"と"がつく8文字の言葉

"と"がつく8文字の言葉 "と"がつく8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉唐茱萸、唐胡頽子
読みとうぐみ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)グミ科グミ属の植物。学名:Elaeagnus multiflora Thunb. var. hortensis (Maxim.) Servettaz

さらに詳しく


言葉Coherent
読みこひーれんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)マーク・ウィリアムズ社(Mark Williams Company)製のUNIX系の基本ソフト(OS)の一つ。

さらに詳しく


言葉TANTOEXE
読みたんといぐぜ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダイハツ工業社製の小型車。

さらに詳しく


言葉トラ、トラ、トラ
読みとらとらとら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1941.12. 8(昭和16)日本海軍が真珠湾を奇襲した際に発信された、奇襲成功を報せる暗号電文。ぼれ(ニイタカヤマノボレ)

さらに詳しく


言葉トラ・トラ・トラ
読みとらとらとら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1941.12. 8(昭和16)日本海軍が真珠湾を奇襲した際に発信された、奇襲成功を報せる暗号電文。ぼれ(ニイタカヤマノボレ)

さらに詳しく


言葉アル・トゥワイサ
読みあるとぅわいさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イラク中南部、核物質貯蔵施設がある地名。
北緯33.21°、東経44.53°の地。
首都バグダッド(Baghdad)の南東の約18キロメートル、ユーフラテス川東岸。
「トゥワイサ(Tuwaitha)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アンコール・トム
読みあんこーるとむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クメール王国アンコール朝の都城遺跡。
9世紀末カンボシア王ヤショ・バルマン一世(在位 889~ 900)の創建。修理や遷都を経た後、ジャヤ・バルマン七世(在位1181~1201)が現在の城壁とバイヨン(伽藍)を建立。
カンボジアのトンレ・サップ湖の北にあり、周囲3キロの城壁、東の勝利の門、西の死の門、2重の回廊に囲まれた仏教寺院のバイヨンが中心で、奇怪な四面塔などが有名。回廊は戦争や庶民生活を題材にした浮彫で飾られている。

さらに詳しく


言葉INTELSAT
読みいんてるさっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)国際電気通信衛星機構の通信衛星。

(2)国際電気通信衛星機構の略称。

さらに詳しく


言葉イートン・カラー
読みいーとんからー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イートン・カレッジの制服に似た襟(エリ)。
たれの長い白のステン・カラーで、主に子供服に用いられる。

さらに詳しく


言葉オスマン・トルコ
読みおすまんとるこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セルジュク朝に代って小アジアのアナトリアに建国されたトルコ族のイスラム国家(1299~1922)。今日のトルコ国の起源。オスマンの建国により、この名がある。
「オスマン帝国(the Osmanli Empire)」,「オットマン帝国(the Ottoman Empire)」とも呼ぶ。〈歴代スルタン〉
オスマン一世(Osman I)(1258~1326):1281~1326。
ムラト一世(Murat I)(1319~1389):1359~1389。
ムラト二世(Murat II)(1401~1451):1421~1451。
ムハンマド二世(Muhammad II)(1432~1481):1444~1446,1451~1481。
スレイマン一世(Suleiman I):1520~1566。
ムスタファ一世(Mustafa I)(1592~1639. 1.20):1617~1618。
オスマン二世(Osman II):1618~1622。
ムスタファ一世(復位):1622~1623。
ムラト四世(Murat IV)(1611~1640):1623~1640。
スレイマン一世(Suleiman II):1687~1691。
ムスタファ二世(Mustafa II):1695~1703。
オスマン三世(Osman III):1754~1757。
ムスタファ三世(Mustafa III):1757~1773。
アブデュルハミド一世(Abdulhamid I):1773~1789。
ムスタファ四世(Mustafa IV)(1779. 9. 8~1808.11.15):1807~1808。
アブデュルメジド一世(Abdulmecid I):1839~1861。
アブデュルハミド二世(Abdulhamid II)(~1918):1876~1909。

さらに詳しく


言葉オネスト・ジョン
読みおねすとじょん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)無誘導地対地ロケット(MGR-1)。
射程距離は37キログラム、弾頭重量は580キログラム。
アメリカ陸軍が始めて開発したロケット砲(初歩的なミサイル)。
核弾頭搭載可能で、戦術核兵器を生むきっかけとなった。

さらに詳しく


言葉カラー・ゲットー
読みからーげっとー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカの黒人居住地区。

さらに詳しく


言葉キチン・キトサン
読みきちんきとさん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キチンと、キチンを熱濃アルカリ処理(N-脱アセチル化)して得られるキトサンの総称。
キチンは水に溶けず腐敗しやすいので、従来は利用されていなかったが、天然素材として応用され始めている。
健康食品として摂取されるほか、生体吸収性からは人工皮膚・外科用縫合糸として、抗菌・抗カビ性からは食品保存料・抗菌性繊維製品などとして、また粒状多孔性ゲル形成からイオン交換用材などに多方面に利用されている。

