだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)時間の不足などの障害にもかかわらず、何かをする

(2)do something despite obstacles such as lack of time; "He finally got around to painting the windows"

さらに詳しく


言葉自己を意識しないこと
読みじこをいしきしないこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自意識を持たないこと

(2)人から自分がどう見えるか意識しないこと

(3)unawareness of yourself or of others' views of yourself

(4)the quality of being not self-conscious; unawareness of yourself or of others' views of yourself; "he had the unselfconsciousness of a child"

さらに詳しく


言葉態度を決めかねている
読みたいどをきめかねている
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)どの進路に従うについて不確かで決めることができないさま

(2)uncertain or unable to decide about what course to follow; "was ambivalent about having children"

さらに詳しく


言葉どんちゃん騒ぎをする
読みどんちゃんさわぎをする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)大騒ぎのお祭り騒ぎに参加する

(2)しばしば飲酒に耽って、騒がしく祝う

(3)celebrate noisily, often indulging in drinking; engage in uproarious festivities; "The members of the wedding party made merry all night"; "Let's whoop it up--the boss is gone!"

さらに詳しく


言葉目を釘付けにすること
読みめをくぎづけにすること
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)見えるものに対して注意すること

(2)attention to what is seen; "he tried to catch her eye"

さらに詳しく


言葉意見の不一致を起こす
読みいけんのふいっちをおこす
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)異議を唱えること(特に多数意見で異議を唱えること)

(2)dissenting (especially dissenting with the majority opinion)

さらに詳しく


言葉エナメル光沢をつける
読みえなめるこうたくをつける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)エナメルによりコートする、はめ込むまたは、の表面

(2)coat, inlay, or surface with enamel

さらに詳しく


言葉大きな弧を描くパンチ
読みおおきなこをえがくぱんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誇張されたスイングによるフック

(2)a hook delivered with an exaggerated swing

さらに詳しく


言葉顔と顔を突き合わせて
読みかおとかおをつきあわせて
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)面と向かう

(2)face-to-face with; literally `face to face'; "they sat vis-a-vis at the table"; "I found myself vis-a-vis a burly policeman"

さらに詳しく


言葉金切り声を上げること
読みかなきりごえをあげること
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鋭くつき刺すような叫び

(2)sharp piercing cry; "her screaming attracted the neighbors"

さらに詳しく


言葉藪をつついて蛇を出す
読みやぶをつついてへびをだす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)必要もない余計なことをして、思わぬ災(ワザワ)いを受けること。
略して「やぶへび(薮蛇)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ライセンスを取得する
読みらいせんすをしゅとくする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)法的または公式な過程で得る

(2)obtain by legal or official process; "take out a license"; "take out a patent"

さらに詳しく


言葉影響に身をさらすこと
読みえいきょうにみをさらすこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)影響を及ぼすような経験を人にさせる行為

(2)the act of subjecting someone to an influencing experience; "she denounced the exposure of children to pornography"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉間隔を置いて配置する
読みかんかくをおいてはいちする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)間隔をおいて置く

(2)place at intervals; "Space the interviews so that you have some time between the different candidates"

さらに詳しく


言葉自分の位置を確認する
読みじぶんのいちをかくにんする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)他の地点を参照することでその地点を決定する

(2)determine one's position with reference to another point; "We had to orient ourselves in the forest"

さらに詳しく


言葉苦々しい思いをさせる
読みにがにがしいおもいをさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)激しいか憤慨させる

(2)cause to be bitter or resentful; "These injustices embittered her even more"

さらに詳しく


言葉人を納得させられない
読みひとをなっとくさせられない
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)説得力がない

(2)not convincing

(3)not convincing; "unconvincing argument"; "as unconvincing as a forced smile"

さらに詳しく


言葉江戸の敵を長崎で討つ
読みえどのかたきをながさきでうつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)意外な所や全く関係のないことで、かつて受けた恨(ウラ)みを晴らすこと。

さらに詳しく


言葉自分の存在を意識する
読みじぶんのそんざいをいしきする
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)個人としての自分、あるいは、自身の存在と行動、思考に気付く

(2)aware of yourself as an individual or of your own being and actions and thoughts; "self-conscious awareness"; "self-conscious about their roles as guardians of the social values"- D.M.Potter

さらに詳しく


言葉九仞の功を一簣に欠く
読みきゅうじんのこうをいっきにかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い間の努力や苦労で完成を目の前にしたが、いま一息というところでわずかな不備や油断により完成に至らず無駄に終わること。

さらに詳しく


言葉九仞の功を一簣に虧く
読みきゅうじんのこうをいっきにかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長い間の努力や苦労で完成を目の前にしたが、いま一息というところでわずかな不備や油断により完成に至らず無駄に終わること。

さらに詳しく


言葉急に疾走などを始める
読みきゅうにしっそうなどをはじめる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)球速を変える

(2)change pace

(3)change pace; "The dancers broke into a cha-cha"; "The horse broke into a gallop"

さらに詳しく


言葉条件反射を起こさせる
読みじょうけんはんしゃをおこさせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)条件反応を確立する

(2)establish a conditioned response

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉本来の形を損なうこと
読みほんらいのかたちをそこなうこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)悪い方への変化

(2)a change for the worse

さらに詳しく


言葉名詞を前から修飾する
読みめいしをまえからしゅうしょくする
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)形容詞の

(2)それらが修飾する名詞の前に置かれる

(3)placed before the nouns they modify

(4)of adjectives; placed before the nouns they modify; "`red' is an attributive adjective in `a red apple'"

さらに詳しく


言葉曲線声調を用いる言語
読みきょくせんせいちょうをもちいるげんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ピッチ変化を使用する音調言語

(2)a tone language that uses pitch changes

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]