"ふた"がつく4文字の言葉

"ふた"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉カフタン
読みかふたん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ・アラビアなど広くイスラム文化圏で着用される、帯のついた長袖・丈長の前あきの服。

(2)モロッコの婦人が着用する、長袖で大きなフード付きの長着。

さらに詳しく


言葉セフタリ
読みせふたり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(トルコ語で)モモ(桃)・モモの実。

さらに詳しく


言葉ふたご座
読みふたござ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黄道十二星座の一つ(第3宮)。
牡牛座(オウシザ)の東、蟹座(カニザ)の西に位置し、3月上旬の夕暮に南中する。
ギリシア神話の双子の勇士の姿に見立てた、アルファ星(カストル)とベータ星(ポルックス)から成る。
「ジェミニ」とも呼ぶ。ざりゅうせいぐん(たご座流星群,双子座流星群)

さらに詳しく


言葉ふたたび
読みふたたび
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)改めて

(2)2回

(3)two times; "I called her twice"

(4)anew; "she tried again"; "they rehearsed the scene again"

さらに詳しく


言葉フタモジ
読みふたもじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ニラ(韮)の女房詞(コトバ)。

さらに詳しく


言葉肥後二見
読みひごふたみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県八代市にある肥薩おれんじ鉄道の駅名。

さらに詳しく


言葉皮膚炭疽
読みひふたんそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)敗血症の症状にはひどい吐き気、高熱そして多量の発汗が含まれる

(2)感染症は、しばしば致命的である

(3)小嚢になる小丘疹として始まって、毒素の排出と分かれる炭疽菌感染の形状

(4)the infection is often fatal

(5)symptoms of septicemia are severe with vomiting and high fever and profuse sweating

さらに詳しく


言葉二従兄妹
読みふたいとこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いとこの子供

(2)a child of a first cousin

さらに詳しく


言葉二従兄弟
読みふたいとこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いとこの子供

(2)a child of a first cousin

さらに詳しく


言葉二従姉妹
読みふたいとこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いとこの子供

(2)a child of a first cousin

さらに詳しく


言葉二従姉弟
読みふたいとこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いとこの子供

(2)a child of a first cousin

さらに詳しく


言葉二つ文字
読みふたつもじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『徒然草(ツレヅレグサ)』で平仮名「こ」を表した言葉。

さらに詳しく


言葉フタル酸
読みふたるさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)染料や香水を作るのに用いられる無色の酸

(2)a colorless acid used to make dyes and perfumes

さらに詳しく


言葉長門二見
読みながとふたみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県下関市にあるJP西日本山陰本線の駅名。

さらに詳しく


言葉不退転さ
読みふたいてんさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)断固とした決意

(2)何かをするか、成し遂げると固く決心している性質

(3)the quality of being determined to do or achieve something; firmness of purpose; "his determination showed in his every movement"; "he is a man of purpose"

さらに詳しく


言葉二子新地
読みふたこしんち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県川崎市高津区にある東急田園都市線の駅名。

さらに詳しく


言葉二葉柿科
読みふたばがきか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広葉樹、アオイ目(Malvales)の一科。
常緑高木。3亜科17属、約600種。
成長は遅いが、材は良質。香料となる樹脂ダマール(dammar)が採(ト)れる。樹),はんこん(板根)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉二見の浦
読みふたみのうら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県伊勢市二見町(フタミチョウ)にある伊勢湾の海岸。
二見浦海水浴場があり、古くは斎戒沐浴(サイカイ・モクヨク)の霊地。
伊勢志摩国立公園に属し、東端に夫婦岩(メオトイワ)がある。
「ふたみがうら(二見浦)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉二見ノ浦
読みふたみのうら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三重県伊勢市二見町(フタミチョウ)にある伊勢湾の海岸。
二見浦海水浴場があり、古くは斎戒沐浴(サイカイ・モクヨク)の霊地。
伊勢志摩国立公園に属し、東端に夫婦岩(メオトイワ)がある。
「ふたみがうら(二見浦)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉大和二見
読みやまとふたみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県五條市にあるJP西日本和歌山線の駅名。

さらに詳しく


言葉1割負担
読みいちわりふたん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)介護保険の自己負担割合。介護保険利用者がサービス利用料払う際に適用される費用負担割合。所得がある場合は2割支払う。

さらに詳しく


言葉一割負担
読みいちわりふたん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)介護保険のサービスを利用した場合の自己負担額です。

さらに詳しく


言葉応益負担
読みおうえきふたん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)介護サービスの利用者が、受けた利益の程度に応じて使用料や手数料などを負担することです。福祉サービスでは、所得によって料金が変わる場合が多いようです。

さらに詳しく


言葉応能負担
読みおうのうふたん
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)サービス利用者の収入、所得能力に応じて負担割合や金額を定めること。利用者の収入や扶養者の納税額などから、費用負担能力を行政が判定し負担額を決定する。サービス利用者の収入、所得能力に応じて負担割合や金額を定めること。福祉サービス利用者が負担できる範囲を決め、サービス料金の一部または全額を負担することをいいます。所得に応じて負担額が決まります。

さらに詳しく


言葉津軽二股
読みつがるふたまた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県今別町にあるJP東日本津軽線の駅名。

さらに詳しく


言葉二子玉川
読みふたこたまがわ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都世田谷区にある東急田園都市線の駅名。東急大井町線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉再び入る
読みふたたびはいる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)再び入る

(2)enter again; "You cannot re-enter the country with this visa"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉双葉断層
読みふたばだんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮城県亘理郡(ワタリグン)亘理町(ワタリチョウ)~福島県南相馬市にある断層。最長40キロメートル。

さらに詳しく


言葉付帯徴候
読みふたいちょうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)別の現象の副産物である二次的な現象

(2)a secondary phenomenon that is a by-product of another phenomenon

さらに詳しく


言葉双神経類
読みふたしんけいるい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腹足綱の綱

(2)a class of Gastropoda

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]