"ふ"がつく4文字の言葉

"ふ"がつく4文字の言葉 "ふ"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉BASF
読みばすふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツの総合化学製造会社。
本社はルートウィヒスハーフェン(Ludwigshafen)。
「ベーアーエスエフ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉LIFE
読みらいふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホンダ(本田技研工業)の軽乗用車。
ライフダンク(LIFE DUNK)。

(2)米国タイム社のグラフ雑誌。 1936.11.23(昭和11)写真週刊誌として創刊、報道の役割をテレビに奪われ1972.12.29(昭和47)1846号で終刊。 1978.10.(昭和53)月刊誌として再刊。 2000(平成12)廃刊。 2004.10.(平成16)金曜日に新聞などに折り込まれる無料週刊誌として復刊。 2007. 4.20(平成19)最終を観光して廃刊。

さらに詳しく


言葉アイフル
読みあいふる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大手消費者金融(サラ金)会社の一社。
本社は京都府京都市。

さらに詳しく


言葉アウサフ
読みあうさふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタンの、イスラム過激派系のウルドゥー語新聞。

さらに詳しく


言葉アグフア
読みあぐふあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アグフア社の製品。

(2)ドイツの、世界的な写真機材会社。 本社はベルギーのモーツェル(Mortsel)。

さらに詳しく


言葉AGFA
読みあぐふあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アグフア社の製品。

(2)ドイツの、世界的な写真機材会社。 本社はベルギーのモーツェル(Mortsel)。

さらに詳しく


言葉アシモフ
読みあしもふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国の作家(ロシア生まれ)で、SF小説で知られる(1920年−1992年)

(2)United States writer (born in Russia) noted for his science fiction (1920-1992)

さらに詳しく


言葉アスフレ
読みあすふれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)イオウ(硫黄)。

さらに詳しく


言葉アッフェ
読みあっふぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)サル(猿)。

さらに詳しく


言葉アフェア
読みあふぇあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(為<ナ>すべき)仕事・事務。

(2)(社会の関心を呼ぶ)問題・醜聞(シュウブン)。

(3)事柄・出来事・事件。

(4)情況・情勢。

さらに詳しく


言葉アフガニ
読みあふがに
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタンの通貨の基本単位

(2)the basic unit of money in Afghanistan

さらに詳しく


言葉アフガン
読みあふがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタンとパキスタンで話されているイランの言語

(2)アフガニスタンの公用語

(3)アフガニスタンの出身者、または、居住者

(4)中近東の出身

(5)時にショールとしても用いられる

さらに詳しく


言葉アフパク
読みあふぱく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタンとパキスタンのこと。

さらに詳しく


言葉アフリカ
読みあふりか
品詞名詞
カテゴリ地理学
意味

(1)2番目に大きい大陸

(2)ヨーロッパの南に位置し、西側は南大西洋に、東側はインド洋に面する

(3)located to the south of Europe and bordered to the west by the South Atlantic and to the east by the Indian Ocean

(4)the second largest continent

(5)the second largest continent; located to the south of Europe and bordered to the west by the South Atlantic and to the east by the Indian Ocean

さらに詳しく


言葉亜弗利加
読みあふりか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)六大州の一つ。

さらに詳しく


言葉阿弗利加
読みあふりか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)六大州の一つ。

さらに詳しく


言葉アフワズ
読みあふわず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラン南西部、フゼスタン州(Khuzestan ostan)の州都。
北緯31.28°、東経48.72°の地。
産油地帯。
「アフワーズ」とも呼ぶ。〈人口〉
1996(平成 8) 80万5,000人。
2003(平成15)100万4,700人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アメフト
読みあめふと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゲームは長方形のフィールドの11人のプレーヤーの2つのチームで長さ100ヤードであるのにプレーした

(2)両チームはボールを奪って、一連の(走っているかパスしている)選手たちが相手側のゴールラインを越えようとする

(3)a game played by two teams of 11 players on a rectangular field 100 yards long

(4)a game played by two teams of 11 players on a rectangular field 100 yards long; teams try to get possession of the ball and advance it across the opponents goal line in a series of (running or passing) plays

