"虫"で終わる読み方が6文字の言葉

"虫"で終わる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から25件目を表示
言葉条虫
読みじょうちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サナダムシ

(2)人間および他の脊椎動物の腸において寄生するリボンのような扁形動物

(3)tapeworms

(4)ribbonlike flatworms that are parasitic in the intestines of humans and other vertebrates

さらに詳しく


言葉瓢虫
読みてんとうむし
品詞名詞
カテゴリ動物、虫・昆虫
意味

(1)小さくて丸く、明るい色をした斑点のあるカブトムシで、通常、アブラムシや他の害虫を食べる

(2)small round bright-colored and spotted beetle that usually feeds on aphids and other insect pests

さらに詳しく


言葉絛虫
読みじょうちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)扁形動物条虫綱の寄生虫の総称。
体は長く扁平で多くの体節があり、頭部・頸部・体節部から成り、頭節には吸盤・吸溝などの吸着器官がある。長さは1ミリメートルから数メートル、大形のものでは30メートルに達する。
消化器は退化し、多くは脊椎動物の腸に寄生する。
種類は裂頭条虫・瓜実(ウリザネ)条虫・エキノコックス・ネコ条虫など。人間に寄生するものは無鉤(ムコウ)条虫・有鉤条虫・広節裂頭条虫などで、マス・ブタ・ウシ・イヌなどの中間宿生を経て感染し成虫となる。
「サナダムシ(真田虫)」,「寸白(すばく,すんぱく)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉蟯虫
読みぎょうちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ギョウチュウ

(2)人間、特に子供の腸と直腸に寄生する小型で紐のようなぜん虫

(3)small threadlike worm infesting human intestines and rectum especially in children

(4)pinworms

さらに詳しく


言葉便所虫
読みべんじょむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ダンゴムシ(団子虫)の別称。

さらに詳しく


言葉南京虫
読みなんきんむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)([英]bedbug)カメムシ目(半翅目)(Hemiptera)トコジラミ科(Cimicidae)の昆虫。
人の血を吸う。
「トコジラミ(床蝨)」,「トコムシ(床虫)」とも、英語で単に「バグ(bug)」とも呼ぶ。

(2)婦人用の小さな金側腕時計の俗称。

さらに詳しく


言葉天道虫
読みてんとうむし
品詞名詞
カテゴリ動物、虫・昆虫
意味

(1)小さくて丸く、明るい色をした斑点のあるカブトムシで、通常、アブラムシや他の害虫を食べる

(2)small round bright-colored and spotted beetle that usually feeds on aphids and other insect pests

さらに詳しく


言葉寄生虫
読みきせいちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)寄主に利益をもたらしたり寄主を殺したりすることなく、寄主から栄養分を得る

(2)宿主(別の動物または植物)で、または、の中で生息する動物または植物

(3)it obtains nourishment from the host without benefiting or killing the host

(4)an animal or plant that lives in or on a host (another animal or plant); it obtains nourishment from the host without benefiting or killing the host

さらに詳しく


言葉挙尾虫
読みしりあげむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長いくちばしと長いアンテナを備える北半球のシリアゲムシ科の様々なシリアゲムシ類の昆虫のいずれか

(2)オスは有毒でないということを除いてはサソリのようなしっぽを持つ

(3)males have a tail like that of a scorpion except it is not venomous

(4)any of various mecopterous insects of the family Panorpidae of the northern hemisphere having a long beak and long antennae; males have a tail like that of a scorpion except it is not venomous

さらに詳しく


言葉擂鉢虫
読みすりばちむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アリジゴクの別称。

さらに詳しく


言葉放散虫
読みほうさんむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメーバのような体に放射繊維仮足を持つ原生動物門

(2)protozoa with amoeba-like bodies and radiating filamentous pseudopods

さらに詳しく


言葉泡吹虫
読みあわふきむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アワフキの一種

(2)a variety of spittlebug

さらに詳しく


言葉浜跳虫
読みはまとびむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノミのように飛ぶ小さい端脚類動物の甲殻類

(2)海の砂浜で一般的である

(3)common on ocean beaches

(4)small amphipod crustaceans that hop like fleas; common on ocean beaches

さらに詳しく


言葉皀莢虫
読みさいかちむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カブトムシの別称。
単に「サイカチ(皀莢)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉象鼻虫
読みぞうびちゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ゾウムシ(象虫)の別称。

さらに詳しく


言葉鍬形虫
読みくわがたむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲虫目(鞘翅目)(Coleoptera)クワガタムシ科(Lucanidae)の昆虫の総称。
カブトムシ(兜虫)に似るが、オスの大顎は発達して兜(カブト)の鍬形状になっている。
単に「クワガタ(鍬形)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉馬追虫
読みうまおいむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バッタ目(直翅類)(Orthoptera)キリギリス科(Tettigoni-idae)の昆虫。
体長2~3センチメートルで、触角は長くて体長の倍に近い。全体が緑色で、頭頂・胸背面は褐色。
夏から秋、オス(雄)は「スイーッチョン」,「スイッチョ」と澄んだ声で鳴く。
本州以南に生息。
「ウマオイ(馬追い)」,「スイッチョ」,「スイト」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉お邪魔虫
読みおじゃまむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)邪魔な人。厄介(ヤッカイ)な人。

さらに詳しく


言葉御邪魔虫
読みおじゃまむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)邪魔な人。厄介(ヤッカイ)な人。

さらに詳しく


言葉擂り鉢虫
読みすりばちむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アリジゴクの別称。

さらに詳しく


言葉米食い虫
読みこめくいむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)貯蔵穀物、特に米に寄生する茶色のゾウムシ

(2)brown weevil that infests stored grain especially rice

さらに詳しく


言葉くっ付き虫
読みくっつきむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)種子にトゲや粘毛があって衣服や動物などに付着して運ばれるもの。
キク科のセンダングサ・オナモミ・メナモミ・ゴボウ、マメ科のヌスビトハギ・ミソナオシ、ヒユ科のイノコズチなど。
「ひっ付き虫」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉でんでん虫
読みでんでんむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)たいてい外側に封入する渦巻き状の貝殻を持つ、淡水または海洋性・地上性腹足類の軟体動物

(2)freshwater or marine or terrestrial gastropod mollusk usually having an external enclosing spiral shell

さらに詳しく


言葉ナンキン虫
読みなんきんむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)婦人用の小さな金側腕時計の俗称。

(2)([英]bedbug)カメムシ目(半翅目)(Hemiptera)トコジラミ科(Cimicidae)の昆虫。 人の血を吸う。 「トコジラミ(床蝨)」,「トコムシ(床虫)」とも、英語で単に「バグ(bug)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から25件目を表示
[戻る]