"ス"で終わる読み方が9文字の言葉

"ス"で終わる読み方が9文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉偏心軸プレス
読みへんしんじくぷれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)エキセンプレスの別称。

さらに詳しく


言葉入浴サービス
読みにゅうよくさーびす
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)家庭での入浴が困難な高齢者のために、入浴設備を持つ施設などで入浴をさせてくれるサービス。自宅の浴槽での入浴が困難な人に対し、看護師や介護福祉士などの専門スタッフが居宅を訪問し、移動式浴槽などを用いて入浴を行うことで、介護保険における居宅サービスのひとつ。訪問入浴サービス、訪問入浴介護ともいう。

さらに詳しく


言葉公共サービス
読みこうきょうさーびす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)公益事業によって供給されるサービス(電力、水または交通)

(2)the service (electric power or water or transportation) provided by a public utility; "the cost of utilities never decreases"; "all the utilities were lost after the hurricane"

さらに詳しく


言葉共有スペース
読みきょうゆうすぺーす
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)特定養護老人ホームなどの入所施設においては、個人の居室面積と共有スペースの面積などの基準が定められている。

さらに詳しく


言葉単純ヘルペス
読みたんじゅんへるぺす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)皮膚と粘膜に小さな一過性の(しかし、しばしば痛みを伴う)水泡を生じる

(2)皮膚と神経システムに影響する

(3)単純疱疹ウイルスによって引き起こされる感染

(4)produces small temporary (but sometimes painful) blisters on the skin and mucous membranes

(5)an infection caused by the herpes simplex virus; affects the skin and nervous system; produces small temporary (but sometimes painful) blisters on the skin and mucous membranes

さらに詳しく


言葉在宅ホスピス
読みざいたくほすぴす 
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)病院でなく自宅で可能な限り生きていこうという末期癌患者などの意思を尊重し、在宅でホスピスと同様のケアをすることです。

さらに詳しく


言葉植物ウイルス
読みしょくぶつういるす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)1本鎖のRNAから成るウイルスの植物病原体

(2)a plant pathogen that is a virus consisting of a single strand of RNA

さらに詳しく


言葉温室効果ガス
読みおんしつこうかがす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤外線を吸収することによって、温室効果に貢献するガス

(2)a gas that contributes to the greenhouse effect by absorbing infrared radiation

さらに詳しく


言葉腸内ウイルス
読みちょうないういるす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)消化管を汚染し、他の領域(特に神経系)まで広がる一群のピコルナウイルスの総称

(2)any of a group of picornaviruses that infect the gastrointestinal tract and can spread to other areas (especially the nervous system)

さらに詳しく


言葉配食サービス
読みはいしょくさーびす
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)買い物に行くのが困難な人や料理をできる状況にない在宅高齢者や障害者に、定期的に行う食事の宅配サービスです。安否確認や引きこもり防止の役目も負っており条件によって市区町村特別給付として利用することができます。

さらに詳しく


言葉駐車スペース
読みちゅうしゃすぺーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自動車を駐車できるスペース

(2)a space where an automobile can be parked

さらに詳しく


言葉神経インパルス
読みしんけいいんぱるす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神経繊維に沿って進む放電

(2)the electrical discharge that travels along a nerve fiber; "they demonstrated the transmission of impulses from the cortex to the hypothalamus"

さらに詳しく


言葉遅発性ウイルス
読みちはつせいういるす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)症状が現れる前に長期に渡って潜伏しているウイルス

(2)a virus that remains dormant in the body for a long time before symptoms appear; "kuru is caused by a slow virus"

さらに詳しく


言葉酢酸セルロース
読みさくさんせるろーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)酢酸のエステル

(2)繊維や布地に用いられる

(3)写真用フィルムとワニス

(4)photographic films and varnishes

(5)an ester of acetic acid; used in fibers and fabrics; photographic films and varnishes

さらに詳しく


言葉酸塩基バランス
読みさんえんきばらんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)体内の酸とアルカリとの間の正常な平衡

(2)the normal equilibrium between acids and alkalis in the body

(3)(physiology) the normal equilibrium between acids and alkalis in the body; "with a normal acid-base balance in the body the blood is slightly alkaline"

さらに詳しく


言葉防水キャンバス
読みぼうすいきゃんばす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)防水性の帆布

