"じ"がつく読み方が4文字の言葉

"じ"がつく読み方が4文字の言葉 "じ"がつく読み方が4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉愛人
読みあいじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)あなたが結婚によって関係づけられていない大切な人

(2)だれかを愛している、またはだれかに愛されている人

(3)女性の恋人

(4)a person who loves someone or is loved by someone

(5)a significant other to whom you are not related by marriage

さらに詳しく


言葉IG
読みあいじー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラム集団(アルジャマー・イスラミア)の略称。

(2)免疫グロブリンの略称。

さらに詳しく


言葉青筋
読みあおすじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)毛細血管から心臓へ血液を運ぶ血管

(2)a blood vessel that carries blood from the capillaries toward the heart

(3)a blood vessel that carries blood from the capillaries toward the heart; "all veins except the pulmonary vein carry unaerated blood"

さらに詳しく


言葉赤恥
読みあかはじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)欠点または罪に対する意識から生じる苦しい感情

(2)a painful emotion resulting from an awareness of inadequacy or guilt

さらに詳しく


言葉アキアジ
読みあきあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(北海道・東北地方で)鮭(サケ)または塩鮭(シオザケ)。

(2)秋(9~11月)、産卵のため沿岸に集まってくるサケ(鮭)。川を遡(サカノボ)る前で脂(アブラ)がのっている。 「あきざけ(秋鮭)」,「あきさけ(秋鮭)」,「あきじゃけ(秋鮭)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉秋味
読みあきあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北の海にすむ様々な大型の食用魚と釣用魚の総称

(2)通常は産卵のために海の塩水から淡水に移動する

(3)any of various large food and game fishes of northern waters

(4)any of various large food and game fishes of northern waters; usually migrate from salt to fresh water to spawn

さらに詳しく


言葉秋鮭
読みあきあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(北海道・東北地方で)鮭(サケ)または塩鮭(シオザケ)。

(2)秋(9~11月)、産卵のため沿岸に集まってくるサケ(鮭)。川を遡(サカノボ)る前で脂(アブラ)がのっている。 「あきざけ(秋鮭)」,「あきさけ(秋鮭)」,「あきじゃけ(秋鮭)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉悪神
読みあくじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)邪悪な超自然的な存在

(2)an evil supernatural being

さらに詳しく


言葉味岡
読みあじおか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県小牧市にある名鉄小牧線の駅名。

さらに詳しく


言葉アジサイ
読みあじさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジサイ属の落葉性または常緑の低木の総称

(2)any of various deciduous or evergreen shrubs of the genus Hydrangea

さらに詳しく


言葉紫陽花
読みあじさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジサイ属の落葉性または常緑の低木の総称

(2)ユキノシタ科アジサイ属の植物。学名:Hydrangea macrophylla (Thunb. ex Murray) Ser. f. macrophylla

(3)any of various deciduous or evergreen shrubs of the genus Hydrangea

さらに詳しく


言葉味坂
読みあじさか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県小郡市にある西鉄天神大牟田線の駅名。

さらに詳しく


言葉アジサシ
読みあじさし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白と黒と灰色の羽毛を持つユーラシア・アメリカ産の一般的なアジサシ

(2)細い翼と二又に分かれた尾を持つ細長い小型カモメ

(3)common tern of Eurasia and America having white black and grey plumage

(4)small slender gull having narrow wings and a forked tail

さらに詳しく


言葉鰺刺
読みあじさし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チドリ目(Charadriiformes)カモメ科(Laridae)アジサシ亜科(Sternini)の鳥の総称。
日本ではコアジサシ(小鰺刺)が一般的。

さらに詳しく


言葉アジソン
読みあじそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの随筆家・政治家(1672. 5. 1~1719)
学友のスティール(Richard Steele)が創刊した「タトラー(Tatler)」の寄稿家となる。
1711年、スティールと共同で「スペクテーター(Spectator)」を創刊(~1712)。
軽妙なエッセーで知られる。
著書は悲劇『カトー(Cato)』、詩『戦い』など。
「アディソン」とも呼ぶ。

(2)イギリスの病理学者(1793~1860)。 1855(安政 2)アジソン病を報告。 「アディソン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉味変
読みあじへん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)調味料を使い、味を変えること。

さらに詳しく


言葉アジャム
読みあじゃむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異人・非アラブ人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉阿闍梨
読みあじゃり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)弟子の行為を正し、その師範(シハン)となる高徳の僧。
受戒(ジュカイ)の儀式の場合、和尚(オショウ,カショウ,ワジョウ)の助手として受戒者にいろいろと指図(サシズ)する役目をつとめる。

(2)天台・真言宗の僧位。

さらに詳しく


言葉アジュカ
読みあじゅか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハンガリー中西部、ベスプレム県(Veszprem Megye)中西部の都市。
北緯47.10°、東経17.56°の地。〈人口〉
1985(昭和60)3万3,937人(推計)。
1990(平成 2)3万3,832人(推計)。
2001(平成13)3万1,971人。

さらに詳しく


言葉味美
読みあじよし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県春日井市にある名鉄小牧線の駅名。

(2)愛知県春日井市にある東海交通事業城北線の駅名。

さらに詳しく


言葉味い
読みあじわい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)風味のある薬味が口中へ入れられたときの舌の感覚

(2)the taste experience when a savoury condiment is taken into the mouth

さらに詳しく


言葉味わい
読みあじわい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)風味のある薬味が口中へ入れられたときの舌の感覚

(2)the taste experience when a savoury condiment is taken into the mouth

さらに詳しく


言葉味う
読みあじわう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)味の感覚によって知覚する

(2)味わう

(3)喜びを引き出す、または受ける

(4)喜びを得る

(5)悦楽を得る

さらに詳しく


言葉味わう
読みあじわう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)味の感覚によって知覚する

(2)味わう

(3)喜びを引き出す、または受ける

(4)喜びを得る

(5)悦楽を得る

さらに詳しく


言葉アージノ
読みあじーの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)ロバ。

さらに詳しく


言葉アジール
読みあじーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)危険や虐待を逃れる避難所

(2)a shelter from danger or hardship

さらに詳しく


言葉アッシジ
読みあっしじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア中央部、ウンブリア州(regione Umbria)の古都。
北緯43.07°、東経12.62°の地。
州都ペルジア(Perigia)の南東約20キロメートル、スパジオ(Spazio)山地にある。
「アシシ」とも呼ぶ。〈人口〉
1967(昭和42)2万4,700人。
1988(昭和63)2万5,000人。
1991(平成 3)2万4,800人。
2002(平成14)2万5,500人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉後味
読みあとあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)味蕾によって物質を区別する

(2)味覚の残像

(3)感覚の一種

(4)a kind of sensing

(5)a kind of sensing; distinguishing substances by means of the taste buds; "a wine tasting"

さらに詳しく


言葉後序
読みあとじょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刊行物に追加される原文の内容

(2)普通最後にある

(3)textual matter that is added onto a publication

(4)textual matter that is added onto a publication; usually at the end

さらに詳しく


言葉兄じゃ
読みあにじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)誰かと親を同じくする男性

(2)a male with the same parents as someone else

(3)a male with the same parents as someone else; "my brother still lives with our parents"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]