"じ"がつく4文字の言葉

"じ"がつく4文字の言葉 "じ"がつく4文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉JARO
読みじゃろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本広告審査機構の略称。

さらに詳しく


言葉JOMO
読みじょも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(株)ジャパンエナジーのブランド名。

さらに詳しく


言葉SAGE
読みせーじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)半自動式防空管制組織。
1954(昭和29)アメリカ国防省が公表した、コンピュータを利用した防空方式。ム)

さらに詳しく


言葉八重干瀬
読みやびじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)沖縄県、宮古諸島の宮古島(ミヤコジマ)の北方5~15キロメートル沖に、大潮の時に海上に姿を現すサンゴ礁群。
南北10キロメートル・東西7キロメートルもあり、国内最大級で、「幻の大陸」とも呼ばれる。

さらに詳しく


言葉アキアジ
読みあきあじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(北海道・東北地方で)鮭(サケ)または塩鮭(シオザケ)。

(2)秋(9~11月)、産卵のため沿岸に集まってくるサケ(鮭)。川を遡(サカノボ)る前で脂(アブラ)がのっている。 「あきざけ(秋鮭)」,「あきさけ(秋鮭)」,「あきじゃけ(秋鮭)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アジサイ
読みあじさい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アジサイ属の落葉性または常緑の低木の総称

(2)any of various deciduous or evergreen shrubs of the genus Hydrangea

さらに詳しく


言葉アジサシ
読みあじさし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白と黒と灰色の羽毛を持つユーラシア・アメリカ産の一般的なアジサシ

(2)細い翼と二又に分かれた尾を持つ細長い小型カモメ

(3)common tern of Eurasia and America having white black and grey plumage

(4)small slender gull having narrow wings and a forked tail

さらに詳しく


言葉アジソン
読みあじそん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イギリスの随筆家・政治家(1672. 5. 1~1719)
学友のスティール(Richard Steele)が創刊した「タトラー(Tatler)」の寄稿家となる。
1711年、スティールと共同で「スペクテーター(Spectator)」を創刊(~1712)。
軽妙なエッセーで知られる。
著書は悲劇『カトー(Cato)』、詩『戦い』など。
「アディソン」とも呼ぶ。

(2)イギリスの病理学者(1793~1860)。 1855(安政 2)アジソン病を報告。 「アディソン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アジャム
読みあじゃむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)異人・非アラブ人。

さらに詳しく


言葉アジュカ
読みあじゅか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハンガリー中西部、ベスプレム県(Veszprem Megye)中西部の都市。
北緯47.10°、東経17.56°の地。〈人口〉
1985(昭和60)3万3,937人(推計)。
1990(平成 2)3万3,832人(推計)。
2001(平成13)3万1,971人。

さらに詳しく


言葉アージノ
読みあじーの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)ロバ。

さらに詳しく


言葉アジール
読みあじーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)危険や虐待を逃れる避難所

(2)a shelter from danger or hardship

さらに詳しく


言葉アッシジ
読みあっしじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア中央部、ウンブリア州(regione Umbria)の古都。
北緯43.07°、東経12.62°の地。
州都ペルジア(Perigia)の南東約20キロメートル、スパジオ(Spazio)山地にある。
「アシシ」とも呼ぶ。〈人口〉
1967(昭和42)2万4,700人。
1988(昭和63)2万5,000人。
1991(平成 3)2万4,800人。
2002(平成14)2万5,500人。

さらに詳しく


言葉アブジャ
読みあぶじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナイジェリアの中心にある首都

(2)capital of Nigeria in the center of the country

さらに詳しく


言葉阿弥陀寺
読みあみだじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市上京区にある浄土宗の寺。

(2)山口県下関市(シモノセキシ)阿弥陀寺町(アミダイジチョウ)にあった寺。赤間神社(アカマジンジャ)の前身。

(3)山口県防府市牟礼(ムレ)にある真言宗御室派(オムロハ)の寺。

(4)大分県豊後高田市(ブンゴタカダシ)蕗(フキ)にある富貴寺(フキデラ)の旧称。

さらに詳しく


言葉アメカジ
読みあめかじ
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)アメリカンカジュアルの略。アメリカ風の服や、その着こなしを指す。

(2)American Casual

さらに詳しく


言葉アラジン
読みあらじん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『アラビアンナイト』に登場する魔人を呼び出す魔法のランプを手に入れた少年

(2)in the Arabian Nights a boy who acquires a magic lamp from which he can summon a genie

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉あらすじ
読みあらすじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある物体の境界を示しているように見える線

(2)文学作品、劇、映画の主題またはプロットの要約

(3)概略的あるいは予備的な計画

(4)議論か理論の主要ポイントの表面的な概要

(5)a schematic or preliminary plan

さらに詳しく


言葉アルジア
読みあるじあ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)「痛み」を表す語形成要素。

さらに詳しく


言葉アルジェ
読みあるじぇ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルジェリアの首都で最大の都市

(2)地中海の古代のポート

(3)an ancient port on the Mediterranean

(4)an ancient port on the Mediterranean; the capital and largest city of Algeria

さらに詳しく


言葉アレンジ
読みあれんじ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユニットであるとみなされる規則正しいグループ(ものまたは人の)

(2)特定の声または楽器による演奏に適している曲

(3)配列の結果

(4)a piece of music that has been adapted for performance by a particular set of voices or instruments

(5)an orderly grouping (of things or persons) considered as a unit

さらに詳しく


言葉アレンジ
読みあれんじ
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)合意をする

(2)異なる方法で性能において適応する

(3)適切な、または規則正しい順番に並べる

(4)(出来事を)計画する、組織する、および実行する

(5)adapt for performance in a different way

さらに詳しく


言葉アンジャ
読みあんじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)花屋・植木屋で、カーネーションの別称。

さらに詳しく


言葉アンジー
読みあんじー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アンジェリーナ・ジョリーのこと。

さらに詳しく


言葉イクジイ
読みいくじい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)子育てに積極的にかかわる高齢の男性のこと。

さらに詳しく


言葉イケジャ
読みいけじゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフリカ西部、ナイジェリア南西部のラゴス州(Lagos State)の州都。

さらに詳しく


言葉依怙地さ
読みいこじさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の考えや願望に対する断固たる執着

(2)resolute adherence to your own ideas or desires

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉意固地さ
読みいこじさ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分の考えや願望に対する断固たる執着

(2)resolute adherence to your own ideas or desires

さらに詳しく


言葉いじいじ
読みいじいじ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)奴隷に関連する、奴隷に絡んだ、または奴隷あるいは召使いに適した

(2)態度またはふるまいにおいて従順であるかへつらう

(3)relating to or involving slaves or appropriate for slaves or servants

(4)relating to or involving slaves or appropriate for slaves or servants; "Brown's attempt at servile insurrection"; "the servile wars of Sicily"; "servile work"

(5)submissive or fawning in attitude or behavior

さらに詳しく


言葉いじいじ
読みいじいじ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)はにかみがちに、自信なさそうに

(2)臆病におびえている振る舞いで

(3)in a diffident manner

(4)in a diffident manner; "`Oh, well,' he shrugged diffidently, `I like the work.'"

(5)in a timorous and trepid manner

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]