"口"で終わる読み方が5文字の言葉

"口"で終わる読み方が5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉潜口
読みくぐりぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茶室の躙り口(ニジリグチ)の別称。

さらに詳しく


言葉烏口
読みからすぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)製図用具の一種。
ネジで開閉する烏の嘴(クチバシ)に似た先端に墨または黒インクを含ませ、ネジで線の太さを決めて線を引くもの。
「鋼筆(コウヒツ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉独口
読みひとりぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分に語りかける言葉

(2)speech you make to yourself

さらに詳しく


言葉赤口
読みしゃっこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)暦注の六曜の一つ。

(2)平安中期以後の陰陽道(オンヨウドウ)の凶日の一つ。 万事に凶日で、特に公事・訴訟・契約などには大凶とする。 「赤口日(シャックニチ,シャッコウニチ)」,「赤日(チャクニチ)」,「赤(シャク)」,「大赤(タイシャク)」,「赤舌日(シャクゼツニチ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉躙口
読みにじりぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茶室に設けられた、客用の小さな出入り口。
小間(コマ)と呼ぶ四畳半より小さい茶室特有のもの。高さ二尺二寸五分(約65センチメートル)・幅一尺九寸五分(約60センチメートル)ほど。
頭を下げ、膝(ヒザ)でにじり込む。
「にじりあがり(躙り上がり,躙り上り)」,「にじり(躙り,躙)」,「くぐりぐち(潜り口,潜口)」,「くぐり(潜り,潜)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉通口
読みかよいぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)従業員、商品の配達、がらくたの撤去に使用する入口

(2)an entrance intended for the use of servants or for delivery of goods and removal of refuse

さらに詳しく


言葉銃口
読みじゅうこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)銃の発射口

(2)the open circular discharging end of a gun

さらに詳しく


言葉龍口
読みたつのくち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県藤沢市片瀬にある片瀬川(境川)東岸の地名。江の島の対岸。
日蓮の法難の地として知られ、竜口寺(リュウコウジ)がある。

さらに詳しく


言葉一人口
読みひとりぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自分に語りかける言葉

(2)speech you make to yourself

さらに詳しく


言葉三崎口
読みみさきぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神奈川県三浦市にある京急久里浜線の駅名。

さらに詳しく


言葉上り口
読みのぼりぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出入りを提供するもの(入る、または、出る)

(2)something that provides access (to get in or get out); "they waited at the entrance to the garden"; "beggars waited just outside the entryway to the cathedral"

さらに詳しく


言葉中の口
読みなかのくち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出入りを提供するもの(入る、または、出る)

(2)something that provides access (to get in or get out); "they waited at the entrance to the garden"; "beggars waited just outside the entryway to the cathedral"

さらに詳しく


言葉丹波口
読みたんばぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都府京都市下京区にあるJP西日本山陰本線の駅名。

さらに詳しく


言葉作木口
読みさくぎぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県邑南町にあるJP西日本三江線の駅名。

さらに詳しく


言葉八栗口
読みやくりぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香川県高松市にあるJR四国高徳線の駅名。

さらに詳しく


言葉出入口
読みでいりぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)部屋や建物に入ったり出たりするときに通る壁の中の空間

(2)出入りを提供するもの(入る、または、出る)

(3)ドアで閉めることのできる空間

(4)the space that a door can close

(5)the entrance (the space in a wall) through which you enter or leave a room or building

さらに詳しく


言葉前小口
読みぜんこぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)背骨の反対側の部分

(2)本が本棚に並べられるとき、内側に向いている部分

(3)the part of a book that faces inward when the book is shelved; the part opposite the spine

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉勤め口
読みつとめぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仕事がなされる場所

(2)a place where work is done

(3)a place where work is done; "he arrived at work early today"

さらに詳しく


言葉千早口
読みちはやぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大阪府河内長野市にある南海高野線の駅名。

さらに詳しく


言葉半田口
読みはんだぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県半田市にある名鉄河和線の駅名。

さらに詳しく


言葉吉田口
読みよしだぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県安芸高田市にあるJP西日本芸備線の駅名。

さらに詳しく


言葉吉野口
読みよしのぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)奈良県御所市にあるJP西日本和歌山線の駅名。近鉄吉野線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉噴火口
読みふんかこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)隕石または爆弾の衝撃で形成されるお椀型のくぼみ

(2)溶岩とガスが噴出する地殻(あるいは他の惑星の表面)の裂け目

(3)a fissure in the earth's crust (or in the surface of some other planet) through which molten lava and gases erupt

(4)a bowl-shaped depression formed by the impact of a meteorite or bomb

さらに詳しく


言葉埴猪口
読みへなちょこ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不器用で未熟な若者

(2)an awkward and inexperienced youth

さらに詳しく


言葉大田口
読みおおたぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県大豊町にあるJR四国土讃線の駅名。

さらに詳しく


言葉小牧口
読みこまきぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県小牧市にある名鉄小牧線の駅名。

さらに詳しく


言葉山之口
読みやまのくち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)宮崎県都城市にあるJR九州日豊本線の駅名。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉山火口
読みやまぼくち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キク目(Asterales)キク科(Asteraceae)ヤマボクチ属(Synurus)の多年草。
高さ約1メートル。全体に綿毛があり、葉はゴボウの花に似て卵形で羽状に切れ込み、裏面に綿毛を密生。
秋、アザミに似た花を開く。
西日本の日当たりのよい山地の草原に自生。
根茎・若葉は山菜として食用、
「ヤマゴボウ(山牛蒡)」とも呼ぶ。
葉はタバコの代用にもなる。

さらに詳しく


言葉序の口
読みじょのくち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かの最初の部分またはセクション

(2)the first part or section of something; "`It was a dark and stormy night' is a hackneyed beginning for a story"

さらに詳しく


言葉彦根口
読みひこねぐち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)滋賀県彦根市にある近江鉄道本線の駅名。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]