"もち"がつく4文字の言葉

"もち"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉受け持ち
読みうけもち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(税金などの)財政上の負債

(2)一度に点火される爆発物の量

(3)a quantity of explosive to be set off at one time

(4)financial liabilities (such as a tax); "the charges against the estate"

さらに詳しく


言葉おもちゃ
読みおもちゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遊ぶために考案された人工品

(2)他のものの、機能しない複製物

(3)とても小さなサイズに人または物を再生する複製

(4)an artifact designed to be played with

(5)a nonfunctional replica of something else (frequently used as a modifier); "a toy stove"

さらに詳しく


言葉ケツ持ち
読みけつもち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不法なヤバイ仕事の部分を担当する人や部署。
消費者金融(サラ金)の回収部署や、大企業・政治家などの尻拭いをするヤクザなど。

(2)暴走族で、暴走のときに最後尾(しんがり)を走るメンバー。 警察に追跡されたとき、蛇行運転をして他のメンバーを逃し、最後に追跡を振り切るもの。

(3)他人のトラブルや失敗などの後始末をする尻拭い担当。

さらに詳しく


言葉コム持ち
読みこむもち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)PHS通信会社ウィルコムの携帯端末を持っている人のこと。

さらに詳しく


言葉シモチャ
読みしもちゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マージャン(麻雀)で、卓の右側の座席にいる競技者。また、その側面。

さらに詳しく


言葉手持ちの
読みてもちの
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)存在し、かつ簡単に利用できる

(2)present and easily available

(3)present and easily available; "the cash on hand is adequate for current needs"; "emergency police were on hand in case of trouble"; "a visible supply"; "visible resources"

さらに詳しく


言葉トリモチ
読みとりもち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小鳥や昆虫などを捕らえるため、竿(サオ)の先などに塗る粘着性物質。
モチノキ・クロガネモチ・ヤマグルマ・タラヨウ(多羅葉)などの樹皮をつき砕き、繊維などを水で洗い落して得られる、粘り強いゴム状の物質。
単に「モチ(黐)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉取り持ち
読みとりもち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)2者の間に入って交渉を行う人

(2)a negotiator who acts as a link between parties

さらに詳しく


言葉不身持ち
読みふみもち
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)性行動が気まぐれで抑制のない

(2)慣習または道徳によって抑制されない

(3)unrestrained by convention or morality; "Congreve draws a debauched aristocratic society"; "deplorably dissipated and degraded"; "riotous living"; "fast women"

(4)casual and unrestrained in sexual behavior; "her easy virtue"; "he was told to avoid loose (or light) women"; "wanton behavior"

さらに詳しく


言葉保ち合い
読みもちあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)相場が動かない様、動いても小動きの域を出ない相場を「保ち合い」また「保ち合い相場」と呼ぶ。

(2)安定していて、安全で、動かないようにきちんと固定されている性質

(3)the quality of being steady or securely and immovably fixed in place

さらに詳しく


言葉持ち合い
読みもちあい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)安定していて、安全で、動かないようにきちんと固定されている性質

(2)the quality of being steady or securely and immovably fixed in place

さらに詳しく


言葉持ち合う
読みもちあう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)共同で使う、または、共通している

(2)use jointly or in common

さらに詳しく


言葉持ちきる
読みもちきる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)長さあるいは空間を広げるまたは拡張する

(2)必須のペースまたはレベルを維持する

(3)maintain a required pace or level; "He could not keep up and dropped out of the race"

(4)lengthen or extend in duration or space; "We sustained the diplomatic negotiations as long as possible"; "prolong the treatment of the patient"; "keep up the good work"

さらに詳しく


言葉持ち切る
読みもちきる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)長さあるいは空間を広げるまたは拡張する

(2)必須のペースまたはレベルを維持する

(3)lengthen or extend in duration or space

(4)lengthen or extend in duration or space; "We sustained the diplomatic negotiations as long as possible"; "prolong the treatment of the patient"; "keep up the good work"

(5)maintain a required pace or level; "He could not keep up and dropped out of the race"

さらに詳しく


言葉持ちこす
読みもちこす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)計画されるか、予定されているか、あるいは必要であるより後で行う