さらに詳しく


言葉クラフト・パルプ
読みくらふとぱるぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)化学パルプの一種。
針葉樹のチップ(木片)を水酸化ナトリウム(苛性ソーダ)と硫化ナトリウム(硫化ソーダ)の混合液で煮て製したもの。
「硫酸塩パルプ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ケーブル・ニット
読みけーぶるにっと
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)太い編みの縄目模様を特徴とするニット。ケーブルとは「太編」という意味で、ごく厚手であるのがその特徴。

(2)cable stich

さらに詳しく


言葉ココス・プレート
読みここすぷれーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太平洋東部、中央アメリカ西岸の海洋プレート。

さらに詳しく


言葉ジャマート・ダウ
読みじゃまーとだう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パキスタンのイスラム教慈善団体。
イスラム過激派組織ラシュカレトイバ(Lashkar-e-Toiba)が非合法化されて分派した政治部門とされる。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ストリップ・ミル
読みすとりっぷみる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)連続式の圧延機(rolling mill)。
厚い鋼板などを連続的に圧延し、薄く長い帯状の金属板をつくる装置。

さらに詳しく


言葉スマート・ボール
読みすまーとぼーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アーケードゲームの一種。
手前が低くなるように緩く傾斜させた台に、直径3センチメートルくらいの白い球を投入口から一つ入れてはじき、盤上の穴に入れるもの。
入る穴によって出球数が異なり、一列など幾つかの穴すべてに入ることによって入賞となるものもある。出球は台の上のガラス板の上をころがり落ちてくる。・ボール)

さらに詳しく


言葉セント・ニコラス
読みせんとにこらす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)4世紀ころ、小アジアのリキュア(Lycia)の港町ミラ(My-ra)の僧正( 270ころ~ 343.12. 6)。
ロシアの守護聖人。
不幸な少女や難破の船船員などを救ったという奇跡伝説があり、子供・船乗り・旅人・学者などの守護神でもある。
「聖ニコラス」,「ミラのニコラス(Nikolas of Myra)」,「ニコラウス・ミラヌス([羅]Nicolaus Myranus)」とも呼ぶ。らんぷす(クランプス)

さらに詳しく


言葉セント・ルーシー
読みせんとるーしー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サンタルチア([伊]Santa Lucia)の英語名。

さらに詳しく


言葉ダスト・キャップ
読みだすときゃっぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カメラのレンズにかぶせるフタ。
単に「キャップ」とも呼ぶ。

(2)ホコリ除けのフタ(蓋)。

さらに詳しく


言葉トランク・ホース
読みとらんくほーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)16~17世紀、ヨーロッパで流行した男子用半ズボン。
腿(モモ)までの長さで、詰め物で大きくふくらませていた。カボッカーズ),ちょうちんぶるまー(ちょうちんブルマー,提灯ブルマー)

さらに詳しく


言葉トリアージタッグ
読みとりあーじたぐ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)災害・テロなどで発生した多数の傷病者に添付する、救命・治療の優先度(優先順位)を示す識別票。

さらに詳しく


言葉トリガー・ガード
読みとりがーがーど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)銃の「安全鉄(アンゼンテツ)」。引き金を丸く蔽(オオ)い、誤って引き金を引くことを防止するもの。
「用心鉄(ヨウジンテツ)」,「用心金(ガネ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉トレンチ・コート
読みとれんちこーと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダブルブレスト(double-breasted)のベルト付き防水用コート。
ラグラン袖(raglan sleeve)で、肩にはストラップ(strap)、袖口にミニベルトが付く。
背中には通風のヒダがあり、また腰のベルトには水筒などを下げる金具が付いている。
ポケットは大きく、防塵・防水用のフラップ(flap)が付き、右襟には胸に着脱できる防風の当て布がボタンで留められている。

さらに詳しく


言葉ドクトル・ジバゴ
読みどくとるじばご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1965(昭和40)製作のアメリカ・イタリア合作映画。
監督:デビッド・リーン(David Lean)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ドストエフスキー
読みどすとえすきー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの小説家(1821.11.11~1881. 1.28)。
作品は『罪と罰』・『白痴』・『カラマーゾフの兄弟』・『悪霊』・『貧しき人々』・『地下室の手記』など。フの兄弟)

さらに詳しく


言葉ドルトン・プラン
読みどるとんぷらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1920(大正 9)アメリカの女性教育者パーカースト(Helen Parkhurst)(1887~1959)がマサチューセッツ州ドルトン市のハイスクールで試みた新しい教育方法。
基本教科ごとに実験室を設け、生徒は自分の興味と能力に応じて自分で学習目標を定めて個別学習を進めてゆくもの。教師は個人指導を重んじ、助言・相談の役をつとめ、生徒の能力によって進級させる。
「ダルトン・プラン」,「ドルトン・ラボラトリ・プラン(Dal-ton laboratory plan)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ドロップ・アウト
読みどろっぷあうと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に)学校を中途退学すること。

(2)ある特定の社会・集団・体制からはみだすこと。また、その人。 「落伍者(ラクゴシャ)」,「落(オ)ち零(コボ)れ」とも呼ぶ。

(3)ラグビーで、攻撃側から防御したボールを自陣の22メートルライン内からドロップキックを行なって競技を再開すること。

(4)磁気テープなどからの読み取りで、チリなどによって情報が抜け落ちたり、誤信号が伝わること。

(5)長期治療の患者が通院から遠のいてしまうこと。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]