"こ"がつく9文字の言葉

"こ"がつく9文字の言葉 "こ"がつく9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉PANAFACOM
読みぱなふぁこむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)松下(パナソニック)系がコンピュータ部門への進出を目指して設立した会社。しかし、挫折して撤退。

さらに詳しく


言葉エコール・ド・パリ
読みえこーるどぱり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第一次大戦後、パリを舞台に活躍した外国人画家たちの総称。
特定の運動やグループに属さず、それぞれに民族的資質を生かした個性的な画風を形成した。
モジリアーニ・シャガール・キスリング・スーチン・パスキン・藤田嗣治・ピカソなど。

(2)パリで制作活動を行う、パリ在住の画家たち。

さらに詳しく


言葉コンティニュイティ
読みこんてぃにゅー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)連続・継続。

(2)番組の間のつなぎ。間を埋めるアナウンサーの言葉。

(3)連続性・一貫性。

さらに詳しく


言葉アンコール・ワット
読みあんこーるわっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)クメール王国アンコール朝の石造大寺院遺跡。
カンボジアの首都プノンペンから西北250キロメートル、アンコール・トムの南方1,500メートルにある。
12世紀初頭スールヤ・バルマン二世(在位1113~1150ころ)の創建。当初はヒンズー教のヴィシヌの神祠であるとともにその化身である同二世を祀(マツ)ったものであったが、14世紀に仏教寺院に変わった。
東西1,040メートル、南北820メートルで、200メートル幅の濠(ゴウ)を巡らし、3重の回廊で囲まれた65メートルの中央祠堂を中心に5塔の石造建築がある。山岳型寺院は須弥山(シュミセン)を、濠は無限の大洋を象徴している。第1回廊の壁面には古代インドの叙事詩『マハーバーラタ』と『ラーマーヤナ』を主題とした浮彫で飾られ、クメール芸術の傑作である。う(シエムレアプ州)

さらに詳しく


言葉グランド・ゼコール
読みぐらんどぜこーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの、大学と併行する高等教育機関。
「高等師範学校(ENS)」,「国立行政学院(ENA)」,「理工科学校(EP)」など。
「大学校」とも呼ぶ。(EP)

さらに詳しく


言葉ゲルシュテンコーム
読みげるすてんこーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(ドイツ語で)麦粒腫(バクリュウシュ)。

さらに詳しく


言葉コチアン・アルプス
読みこちあんあるぷす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルプス山脈の南西部、フランスとイタリアの国境をほぼ南北に走る支脈。南部はマリタイム・アルプス(Maritime Alps)に連なる。
フランス語で「コティエンヌ・アルプス(Alpes Cottiennes)」、イタリア語で「コッチエ・アルプス(Alpi Cozie)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ゴブリン・シャーク
読みこぶりんしゃーく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネズミザメ目(Lamniformes)ミツクリザメ科(Mitsukuri-nidae)ミツクリザメ属(Mitsukurina)の深海ザメ(鮫)。一属一種。
東京湾の海底にも生息。
和名は「ミツクリザメ(箕作鮫)」。

さらに詳しく


言葉コモン・アジェンダ
読みこもんあじぇんだ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)共通の課題。

さらに詳しく


言葉コラーゲン・レンズ
読みこらーげんれんず
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)痛んだ人間の角膜(カクマク)治療に用いる、動物の目のタンバク質(蛋白質)で作られたレンズ。

さらに詳しく


言葉コルト・ガバメント
読みこるとがばめんと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ軍の制式拳銃(service handgun)。
自動拳銃。45口径、装弾数7(弾倉)+1(薬室)。

さらに詳しく


言葉COREDO日本橋
読みこれどにほんばし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東京都中央区日本橋にある商業施設・ビル。
東急日本橋店跡地を三井不動産が再開発。

さらに詳しく


言葉コロンボ・グループ
読みころんぼぐるーぷ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1954(昭和29)コロンボ会議に参加した諸国、インド・パキスタン・インドネシア・ビルマ(現:ミャンマー)・セイロン(現:スリランカ)の総称。

さらに詳しく


言葉コンゴ・ブラザビル
読みこんごぶらざびる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンゴ人民共和国の別称。

さらに詳しく


言葉コンソール・パネル
読みこんそーるぱねる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)機械の側面にある操作盤。
機械の操作や保守に使用される。

