"わ"がつく読み方が8文字の言葉

"わ"がつく読み方が8文字の言葉 "わ"がつく読み方が8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉青の岩蓮華
読みあおのいわれんげ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ベンケイソウ科イワレンゲ属の植物。学名:Orostachys malacophyllus (Pall.) Fisch.

さらに詳しく


言葉赤羽岩淵
読みあかばねいわぶち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都北区にある東京メトロ南北線の駅名。埼玉高速鉄道乗り入れ。

さらに詳しく


言葉秋の忘れ草
読みあきのわすれぐさ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ユリ科ワスレグサ属の植物。学名:Hemerocallis sempervirens Araki

さらに詳しく


言葉芥川賞
読みあくたがわしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)芥川竜之介を記念し、菊池寛が主宰していた文芸春秋社が直木賞とともに創設した文学賞。
年2回、無名または新進作家の純文学の作品を対象に選考・授与し、文壇への登竜門とされる。
現在は日本文学振興会が継承。

さらに詳しく


言葉アコンカグア川
読みあこんかぐあがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルゼンチン西部、アンデス山脈中にある(22、834フィート)

(2)西半球で最も高い山

(3)the highest mountain in the western hemisphere; located in the Andes in western Argentina (22,834 feet high)

さらに詳しく


言葉アスワンハイダム
読みあすわんはいだむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナイル川沿い南エジプトにある世界で最大級のダム

(2)one of the world's largest dams on the Nile River in southern Egypt

さらに詳しく


言葉遊びたわむれる
読みあそびたわむれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)遊んでいる

(2)楽しい活動に従事する

(3)子供に特徴的な方法で戯れる

(4)be engaged in playful activity

(5)be at play; be engaged in playful activity; amuse oneself in a way characteristic of children; "The kids were playing outside all day"; "I used to play with trucks as a little girl"

さらに詳しく


言葉遊び戯れる
読みあそびたわむれる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)遊んでいる

(2)楽しい活動に従事する

(3)子供に特徴的な方法で戯れる

(4)be engaged in playful activity

(5)be at play; be engaged in playful activity; amuse oneself in a way characteristic of children; "The kids were playing outside all day"; "I used to play with trucks as a little girl"

さらに詳しく


言葉熱川温泉
読みあたがわおんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県伊豆半島東岸、賀茂郡(カモグン)東伊豆町(ヒガシイズチョウ)にある温泉。
泉質は食塩泉・芒硝泉(ボウショウセン)。
熱川バナナワニ園がある。

さらに詳しく


言葉当たり障りなく
読みあたりさわりなく
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)おっとりした態度で

(2)in a bland manner

(3)in a bland manner; "his blandly incompetent attempts"

さらに詳しく


言葉アナワク高原
読みあなわくこうげん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メキシコ中央部の高原。

さらに詳しく


言葉鮎川漁港
読みあゆかわぎょこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県東部の牡鹿半島(オシカハントウ)南部の、石巻市南東部の鮎川地区にある漁港。
かつては日本有数の捕鯨基地だった。

さらに詳しく


言葉荒川沖駅
読みあらかわおきえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県土浦市(ツチウラシ)荒川沖東(アラカワオキヒガシ)にある、JR常磐線(ショウバンセン)の駅。
ひたち野うしく(ヒタチノウシク)駅(牛久市)と土浦駅間。

さらに詳しく


言葉荒川断層
読みあらかわだんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)埼玉県中東部の武蔵野台地と大宮台地南西縁が接する荒川沿いに存在すると考えられていた断層帯。長さ約20キロメートル。
埼玉県比企郡(ヒキグン)川島町(カワジママチ)からさいたま市に北西~南東方向に通るとされていた。

さらに詳しく


言葉荒川遊園
読みあらかわゆうえん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都荒川区西尾久(ニシオグ)にある区立の遊園地。

さらに詳しく


言葉アラグアイア川
読みあらぐあいあがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(多くの滝と共に)トカンティンス川に加わるために全体的に北へ流れるブラジルの中心部の川

(2)a river in central Brazil that flows generally northward (with many falls) to join the Tocantins River

さらに詳しく


言葉有栖川宮
読みありすがわのみや
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三親王家・四親王家の一つ。〈歴代当主〉
初 代:好仁(ヨシヒト)親王(1603~1638)。
第2世:良仁(ナガヒト)親王(1638~1685)。
第3世:幸仁(ユキヒト)親王(1656~1699)。
第4世:正仁(タダヒト)親王(1694~1716)。
第5世:職仁(ヨリヒト)親王(1713~1769)。
第6世:織仁(オリヒト)親王(1754~1820)。
第7世:韶仁(ツナヒト)親王(1785~1845)。
第8世:幟仁(タカヒト)親王(1812~1886. 1.24)。
第9世:熾仁(タルヒト)親王(1835~1895. 1.15)。
第10世:威仁(タケヒト)親王(1862. 1.13~1913. 7. 5)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉有田川町
読みありだがわちょう
品詞名詞
カテゴリ地名、町
意味