(2)waterproofed canvas

さらに詳しく


言葉高1クライシス
読みこういちくらいしす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高等学校進学後、学習面・生活面での環境変化に適応できず、不登校になったり、退学してしまう現象のこと。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ナシカバトラクス
読みなしかばとらっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中生代に生息していたカエル(蛙)の特徴をもつ両生類。
インド南部の西ガーツ山脈(the Western Ghats)に生息。
体長約7センチメートル。手足は短く、膨(フク)れ上がった黒紫の体に三角形の顔が突き出し、スッポンに似た鼻を持つ。指先には吸盤がなく、指の間のみずかきも未発達。
インド洋西部のセーシェル諸島に生息するカエルの近縁種。

さらに詳しく


言葉ノンステップバス
読みのんすてっぷばす 
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)出入り口が低く段差の小さいバス 

(2)カラーコード#c0a2c7

(3)色の名前。

さらに詳しく


言葉ラッサ熱ウイルス
読みらっさねつういるす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ラッサ熱を引き起こすRNAウイルス

(2)the RNA virus that causes Lassa fever

さらに詳しく


言葉西ナイルウイルス
読みにしないるうぃるす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フラビウイルス科(Flaviviridae)フラビウイルス属(Fla-vivirus)に属するウイルス。
中間宿主である鳥類の体内で増殖し、蚊の媒介で哺乳類や人間にも感染する。感染しても一般には発病しないが、体力の弱った人や高齢者の場合には発病して高熱や脳炎を起こし、死にいたることもある。
アメリカ疾病対策センター(CDC)では、輸血・臓器移植・母乳による感染の恐れもあると警戒している。
「ウエストナイルウイルス」,「ウェストナイルウイルス」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉電子データベース
読みでんしでーたべーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)コンピュータによってアクセス可能なデータベース

(2)a database that can be accessed by computers

(3)(computer science) a database that can be accessed by computers

さらに詳しく


言葉d・h・ローレンス
読みd・h・ろーれんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国の小説家、詩人、随筆家で、産業社会を非難し、性的な関係を調査した作品を書いた(1885年−1930年)

(2)English novelist and poet and essayist whose work condemned industrial society and explored sexual relationships (1885-1930)

さらに詳しく


言葉つくばエクスプレス
読みつくばえくすぷれす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第3セクターの首都圏新都市鉄道が運行する、秋葉原駅(東京都)~茨城県つくば市間の鉄道路線。
全長58.3キロメートル。
自動列車運転装置(ATO)と自動列車制御装置(ATC)を採用。
略称は「TX」。

さらに詳しく


言葉アイスバーグレタス
読みあいすばーぐれたす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)堅い結球にぱりぱりのぎっしりつまったうす緑色の葉をもつレタス

(2)lettuce with crisp tightly packed light-green leaves in a firm head

(3)lettuce with crisp tightly packed light-green leaves in a firm head; "iceberg is still the most popular lettuce"

さらに詳しく


言葉アイソメトリックス
読みあいそめとりっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)動きなしで抵抗に対して筋肉の収縮(筋肉が収縮するが筋肉の長さは変わらない)を行う筋肉増強トレーニング(または筋肉増強のシステム)

(2)muscle-building exercises (or a system of musclebuilding exercises) involving muscular contractions against resistance without movement (the muscles contracts but the length of the muscle does not change)

さらに詳しく


言葉アセチルセルロース
読みあせちるせるろーす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)繊維や布地に用いられる

(2)酢酸のエステル

(3)写真用フィルムとワニス

(4)used in fibers and fabrics

(5)photographic films and varnishes

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アナクシマンドロス
読みあなくしまんどろす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ソクラテス以前のギリシアの哲学者、タレスの弟子で、作品が一般概念の本質は通常の物質であるというよりもむしろ無限定であると信じた(紀元前611年−547年)

(2)a presocratic Greek philosopher and student of Thales who believed the universal substance to be infinity rather than something resembling ordinary objects (611-547 BC)

さらに詳しく


言葉アニマトロニックス
読みあにまとろにっくす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)生き物に似たロボットの構築(ディズニーランドのために開発された)

(2)the construction of robots to look like animals (developed for Disneyland)

さらに詳しく


言葉アラビアのロレンス
読みあらびあのろれんす
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)彼は後に自身の冒険の話を書いた(1888年−1935年)

(2)1916年から1918年までトルコに対してアラブ蜂起を画作したウェールズの兵

(3)Welsh soldier who from 1916 to 1918 organized the Arab revolt against the Turks; he later wrote an account of his adventures (1888-1935)

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]