さらに詳しく


言葉コンベヤー・ベルト
読みこんべやーべると
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンベヤー用のベルト(帯)。

さらに詳しく


言葉コート・ダジュール
読みこーとだじゅーる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス南東部の地中海沿岸地域。
北東部はイタリアのリビエラ(Riviera)(海岸)に続く。
「紺碧海岸」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉コーベ・クロニクル
読みこーべくろにくる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロバート・ヤング(Robert Young)が刊行した新聞。
のち、「ジャパン・クロニクル」と改題。

さらに詳しく


言葉ショート・リコイル
読みしょーとりこいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動式拳銃(オートマチック・ピストル)で、銃身がわずかに(short)後退(recoil)すること。
銃弾が銃口から発射された瞬間に反動で銃身が弧状に後退して下がり、遊底(ユウテイ)(ブリーチブロック)との接続がはずれ、遊底のみが慣性で後退し続けるもの。
構造が簡単なベレッタ(Beretta)や小口径の拳銃では採用されていない。

さらに詳しく


言葉磁気コア・メモリー
読みじきこあめもりー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピューターの記憶媒体の一つ。磁性体をリング状にしたコア(磁心)の中に書き込み線と読み出し線を直行させた素子。
磁化していないコアをオン、書き込み線に電流を流して磁化させたコアをオフとして1ビット(bit)を表す。
読み込みはコアに電流を流し、感応電流によってオン・オフを知るが、電流を流すことによってコアの内容は破壊されてしまう(破壊読出し)。そのため読み出した後は再書き込みをしなければならない(リフレッシュ)。
コンピュータの主記憶として盛んに用いられたが、ICメモリーの発達とともに使われなくなった。
「コア・メモリー」,「磁気コア」,「コア」,「磁心」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉タイム・レコーダー
読みたいむれこーだー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)工場や会社などで、従業員の出勤・退出の時刻を記録する機械。
従業員が各自のタイムカードを挿入口に入れて印字させる。
多くは一日分が一行で、左側に出勤時刻、右側に退出時刻を印字し、カード片面が半月分となっている。

さらに詳しく


言葉テラ・インコグニタ
読みてらいんこぐにた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)未知の領域。

(2)未知の土地・国・世界。

さらに詳しく


言葉ドイル・コルムキル
読みどいるこるむきる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロンドンデリー(Londonderry)のアイルランド語名。

さらに詳しく


言葉ブラック・コーヒー
読みぶらっくこーひー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)抽出したコーヒーのままで、ミルク・クリーム・砂糖を入れないもの。
単に「ブラック」とも、「ストレート(straight)」,「カフェノワール([フ]cafe noire)」とも呼ぶ。

(2)抽出したコーヒーに砂糖のみを入れたもの。 単に「ブラック」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ベルト・コンベヤー
読みべるとこんべやー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)工場や工事現場などで材料・製品や土砂などを載せて連続的に移動・運搬する装置。
たくさんのローラー(コロ<転>)の上に幅の広いベルトをかけ渡して回転させ、乗せた物を運搬するもの。
「ベルト・コンベヤー(belt conveyor)」,「ベルト・コンベア」,「コンベヤー・ベルト(conveyor belt)」,「伝送帯」,「搬送帯」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ラ・ロシュフーコー
読みらろしゅふーこー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスのモラリスト(1613~1680)。公爵。
貴族として軍務に服する。
政治的陰謀やフロンドの乱などに参加。
失意と失明で引退し、ペシミスティック(厭世的)で辛辣(シンラツ)な人間観察から、機知と風刺に満ちた簡潔な言葉で『箴言(シンゲン)(Reflexions ou sentences et maximes morales)』を著(アラワ)す。

さらに詳しく


言葉あかぬけていること
読みあかぬけていること
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)目立って、上品な優雅さ

(2)distinctive and stylish elegance; "he wooed her with the confident dash of a cavalry officer"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アッベコンデンサー
読みあっべこんでんさー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)顕微鏡の使用のために広い開口部がある2、または3つのレンズがあるコンデンサー

(2)a condenser having 2 or 3 lenses with wide aperture for use in microscopes

さらに詳しく


言葉イコクエイラクブカ
読みいこくえいらくぶか
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

さらに詳しく


言葉イブキジャコウソウ
読みいぶきじゃこうそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)シソ目(Lamiales)シソ科(Lamiaceae)イブキジャコウソウ属(Thymus)の小低木。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]