(1)地名 町の名称 和歌山県有田郡有田川町

さらに詳しく


言葉アルカション湾
読みあるかしょんわん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス南西部にあるガスコーニュ湾(Golfe de Gas-cogne)(ビスケー湾)の支湾。
アキテーヌ地域圏(Region Aquitaine)ジロンド県(Departe-ment Gironde)に含まれる。

さらに詳しく


言葉アレゲーニー川
読みあれげーにーがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オハイオリバーの始まりであるピッツバーグでモノンガヒラ川を接合するために再びペンシルバニアを通る南でペンシルバニアで上って、北でニューヨークを流れ込ませて、次に後部を流れ込ませる川

(2)a river that rises in Pennsylvania and flows north into New York and then back south through Pennsylvania again to join the Monongahela River at Pittsburgh which is the beginning of the Ohio River

さらに詳しく


言葉あわくら温泉
読みあわくらおんせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)岡山県西粟倉村にある智頭急行智頭線の駅名。

さらに詳しく


言葉粟島浦村
読みあわしまうらむら
品詞名詞
カテゴリ地名、村
意味

(1)地名 村の名称新潟県岩船郡粟島浦村

さらに詳しく


言葉淡路町駅
読みあわじちょうえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都千代田区神田須田町(カンダスダチョウ)にある東京地下鉄(東京メトロ)丸の内線の駅。
御茶ノ水(オチャノミズ)駅と大手町(オオテマチ)駅の間。

さらに詳しく


言葉粟田口御所
読みあわたごぐちしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青蓮院(ショウレンイン)の通称。

さらに詳しく


言葉粟粒結核
読みあわつぶけっかく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)身体の一つ以上の器官における小さな結節の出現によって特徴づけられる急性結核(推定上、血流に広がっている結核菌から生じる)

(2)acute tuberculosis characterized by the appearance of tiny tubercles on one or more organs of the body (presumably resulting from tubercle bacilli being spread in the bloodstream)

さらに詳しく


言葉あわて急ぐこと
読みあわていそぐこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過度に急ぎたがること(そして不注意を起こし得ること)

(2)overly eager speed (and possible carelessness); "he soon regretted his haste"

さらに詳しく


言葉アワモリショウマ
読みあわもりしょうま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)様々な色の花の密な円錐花序のために多くの変種が栽培される

(2)シモツケ属の植物に似ている日本の低木

(3)しばしば、復活祭に花が咲くよう、花屋により強制される

(4)a Japanese shrub that resembles members of the genus Spiraea

(5)widely cultivated in many varieties for its dense panicles of flowers in many colors

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アンコール・ワット
読みあんこーるわっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クメール王国アンコール朝の石造大寺院遺跡。
カンボジアの首都プノンペンから西北250キロメートル、アンコール・トムの南方1,500メートルにある。
12世紀初頭スールヤ・バルマン二世(在位1113~1150ころ)の創建。当初はヒンズー教のヴィシヌの神祠であるとともにその化身である同二世を祀(マツ)ったものであったが、14世紀に仏教寺院に変わった。
東西1,040メートル、南北820メートルで、200メートル幅の濠(ゴウ)を巡らし、3重の回廊で囲まれた65メートルの中央祠堂を中心に5塔の石造建築がある。山岳型寺院は須弥山(シュミセン)を、濠は無限の大洋を象徴している。第1回廊の壁面には古代インドの叙事詩『マハーバーラタ』と『ラーマーヤナ』を主題とした浮彫で飾られ、クメール芸術の傑作である。う(シエムレアプ州)

さらに詳しく


言葉アンペイドワーク
読みあんぺいどわーく
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)無報酬労働と訳されます。一般的には主婦の家事のことで多くの場合女性がその大半を担っています。家事に加えて、子育て、家族介護や看護、ボランティア活動なども含まれます。2011年経済企画庁が試算した女性の家庭における無償労働の賃金は142.2万円~192.8万円(月11.8万円~16万円程度)となっています。

さらに詳しく


言葉アーカンザス川
読みあーかんざすがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コロラドのロッキー山脈で生じて、ミシシッピ川の支流になるためにカンザスとオクラホマで、またアーカンソーで南東に流れる川

(2)a river that rises in the Rocky Mountains in Colorado and flows southeast through Kansas and Oklahoma and through Arkansas to become a tributary of the Mississippi River

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]