"こ"がつく読み方が10文字の言葉

"こ"がつく読み方が10文字の言葉 "こ"がつく読み方が10文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉合いくぎでとめること
読みあいくぎでとめること
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)合いくぎでとめること

(2)fastening by dowels

さらに詳しく


言葉愛国勤労党
読みあいこくきんろうとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1930. 2.11(昭和 5)津久井竜雄・天野辰夫らが結成。
8月に津久井竜雄らは脱退して急進愛国党を結成。

さらに詳しく


言葉愛情を持つこと
読みあいじょうをもつこと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)人または団体への愛情の感覚

(2)a feeling of affection for a person or an institution

さらに詳しく


言葉アイスクリームコーン
読みあいすくりーむこーん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)パリパリした円錐型のウェハースに乗ったアイスクリーム

(2)ice cream in a crisp conical wafer

さらに詳しく


言葉アイリッシュコーヒー
読みあいりっしゅこーひー
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アイリッシュウイスキーとホイップクリームを添えた甘いコーヒー

(2)sweetened coffee with Irish whiskey and whipped cream

さらに詳しく


言葉アカプルコデフアレス
読みあかぷるこでふあれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)砂浜と水上スポーツで知られる(崖からの飛び込みも含む)

(2)南部メキシコの太平洋岸のおしゃれな町で港

(3)a port and fashionable resort city on the Pacific coast of southern Mexico; known for beaches and water sports (including cliff diving)

さらに詳しく


言葉秋田信用金庫
読みあきたしんようきんこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県秋田市に本店を置く信用金庫。

さらに詳しく


言葉アストラハン・ハン国
読みあすとらはんはんこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボルガ川・ドン川下流域にあったモンゴル系の国家。
1466(文正元)ころ、カシム一世(Qasim I)がキプチャク汗国(Qibchaq Ulus)から分国。
1556(弘治 2)ロシア皇帝イワン四世(Czar Ivan IV)(雷帝)に滅ぼされる。
「アストラカン汗国」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アストラハン汗国
読みあすとらはんはんこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボルガ川・ドン川下流域にあったモンゴル系の国家。
1466(文正元)ころ、カシム一世(Qasim I)がキプチャク汗国(Qibchaq Ulus)から分国。
1556(弘治 2)ロシア皇帝イワン四世(Czar Ivan IV)(雷帝)に滅ぼされる。
「アストラカン汗国」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉頭の混乱した
読みあたまのこんらんした
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)愚かで混乱した

(2)stupid and confused; "blathering like the addlepated nincompoop that you are"; "a confused puddingheaded, muddleheaded fellow"- Isaac Sterne

さらに詳しく


言葉アップル・コンピュータ
読みあっぷるこんぴゅーた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国のパソコン製造会社。
本社はカリフォルニア州クパティーノ(Cupertino)。

さらに詳しく


言葉アドミラル・ゴルシコフ
読みあどみらるごるしこふ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)旧ソ連製のキエフ級航空重巡洋艦(空母)。
全長273メートル。

さらに詳しく


言葉アナログコンピュータ
読みあなろぐこんぴゅーた
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)変量(たとえば位置または電圧)で情報を表現するコンピュータ

(2)a computer that represents information by variable quantities (e.g., positions or voltages)

さらに詳しく


言葉アメリカコハクチョウ
読みあめりかこはくちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)柔らかい口笛の鳴き声を持つ北米産のツンドラハクチョウ亜種

(2)North American subspecies of tundra swan having a soft whistling note

さらに詳しく


言葉アルコール飲料
読みあるこーるいんりょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)活性剤としてのアルコールを含む蒸留酒や醸造酒

(2)a liquor or brew containing alcohol as the active agent; "alcohol (or drink) ruined him"

さらに詳しく


言葉アルコール温度計
読みあるこーるおんどけい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)摂氏か華氏の印が付けられ、温度変化で膨張、収縮するにつれ、上昇、下降するアルコールの入ったガラス製毛管の温度計

(2)thermometer consisting of a glass capillary tube marked with degrees Celsius or Fahrenheit and containing alcohol which rises or falls as it expands or contracts with changes in temperature

さらに詳しく


言葉アルコール中毒
読みあるこーるちゅうどく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)過度にアルコール飲料を飲みたいという強くしつこい欲求

