"ず"がつく8文字の言葉

"ず"がつく8文字の言葉 "ず"がつく8文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アズハル・モスク
読みあずはるもすく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エジプトの首都カイロにあるモスク。
5本のミナレットがある。

さらに詳しく


言葉エイズ・ウィルス
読みえいずうぃるす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒト免疫不全ウイルス(HIV)の別称。

さらに詳しく


言葉エイズ・ウイルス
読みえいずういるす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヒト免疫不全ウイルス(HIV)の別称。

さらに詳しく


言葉クズ・カルデシュ
読みくずかるでしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(トルコ語で)姉妹。

さらに詳しく


言葉スクイズ・プレー
読みすくいずぷれー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)野球で、打者がバントして三塁の走者を生還させる攻撃法。
事前に監督のサインなどで三塁走者と打者とが示し合せ、投手の投球とともに三塁の走者が走り出し、打者はバンドして時間をかせぎ、走者の生還によって得点するもの。
「スクイズバント(squeeze bunt)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉スター・ウォーズ
読みすたーうぉーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1977(昭和52)公開のアメリカSF映画(Episode IV)。
監督:ジョージ・ルーカス(George Lucas)。

さらに詳しく


言葉タタ・モーターズ
読みたたもーたーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドの自動車製造会社。
タタ・グループの中核企業の一つ。ーさーびしず(タタ・コンサルタンシー・サービシズ)

さらに詳しく


言葉チェダー・チーズ
読みちぇだーちーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナチュラルチーズの一種。イギリスのサマーセット州(County of Somerset)チェダー村(Cheddar Village)の原産。
オレンジ色の硬質のチーズ。おだやかな酸味と甘い芳香がある。
単に「チェダー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ニコル・プリズム
読みにこるぷりずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)偏光プリズムの一種。
氷州石(ヒョウシュウセキ)と呼ぶ透明な方解石(ホウカイセキ)の結晶を自然劈開面(ヘキカイメン)に沿って菱形の柱を切り取り、二片をカナダバルサム(Canada balsam)で透明接着したもの。
完全な直線偏光が得られ、偏光を得る偏光ニコル(Nicol po-larizing prism)にも、偏光を検知する分析ニコル(Nicol anal-yzing prism)にも使用する。
「ニコルのプリズム(Nicol’s prism)」とも、単に「ニコル(nic-ol)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ハーシー・フーズ
読みはーしーふーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカのチョコレート製造会社。
本社はペンシルバニア州(Pennsylvania Commonwealth)ハーシー(Hershey)。
単に「ハーシー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉フレネル・レンズ
読みふれねるれんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)平面状のレンズ。
一枚のレンズを同心円に分割してそれぞれの厚さを均一にした形状のレンズ。全体を薄くし、重量も軽減したもの。
屈折率が悪くても実用になることから、プラスチック板を成型したものもある。
灯台の集光レンズ・カメラのファインダー・交通信号・車のヘッドライトなど広く利用されている。

さらに詳しく


言葉マズル・ブレーキ
読みまずるぶれーき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)銃砲の先端にある、射撃の反動を和らげる器具。
銃口・砲口の先端に取り付け、弾丸・砲弾が飛び出る直前、爆発圧を左右に逃して後方への反動を減少させる。

さらに詳しく


言葉メリー・ポピンズ
読みめりーぽぴんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカのミュージカル映画。
監督:ロバート・スティーブンソン(Robert Stevenson)。
出演:ジュリー・アンドリュース(Julie Andrews)、ディック・バン・ダイク(Dick Van Dyke)、デビッド・トムリンソン(David Tomlinson)など。
主題歌は『チム・チム・チェリー(Chim Chim Cheree)』。
傘をさしながら風に乗ってやって来た家庭教師メリー・ポピンズと子供たちの冒険を描くファンタジー。

さらに詳しく


言葉ロマーノ・チーズ
読みろまーのちーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア産の硬質ナチュラルチーズ。
牛乳を発酵させて1年以上熟成させ、よく乾燥させたもの。
パルメザンチーズ)Parmesan cheese)など。ーズ)

さらに詳しく


言葉アカメモズモドキ
読みあかめもずもどき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤い虹彩と腹部が白く薄緑色がかった灰色の体をした北米北部の