(2)しばらく隠しておく

(3)act later than planned, scheduled, or required

(4)hold back to a later time; "let's postpone the exam"

さらに詳しく


言葉持ち越す
読みもちこす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)しばらく隠しておく

(2)hold back to a later time; "let's postpone the exam"

さらに詳しく


言葉持ちこむ
読みもちこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)なじみのある環境に、新しい人または物を連れてくる

(2)bring in a new person or object into a familiar environment; "He brought in a new judge"; "The new secretary introduced a nasty rumor"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉持ち込む
読みもちこむ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)自らで、何かまたは誰かをどこかへ連れて行く

(2)考慮を進める

(3)なじみのある環境に、新しい人または物を連れてくる

(4)住宅を提供する

(5)bring in a new person or object into a familiar environment

さらに詳しく


言葉持ち去る
読みもちさる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)人か場所から取る

(2)許可なしでとる

(3)新しい場所または状態へ移動する

(4)何か具体的なものを削除する、持ち上げる、押すこと、あるいは切り離すことなどにより、あるいは何か抽象的なものを削除する

(5)ある場所、環境または感情、情緒的状態から離れる

さらに詳しく


言葉持ち出し
読みもちだし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)レンガあるいは石(通常少しの範囲の)の三角形のブラケット

(2)a triangular bracket of brick or stone (usually of slight extent)

(3)(architecture) a triangular bracket of brick or stone (usually of slight extent)

さらに詳しく


言葉持ち出し
読みもちだし
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)持ち送り積みを備え付ける

(2)furnish with a corbel

さらに詳しく


言葉持ち出す
読みもちだす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(供給源)から(必需品を)移動させる

(2)容器または囲まれている空間から取り出す

(3)take out of a container or enclosed space; "Get out your best dress--we are going to a party!"

(4)remove (a commodity) from (a supply source); "She drew $2,000 from the account"; "The doctors drew medical supplies from the hospital's emergency bank"

さらに詳しく


言葉持ち逃げ
読みもちにげ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)通常、何かまたは誰かを連れて行くことを含む

(2)退散する

(3)usually includes taking something or somebody along

(4)run away; usually includes taking something or somebody along; "The thief made off with our silver"; "the accountant absconded with the cash from the safe"

さらに詳しく


言葉モチノキ
読みもちのき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)モチノキ科の双子葉植物の高木および低木の大きな属で、小さな花と漿果をつける(モチノキを含む)

(2)a large genus of dicotyledonous trees and shrubs of the family Aquifoliaceae that have small flowers and berries (including hollies)

さらに詳しく


言葉持ちます
読みもちます
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「持つ」の丁寧語。他動詞

さらに詳しく


言葉もちもち
読みもちもち
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)(動きで)軽く、確実に活動的な

(2)(of movements) light and confidently active; "he walked away with a springy step"

さらに詳しく


言葉持ち寄り
読みもちより
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に、期待していない客に与えられた時または客によって持ち込まれみんなで共有されたときに存在し起きること

(2)whatever happens to be available especially when offered to an unexpected guest or when brought by guests and shared by all; "having arrived unannounced we had to take potluck"; "a potluck supper"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉モチリン
読みもちりん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)どうやら胃の平滑筋収縮を制御して、小腸に参加する消化管ホルモン

(2)a gastrointestinal hormone that apparently participates in controlling smooth muscle contractions in the stomach and small intestine

さらに詳しく


言葉モチーフ
読みもちーふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)楽曲において繰り返されまたは綿密に表現されるシーン

(2)文学または芸術作品で頻発する要素である統一した考え

(3)フランス語で動機、テーマ、理由等を意味する。ファッションでは、柄やデザインのメインとなる象徴的な形や模様を指すことが多い。

(4)繰り返されている形または色から成るデザインまたは形、建築または装飾のように

(5)画家や写真家が描写表現のために選んだもの(人、物、光景)

さらに詳しく


言葉焼きもち
読みやきもち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に競争相手に対する)嫉妬深いねたみの感情

(2)a feeling of jealous envy (especially of a rival)

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]