"づ"がつく6文字の言葉

"づ"がつく6文字の言葉 "づ"がつく6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉打ちつづける
読みうちつづける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)乱打する

(2)hit repeatedly

(3)hit repeatedly; "beat on the door"; "beat the table with his shoe"

さらに詳しく


言葉ウマヅラハギ
読みうまづらはぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フグ目(Tetraodontiformes)カワハギ科(Monacanthidae)の海産の硬骨魚。
全長約30センチメートルで、カワハギ(皮剥)に比べて細長く、吻(フン)が長く口は小さい。体色は青く、腹部は色がうすい。
クラゲなどを食べる。
日本沿岸と東シナ海に生息。
食用となり、旬(シュン)は冬季。白身は淡白、肝は濃厚な味で、鍋物などに珍重される。
単に「ウマヅラ(馬面)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カワヅザクラ
読みかわづざくら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オオシマザクラ(大島桜)とカンヒザクラ(寒緋桜)の自然交配種。早咲きで、花びらが大きく、色が濃い。
昭和30年ころに伊豆半島の静岡県賀茂郡(カモグン)河津町(カワヅチョウ)で発見。
1975(昭和50)河津町の木に指定。

さらに詳しく


言葉気づかわしさ
読みきづかわしさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)心配と神経過敏の比較的永続する状態で、様々な精神障害で起こり、通常、強迫観念に取り付かれた行動またはパニックの発作を伴う

(2)a relatively permanent state of worry and nervousness occurring in a variety of mental disorders, usually accompanied by compulsive behavior or attacks of panic

(3)(psychiatry) a relatively permanent state of worry and nervousness occurring in a variety of mental disorders, usually accompanied by compulsive behavior or attacks of panic

さらに詳しく


言葉クマツヅラ科
読みくまつづらか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新世界の熱帯および亜熱帯の草本および低木および木の科

(2)family of New World tropical and subtropical herbs and shrubs and trees

さらに詳しく


言葉小突きまわす
読みこづきまわす
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)残酷に扱う

(2)感情的または精神的に苦しめる

(3)下手に扱う

(4)しつこい批評または文句で困らせる

(5)あざけるか、ふざけてからかう

さらに詳しく


言葉さざんか梅雨
読みさざんかづゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)晩秋にしとしとと降る雨。

さらに詳しく


言葉サザンカ梅雨
読みさざんかづゆ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)晩秋にしとしとと降る雨。

さらに詳しく


言葉ツヅラフジ科
読みつづらふじか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)草本あるいは木質のよじ登り植物

(2)herbaceous or woody climbers

さらに詳しく


言葉ビンボウヅル
読みびんぼうづる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤブガラシ(藪枯らし)の別称。

さらに詳しく


言葉会津ロウソク
読みあいづろうそく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県会津地方の特産の絵ロウソク。
純白で花模様などが描かれている。

さらに詳しく


言葉浮かせ続ける
読みうかせつづける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)浮いている状態を保つ

(2)keep afloat

(3)keep afloat; "The life vest buoyed him up"

さらに詳しく


言葉打ち出の小槌
読みうちでのこづち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)願いごとを唱えながら打ち振ると、望みがかなえられるという想像上の小さな槌。
縁起物として熊手や宝船の飾り物にする。

さらに詳しく


言葉片付けられる
読みかたづけられる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「片付ける」の可能形。他動詞

さらに詳しく


言葉釘付けになる
読みくぎづけになる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)まるで接着剤であるように、固定する

(2)be fixed as if by glue; "His eyes were glued on her"

さらに詳しく


言葉続いて起こる
読みつづいておこる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)後に来るか、または続くさま

(2)即座に、かつ以前に起こったことの結果として、起きるさま

(3)following immediately and as a result of what went before; "ensuing events confirmed the prediction"

(4)coming after or following

さらに詳しく


言葉続かなかった
読みつづかなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「続く」の過去否定形。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉続けなかった
読みつづけなかった
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「続ける」の過去否定形。

さらに詳しく


言葉約まるところ
読みつづまるところ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)非常に長い期間の後に

(2)考慮される何かを強調する

(3)継承か過程の結末として

(4)as the end result of a succession or process

(5)after a very lengthy period of time; "she will succeed in the long run"

さらに詳しく


言葉綴りあわせる
読みつづりあわせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)の部分を接合する、または結びつける

(2)to join or unite the pieces of; "patch the skirt"

さらに詳しく


言葉綴り合わせる
読みつづりあわせる
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)の部分を接合する、または結びつける

(2)to join or unite the pieces of; "patch the skirt"

さらに詳しく


言葉取り片づける
読みとりかたづける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(ものか場所)を整理する

(2)put (things or places) in order; "Tidy up your room!"

さらに詳しく


言葉取り片付ける
読みとりかたづける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)(ものか場所)を整理する

(2)put (things or places) in order; "Tidy up your room!"

さらに詳しく


言葉肉付きのよい
読みにくづきのよい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過度な体重

(2)excess bodily weight; "she disliked fatness in herself as well as in others"

さらに詳しく


言葉肉付けされた
読みにくづけされた
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)特定の物質か詳細

(2)完成した

(3)completed

(4)given substance or detail; completed; "did not spring full-clad from his imagination"; "a plan fleshed out with statistics and details"

さらに詳しく


言葉風呂敷き包み
読みふろしきづつみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)持ち運んだり貯蔵したりするためいくつかのものを1つに縛ったもの

(2)一緒に包装されたり箱に入れられたりしている物の集まり

(3)a collection of things wrapped or boxed together

(4)a package of several things tied together for carrying or storing

さらに詳しく


言葉守りつづける
読みまもりつづける
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)正しく、またはきっちりと貼りつく

(2)stick to correctly or closely; "The pianist kept time with the metronome"; "keep count"; "I cannot keep track of all my employees"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉山積みにする
読みやまづみにする
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)大量に費やす

(2)bestow in large quantities

(3)bestow in large quantities; "He heaped him with work"; "She heaped scorn upon him"

さらに詳しく


言葉打出小槌古墳
読みうちでこづちこふん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県芦屋市にある、5世紀後半の前方後円墳。全長75メートル。二重周濠(シュウゴウ)がある。

さらに詳しく


言葉牽牛子塚古墳
読みけんごしづかこふん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県高市郡(タカイチグン)明日香村(アスカムラ)にある、7世紀末期の八角形墳。
墳丘は二段に築かれ、横口式石槨(セッカク)(石室)は左右の2室に分かれ、それぞれに棺床が造り付けられている。
「けんごうしづかこふん(牽牛子塚古墳)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]