"ドン"で終わる5文字の言葉

"ドン"で終わる5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から18件目を表示
言葉カルケドン
読みかるけどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小アジアにあった古代ギリシアの都市。
現在のトルコ北西部のボスポラス(Bosporus)。

さらに詳しく


言葉クランドン
読みくらんどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ合衆国中北部、ウィスコンシン州(Wisconsin State)北東部のフォレスト郡(Forest County)南西部にある郡都。

さらに詳しく


言葉シャルドン
読みしゃるどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)アザミ(薊)。

さらに詳しく


言葉シャードン
読みしゃーどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ中東部、オハイオ州(Ohio State)北東部のジアーガ郡(Geauga County)北部にある郡都。
北緯41.61°、西経81.15°の地。〈人口〉
1990(平成 2)4,446人。
2000(平成12)5,156人。
2010(平成22)5,148人。

さらに詳しく


言葉ステゴドン
読みすてごどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)鮮新世後期~洪積世中期(500~100万年前)、アジア・アフリカ・中東に生息していた化石象。
日本でも各地から出土。〈海外〉
ガネーシャ(Stegodon ganesa):パキスタン出土。肩高4メートル。
コウガゾウ(Stegodon huanghoensis):中国出土。肩高3.8メートル。〈国内〉
シンシュウゾウ:500~350万年前。肩高3.5~4メートル。
アケボノゾウ(アカシゾウ)(Stegodon akashiensis):新生代洪積世初期(270~70万年前)。肩高2メートル。
トウヨウゾウ:50~30万年前。

さらに詳しく


言葉トラコドン
読みとらこどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白亜紀の大きいハドロサウルス

(2)large duck-billed dinosaur of the Cretaceous period

さらに詳しく


言葉トラゾドン
読みとらぞどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)経口抗うつ薬(商標名デジレル)で、非三環系抗鬱薬であり、鎮静剤として使用される

(2)oral antidepressant (trade name Desyrel) that is a nontricyclic drug used as a sedative

さらに詳しく


言葉トロオドン
読みとろおどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白亜紀後期のデイノニコサウルス(Stenonychosaurus)下目の恐竜。
全長約2メートルで、北アメリカに生息。

さらに詳しく


言葉プリミドン
読みぷりみどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)強い悪性けいれんと振顫を治療するのに使用された抗けいれん薬(商標名マイソリン)

(2)an anticonvulsant (trade name Mysoline) used to treat grand mal seizures and essential tremor

さらに詳しく


言葉プルードン
読みぷるーどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランスの社会主義者で、資産は窃盗であると主張した(1809年−1865年)

(2)French socialist who argued that property is theft (1809-1865)

さらに詳しく


言葉ポセイドン
読みぽせいどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ海軍の大型軍用機P-8の通称。
ボーイング社製。旅客機737-800の軍用転用機。

(2)アメリカ海軍の水中発射中距離弾道ミサイル(SLBM)。 ポラリスを改良し、ミサイル迎撃ミサイルによる迎撃を避けるため多弾頭化して核弾頭威力を2倍にしたもの。 全長10.36メートル・直径1.88メートル・重量2.95トン・50キロトンの核弾頭10~14個装着。固体燃料ロケット2段・慣性誘導で最大射程4,630キロメートル。

(3)オリンポス十二神の一つ。海・川・泉・馬・地震などを支配する海神。 海底の宮殿に住み、馬頭魚尾の怪獣ヒッポキャンパスが牽(ヒ)く戦車に乗り、三叉(サンサ)の戟(ホコ)(トライデント)を持ち、海の怪物を従えて海原を駆(カ)ける。 クロノス(Kronos)とレア(Rhea)の子で、ハデス(Hades)とゼウス(Zeus)の弟。父の支配権を3人の兄弟で分け合い、海を統治した。 妃アンフィトリテ(Amphitrite)からトリトン(Triton)、サルモネウス(Salmoneus)の娘チロ(Tyro)からネレウス(Nereus)が生れる。オリオン(Orion)の父。 ローマ神話のネプトウヌス(ネプチューン)(Neptune)にあたる。と(トライデント)(1),[1]とりとん(トリトン)(1),ねれうす(ネレウス)(2),かしおぺいあ(カシオペイア)

さらに詳しく


言葉ポールドン
読みぽーるどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)西洋甲冑の袖(ソデ)。肩甲(カタヨロイ)・鎧袖(ガイシュウ)。

さらに詳しく


言葉マストドン
読みますとどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)臼歯の形がマンモスと異なる

(2)中新世から更新世にかけて世界中に繁殖していた絶滅した象のような哺乳動物

(3)extinct elephant-like mammal that flourished worldwide from Miocene through Pleistocene times; differ from mammoths in the form of the molar teeth

さらに詳しく


言葉ミョンドン
読みみょんどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国ソウル市の繁華街。

さらに詳しく


言葉メガロドン
読みめがろどん
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。化石種。

さらに詳しく


言葉ヨンヒドン
読みよんひどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)韓国ソウル特別市西大門区の高級住宅街。華僑の多く住む地区。
「ヨニドン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉大ロンドン
読みだいろんどん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)経済、産業、そして文化的中心地

(2)イングランド南東部のテムズ川沿岸に位置する

(3)イングランドの首都で最大の都市

(4)financial and industrial and cultural center

(5)the capital and largest city of England; located on the Thames in southeastern England; financial and industrial and cultural center

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
1件目から18件目を表示
[戻る]