さらに詳しく


言葉あやふや
読みあやふや
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)あいまいな、はっきりと定義されないまたは述べられない

(2)どんな固有のまたは客観的な意味も持っていないさま

(3)まだ未決定であるか未知の

(4)一般的なパターンで構成されていない

(5)信用または保証が足りない、または足りないことを示している

さらに詳しく


言葉アルファ
読みあるふぁ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギリシア語アルファベットの最初の文字

(2)一連のものや一続きのものの始め

(3)the 1st letter of the Greek alphabet

(4)the beginning of a series or sequence

(5)the beginning of a series or sequence; "the Alpha and Omega, the first and the last, the beginning and the end"--Revelations

さらに詳しく


言葉アーリフ
読みあーりふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラクの軍人・政治家(~1966. 4.13)。
1963. 2. 8(昭和38)クーデターでカセム(Abdul Karim Kassem)大統領を処刑。
事故死。

(2)イラクの軍人・政治家(1916~)。 バグダード士官学校、卒業。 1963. 2. 8(昭和38)実弟のアーリフ(Abd al-Salam Aref)大佐のクーデターに参加。 参謀総長。 1966. 4.13(昭和41)実弟のアーリフ大統領の事故死により、 4.17大統領に就任。 1968. 7.17(昭和43)バース党バクル(Ahmad Hasan al-Bakr)のクーデターで失脚し、亡命。

さらに詳しく


言葉イフラバ
読みいふらば
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チェコ共和国南部、イフラバ州の州都。
北緯49.40°、東経15.58°の地。〈人口〉
2001(平成13)5万1,000人。
2004(平成16)5万0,700人。

さらに詳しく


言葉イワノフ
読みいわのふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの振り付け師(1834年−1905年)

(2)Russian choreographer (1834-1905)

さらに詳しく


言葉インフラ
読みいんふら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)交通,通信,電力,水道,公共施設など,社会や産業の基盤として整備される施設

(2)産業基盤、交通基盤、通信基盤、金融基盤、基盤

(3)社会基盤

さらに詳しく


言葉インフレ
読みいんふれ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)物価の全般的で急激な上昇

(2)a general and progressive increase in prices

(3)a general and progressive increase in prices; "in inflation everything gets more valuable except money"

さらに詳しく


言葉ウェファ
読みうぇふぁ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宗教儀礼(特に聖体拝領で)で使われる薄くて円い無酵母のパン

(2)thin disk of unleavened bread used in a religious service (especially in the celebration of the Eucharist)

さらに詳しく


言葉ウォルフ
読みうぉるふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストリアの作曲家(1860~1903)。
「ヴォルフ」とも呼ぶ。

(2)スイスの天文学者(1816~1893)。 「ヴォルフ」とも呼ぶ。

(3)ドイツの作家・医師(1888~1953)。 「ヴォルフ」とも呼ぶ。

(4)ドイツの女性作家(1929~)。 「ヴォルフ」とも呼ぶ。

(5)ドイツの哲学者(1679~1754)。 「ヴォルフ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉打ちふる
読みうちふる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)前後に動くか、揺れる

(2)move or swing back and forth

(3)move or swing back and forth; "She waved her gun"

さらに詳しく


言葉打ち振る
読みうちふる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)前後に動くか、揺れる

(2)大きく弧を描く身振りや動きをする

(3)通常打撃を与えるために曲線または弧を描いて動かす

(4)make a big sweeping gesture or movement

(5)move in a curve or arc, usually with the intent of hitting

さらに詳しく


言葉ウランフ
読みうらんふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国モンゴル族の政治家(1906~1988)。
1927(昭和 2)中国共産党入党。
ソ連に留学後、延安で抗日軍政大学教育長を務める。
1947(昭和22)内蒙古自治政府主席。
1954(昭和29)全人代内蒙古代表。
1956(昭和31)国務院副総理に就任。
文化大革命で民族分裂主義者として批判され失脚。
1973(昭和48)復活し、1983. 6.(昭和58)第6期全人代で国家副主席(~1988)に就任。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]