(2)習慣的な中毒

(3)健康を害し、突然欠乏すると激しい禁断症状が現れるなどのアルコール依存症を引き起こす、長期間にわたる過度の酒類の摂取

(4)prolonged and excessive intake of alcoholic drinks leading to a breakdown in health and an addiction to alcohol such that abrupt deprivation leads to severe withdrawal symptoms

(5)habitual intoxication; prolonged and excessive intake of alcoholic drinks leading to a breakdown in health and an addiction to alcohol such that abrupt deprivation leads to severe withdrawal symptoms

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アルタイ共和国
読みあるたいきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア連邦南部、シベリア連邦管区内の自治共和国。北西部をアルタイ地方(Altaisky Krai)に接し、南東部をモンゴル共和国、南西部をカザフスタンに隣接。
首都はゴルノアルタイスク(Gorno-Altaisk)。〈面積〉
9万2,600平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)20万4,800人。
2003(平成15)20万4,800人。

さらに詳しく


言葉荒れ模様の天候
読みあれもようのてんこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)戸外での活動には不向きな天候

(2)weather unsuitable for outdoor activities

さらに詳しく


言葉アンコウの吊し切り
読みあんこうのつるしぎり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アンコウの卸し方。
下顎(シタアゴ)を鉤(カギ)にかけて吊し、口から水を入れて胃に水を満たし、まず外皮を剥(ハ)ぎ、肉を削(ソ)ぎ、さらにキモ(胆)・ハラワタ(腸)をとり、骨を切る。
「アンコウの吊り切り」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉鮟鱇の吊し切り
読みあんこうのつるしぎり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アンコウの卸し方。
下顎(シタアゴ)を鉤(カギ)にかけて吊し、口から水を入れて胃に水を満たし、まず外皮を剥(ハ)ぎ、肉を削(ソ)ぎ、さらにキモ(胆)・ハラワタ(腸)をとり、骨を切る。
「アンコウの吊り切り」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉暗黒の木曜日
読みあんこくのもくようび
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1929.10.24(昭和 4)の木曜日。
この日にニューヨーク株式市場が大暴落して経済恐慌(World Crisis)が発生したことから。

さらに詳しく


言葉安全通行券
読みあんぜんつうこうけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に戦争時に領域を安全に通過できるようにする文書または護衛

(2)a document or escort providing safe passage through a region especially in time of war

さらに詳しく


言葉安息香酸塩
読みあんそくこうさんしお
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)安息香酸の塩またはエステル

(2)any salt or ester of benzoic acid

さらに詳しく


言葉アールグレイ紅茶
読みあーるぐれいこうちゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベルガモットオレンジ(bergamot orange)の果皮から抽出した香油の風味を加味した紅茶。
「アール・グレイ・ティー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アール・グレイ紅茶
読みあーるぐれいこうちゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ベルガモットオレンジ(bergamot orange)の果皮から抽出した香油の風味を加味した紅茶。
「アール・グレイ・ティー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉イエメン共和国
読みいえめんきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アラビア半島南西部、紅海に面する共和国。
政治首都はサヌア(San’a/Sanaa)、経済首都はアデン(Aden)。
略称は「ROY」。〈面積〉
52万7,968平方キロメートル。〈人口〉
1997(平成 9)1,648万人。
1999(平成11)1,694万2,230人(7月推計)。〈歴代大統領〉
サレハ(Ali Abdullah Saleh)。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉イグニッションコイル
読みいぐにっしょんこいる
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)電池からの電流を発火プラグで必要とされる高圧電流に変換する誘導コイル

(2)an induction coil that converts current from a battery into the high-voltage current required by spark plugs

さらに詳しく


言葉イタリア共和国
読みいたりあきょうわこく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ローマ共和国とローマ帝国の中心は、紀元前4世紀と西暦5世紀の間にあった

(2)イタリアの半島の南ヨーロッパの共和国

(3)was the core of the Roman Republic and the Roman Empire between the 4th century BC and the 5th century AD

さらに詳しく


言葉一般構成員
読みいっぱんこうせいいん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(軍隊の志願兵などのような)組織の一般構成員

(2)the ordinary members of an organization (such as the enlisted soldiers of an army); "the strike was supported by the union rank and file"; "he rose from the ranks to become a colonel"

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]