(2)of northern North America having red irises and an olive-grey body with white underparts

さらに詳しく


言葉あきれたぼういず
読みあきれたぼういず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)昭和前期の音楽コントグループ。
1937. 5.(昭和12)川田義雄(のち晴久)が吉本興業の若手で臨時に結成。好評だったので同年8月、川田は坊屋三郎(ボウヤ・サブロウ)・芝利英(シバ・リエイ)(坊屋の弟)で「第1次あきれたぼういず」を結成。のち益田喜頓(マスダ・キイトン)が加わる。
益田が空気の抜けたようなボケ、川田が歯切れの良いツッコミ、坊屋がナンセンス・ギャグでコワシ、芝がニヤケという個性に合った役割分担がなされていた。
1939(昭和14)春、川田を除く3人が新興キネマ演芸部に移籍し解散。
芝は戦死。
その後、坊屋・益田に山茶花究(サザンカ・キュウ)を加え、「第2次あきれたぼういず」を結成。
1952(昭和27)解散。

さらに詳しく


言葉アナモルフィズム
読みあなもるふぃずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地球の深い表面下で起こる変成作用

(2)単純な鉱物を複雑な鉱物に変える

(3)ゆがめられた予測または展望

(4)長期にわたる段階的な変化に1つの種類のものからの別の生物への進化

(5)特に、特別な方法で見るときにしか見ることができない等の方法で歪められた画像

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アブセンティズム
読みあぶせんてぃずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)習慣的な仕事の欠席

(2)habitual absence from work

さらに詳しく


言葉アマチュアリズム
読みあまちゅありずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スポーツは、金銭のためではなく、趣味として(楽しみのために)参加するべきだという信念

(2)the conviction that people should participate in sports as a hobby (for the fun of it) rather than for money

さらに詳しく


言葉アミューズメント
読みあみゅーずめんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)楽しくさせる活動

(2)an activity that is diverting and that holds the attention

さらに詳しく


言葉アメリカオオモズ
読みあめりかおおもず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国南東部産の一般的なモズで、目のまわりに黒い帯を持つ

(2)a common shrike of southeastern United States having black bands around the eyes

さらに詳しく


言葉アレキサンダーズ
読みあれきさんだーず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セリ目(Apiales)セリ科(Apiaceae)スミルニウム属(Smyrnium)のハーブ。南ヨーロッパ原産。
黄緑色の花を着ける。
「アレキサンダー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アレチネズミ亜科
読みあれちねずみあか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アレチネズミ

(2)gerbils

さらに詳しく


言葉アンリーズナブル
読みあんりーずなぶる
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)通常の限界を超えて

(2)beyond normal limits

(3)beyond normal limits; "excessive charges"; "a book of inordinate length"; "his dress stops just short of undue elegance"; "unreasonable demands"

さらに詳しく


言葉インペリアリズム
読みいんぺりありずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自国の規則を外国にまで拡張する政策

(2)a policy of extending your rule over foreign countries

さらに詳しく


言葉ウォールズエンド
読みうぉーるずえんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリス、イングランド北東部のタインアンドウィア州(the County of Tyne and Wear)北東部にあるノースタインサイド郡(North Tyneside District)の郡都。

さらに詳しく


言葉ウマノスズクサ科
読みうまのすずくさか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウマノスズクサ(カンアオイを含む)の群

(2)family of birthworts (including wild ginger)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉エズラ・パウンド
読みえずら・ぱうんど
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)近代文学の発展に強く影響した(1885年−1972年)

(2)米国の作家で、ヨーロッパに住んでいた

(3)United States writer who lived in Europe; strongly influenced the development of modern literature (1885-1972)

さらに詳しく


言葉エンタープライズ
読みえんたーぷらいず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)商工業の会社とその構成員

(2)ビジネス・ベンチャーのために創設された組織

(3)an organization created for business ventures; "a growing enterprise must have a bold leader"

(4)a commercial or industrial enterprise and the people who constitute it; "he bought his brother's business"; "a small mom-and-pop business"; "a racially integrated business concern"

さらに詳しく


言葉オオミズナギドリ
読みおおみずなぎどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ミズナギドリ目の海鳥。
「カツオドリ(鰹鳥)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]