"ふぉ"がつく読み方が5文字の言葉

"ふぉ"がつく読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アンフォラ
読みあんふぉら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)両側に取っ手が垂直に付いている、首の細い大型のつぼ(壺)。
特に、古代ギリシア・ローマ時代のもの。

さらに詳しく


言葉イアフォン
読みいあふぉん
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、音楽
意味

(1)電気信号を音に変えるための電気音響変換器

(2)耳にかぶせられる、または、耳の穴に入れられる

(3)it is held over or inserted into the ear

(4)electro-acoustic transducer for converting electric signals into sounds; it is held over or inserted into the ear; "it was not the typing but the earphones that she disliked"

さらに詳しく


言葉イヤフォン
読みいやふぉん
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、音楽
意味

(1)電気信号を音に変えるための電気音響変換器

(2)耳にかぶせられる、または、耳の穴に入れられる

(3)it is held over or inserted into the ear

(4)electro-acoustic transducer for converting electric signals into sounds; it is held over or inserted into the ear; "it was not the typing but the earphones that she disliked"

さらに詳しく


言葉グリフォン
読みぐりふぉん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)綿毛のような内側の毛皮と粗く固い外側の毛皮のある中型の顔の長い犬の種

(2)短い髭のある鼻口部を持つベルギー産の様々なとても小さいかたい毛におおわれた犬の種類

(3)ワシの頭とライオンの胴体と翼をもつ怪物

(4)オランダ原産だが、フランスで大幅に改良された

(5)winged monster with the head of an eagle and the body of a lion

さらに詳しく


言葉サイフォン
読みさいふぉん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)容器内の液体から容器外の下の方までのびる管で、気圧によって液体がチューブの中を進む

(2)a tube running from the liquid in a vessel to a lower level outside the vessel so that atmospheric pressure forces the liquid through the tube

さらに詳しく


言葉サッフォー
読みさっふぉー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代ギリシアの女性詩人(BC. 612ころ~ 570ころ)。エーゲ海のレスボス島(Nisos Lesvos)生れ。
レスボス島で貴族の娘たちを集め、詩や音楽を教えたという。また、スミレ色の髪で蜂蜜の匂いがする美人で、美少年パオン(Phaon)との悲恋から投身自殺したともいう。
現存する作品は少ないが、女性の美しさをたたえ簡明で率直な詩は高い声価を受け、後世長く愛好された。
ギリシア語読みで「サッポー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉サフォーク
読みさふぉーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス・サフォーク産の上等な食肉用羊サフォーク種。

(2)イギリス・サフォーク産の小さい黒豚種。

(3)(Suffolk punch)イギリス・サフォーク産の使役用馬。脚(アシ)が短く頑丈(ガンジョウ)で、馬車馬(バシャウマ)や農耕馬(ノウコウバ)に用いる。

さらに詳しく


言葉シオフォク
読みしおふぉく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハンガリー西部、バラトン湖(Lake Balaton)南岸にある町。
シオ川(the Sio River)が南東流しドナウ川本流に注(ソソ)ぐ。
「シオーフォク」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シシフォス
読みししふぉす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイオロス(Aiolos)の子でコリントス(Korinthos)を創建した邪悪な王。妻はプレアデス(Pleiades)の一人メローペ(Merope)。
ゼウス(Zeus)に背(ソム)いたため、ゼウスは彼を憎んで死神を送ったが、死神はだまされて捕らえられた。そのため、しばらく死ぬ者が絶えたという。
重なる悪業の罰として死後に冥府(メイフ)で、大岩を山頂に押し上げ、あと一押しすれば山頂に達するところで落下するという永遠の刑に処せられた。
「シジフォス」,「シシュフォス」,「シシフス(Sisyphus)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シロフォン
読みしろふぉん
品詞名詞
カテゴリレクリエーション、音楽
意味

(1)半音階をなすように調音された木片と共鳴器をもつ打楽器

(2)小槌で演奏される

(3)played with small mallets

(4)a percussion instrument with wooden bars tuned to produce a chromatic scale and with resonators; played with small mallets

さらに詳しく


言葉スフォリム
読みすふぉりむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イディッシュ作家(1836~1917)。
代表作は『ベミヤン3世の旅』など。

さらに詳しく


言葉ダムフォン
読みだむふぉん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スマホではない、普通の携帯電話のこと。

さらに詳しく


言葉テレフォン
読みてれふぉん
品詞名詞
カテゴリオフィス、電話
意味

(1)長い距離を転送されることができる音を電子信号に変換し、その後受信信号を音に再度変換する電子機器

(2)electronic equipment that converts sound into electrical signals that can be transmitted over distances and then converts received signals back into sounds

(3)electronic equipment that converts sound into electrical signals that can be transmitted over distances and then converts received signals back into sounds; "I talked to him on the telephone"

