"にょ"がつく8文字の言葉

"にょ"がつく8文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から9件目を表示
言葉バスカダバーニョ
読みばすかだばーにょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)浴槽。

さらに詳しく


言葉イスパニョーラ島
読みいすぱにょーらとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西インド諸島中部、大アンチル列島(Greater Antilles)にある島。
現在、西部はハイチ共和国(Republique D’Haiti)、東部はドミニカ共和国(Dominican Republic)がある。
旧称は「サントドミンゴ島」,「ハイチ島」。
「イスパニオラ島」とも、英語名で「ヒスパニオラ島」とも呼ぶ。〈面積〉
約7.6万平方キロメートル。西インド諸島中第二に大きい島で、北海道よりやや小さい。

さらに詳しく


言葉アビニョンの捕囚
読みあびにょんのほしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)14世紀の約70年間(7代)、ローマ教皇庁がフランス国王支配下のアビニョンに移された事件。
シエナの聖女カタリナ(Catharina de Siena)の尽力により、1377(<南>天授 3,<北>永和 3)教皇グレゴリウス九世(Gregori-us IX)がローマに帰還。
「アヴィニョンの捕囚」,「アビニョンの幽囚」,「教皇のバビロンの捕囚」,「教皇のバビロン捕囚」とも呼ぶ。(カタリナ),きょうかいだいぶんれつ(教会大分裂)

さらに詳しく


言葉エルニーニョ現象
読みえるにーにょげんしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太平洋東部の赤道付近において、海面の水温が局所的に異常上昇する現象。発生すると数ヶ月から1年ほどの期間にわたり続く。水温が上昇し世界各地の気候も連動して変化する。平年より気温が高くなったり、逆に低くなったり、雨量が増えたり、減ったりする異常気象を起こす。

さらに詳しく


言葉アルカプトン尿症
読みあるかぷとんにょうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)組織褐変症と尿のアルカプトンの存在に特徴付けられる劣性の代謝異常

(2)a rare recessive metabolic anomaly marked by ochronosis and the presence of alkapton in the urine

さらに詳しく


言葉ミオグロビン尿症
読みみおぐろびんにょうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尿の中のミオグロビンの存在

(2)the presence of myoglobin in the urine

さらに詳しく


言葉高カルシウム尿症
読みこうかるしうむにょうしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)尿のカルシウム値が異常に高いこと

(2)通常、副甲状腺亢進か骨粗鬆症における、過度の骨吸収の結果

(3)usually the result of excessive bone resorption in hyperparathyroidism or osteoporosis

(4)the presence of abnormally high levels of calcium in the urine; usually the result of excessive bone resorption in hyperparathyroidism or osteoporosis

さらに詳しく


言葉糖尿病性神経障害
読みとうにょうびょうせいしんけいしょうがい
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)介護保険上の特定疾病のひとつです。糖尿病性網膜症、糖尿病性腎症とともに、糖尿病の3大合併症といわれています。

さらに詳しく


1件目から9件目を表示
[戻る]