さらに詳しく


言葉デフォルト
読みでふぉると
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)選択肢が特定されない限り、自動的に選ばれるもの

(2)支払われるべき債務の不履行の結果としての損失

(3)loss resulting from failure of a debt to be paid

(4)an option that is selected automatically unless an alternative is specified

さらに詳しく


言葉デフォルメ
読みでふぉるめ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ストレスを物体に加えたことによる物体の形状または寸法の変化

(2)alteration in the shape or dimensions of an object as a result of the application of stress to it

さらに詳しく


言葉デルフォイ
読みでるふぉい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア中部のパルナソス南麓にあった古代都市・聖地。
アポロ(Apollo)の神託で有名な神殿があった。
「デルフィ」とも呼ぶ。

(2)(delphi)ボーランド(Borland)社製のWindows用アプリケーション開発システム(プログラム言語)の一つ。 オブジェクト指向のPASCAL。 ビジュアル・ベーシック(Visual Basic)言語などの中間コードと異なり、ネイティブ・コード(マシン語)を生成し、高速に実行する。

(3)(DELPHI)アメリカのジェネラル・ビデオテクス社(General Videotex Corporation)がサービスしたパソコン通信。 アスキー・ネット(ASCII net)がゲートウェイした。

さらに詳しく


言葉ハイフォン
読みはいふぉん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベトナム北部の港湾都市

(2)工業の中心地、

(3)industrial center

(4)a port city in northern Vietnam; industrial center

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉バルフォア
読みばるふぉあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの政治家・首相(1848~1930)。保守党員。
1902~1905(明治35~明治38)首相。日英同盟・英仏協商の締結に尽力。
第一次世界大戦中、ユダヤ人の協力を得る必要から、1917(大正 6)外務大臣としてパレスチナにユダヤ民族国家建設を認めた「バルフォア宣言(Balfour Declaration)」を発表。

さらに詳しく


言葉バルフォー
読みばるふぉー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の政治家

(2)保守党のメンバー(1848年−1930年)

(3)member of the Conservative Party (1848-1930)

(4)English statesman

(5)English statesman; member of the Conservative Party (1848-1930)

さらに詳しく


言葉ビュフォン
読みびゅふぉん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの博物学者・啓蒙思想家(1707~1788)。
パリ王立植物園長。
ニュートンの著作を翻訳しフランスに紹介。
進化論の先駆者で、『百科全書』の編纂にも関与。
著書は『博物誌』・『文体論』など。
「ビュッフォン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ピナフォア
読みぴなふぉあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(小児用の)胸当て付きで袖のないエプロン。
「ピナフォー」,「ディッキー([英]dickey)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉フォアグラ
読みふぉあぐら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(コニャックに漬けた)ガチョウの肝臓とトリュフで作ったパテ

(2)a pate made from goose liver (marinated in Cognac) and truffles

さらに詳しく


言葉フォアマン
読みふぉあまん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)労働者の管理をする人

(2)a person who exercises control over workers; "if you want to leave early you have to ask the foreman"

さらに詳しく


言葉フォイボス
読みふぉいぼす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太陽の神。アポロの別名。

(2)太陽・日輪。

さらに詳しく


言葉フォクロア
読みふぉくろあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)文化の記録していない伝承(物語とことわざと謎と歌)

(2)the unwritten lore (stories and proverbs and riddles and songs) of a culture

さらに詳しく


言葉フォスター
読みふぉすたー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の作詞作曲家で、その歌は南北戦争前の南部の感情を表す(1826年−1864年)

(2)United States songwriter whose songs embody the sentiment of the South before the American Civil War (1826-1864)

さらに詳しく


言葉フォッカー
読みふぉっかー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フォッカー社製の航空機。
F27(フレンドシップ):ターボプロップ双発方の旅客機・輸送機。
F28(フェローシップ):短距離ジェット。
F50(フォッカー50型):中型プロペラ旅客機(乗客数50~58)。
F70:小型ジェット旅客機(乗客数70~79)。
F100:双発ジェット旅客機(乗客数106)。

(2)オランダの航空機製造会社。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉フォックス
読みふぉっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ほとんどは群れで狩りをしない捕獲動物である

(2)英国の宗教指導者で、フレンド会を設立した(1624年−1691年)

(3)とがった鼻、耳と毛の多い尻尾を使って注意深い肉食の哺乳類

(4)most are predators that do not hunt in packs

(5)English religious leader who founded the Society of Friends (1624-1691)

さらに詳しく


言葉フォッシー
読みふぉっしー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常水に満たされた、防御用構築物として掘られた溝

(2)ditch dug as a fortification and usually filled with water

さらに詳しく


言葉フォラータ
読みふぉらーた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)突風。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]