"な"で終わる7文字の言葉

"な"で終わる7文字の言葉 "な"で終わる7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から25件目を表示
言葉アーカイバルな
読みあーかいばるな
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)記録保管所の、記録保管所に関する、記録保管所に含まれる、または、記録保管所としての機能を果たす

(2)of or relating to or contained in or serving as an archive

さらに詳しく


言葉ウェーククイナ
読みうぇーくくいな
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)鳥類。

さらに詳しく


言葉オオボウシバナ
読みおおぼうしばな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツユクサ(露草)の栽培変種。4倍体で、全体に大きく、花も大形。
観賞用のほか、かつては青花紙を作るために栽培された。

さらに詳しく


言葉キリヤトシモナ
読みきりやとしもな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イスラエル北部、ハザフォン地区(Mehoz Hazafon)北東部の都市。
北緯33.21°、東経35.57°の地。
「キリヤトシェモナ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉クレスティーナ
読みくれすてぃーな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)メイドの頭巾(ズキン)。

さらに詳しく


言葉ゲンゴロウブナ
読みげんごろうぶな
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)魚類。

さらに詳しく


言葉コンスタンチナ
読みこんすたんちな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黒海のルーマニアのリゾート都市

(2)a Romanian resort city on the Black Sea

さらに詳しく


言葉ゴロンドリーナ
読みごろんどりーな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(スペイン語で)ツバメ(燕)。

さらに詳しく


言葉シロイヌナズナ
読みしろいぬなずな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自家授粉する侵入性の小さな雑草で、小さい白い花をつける

(2)植物遺伝学者によって多くの研究がなされた

(3)全ゲノム塩基配列が説明された最初の高等植物

(4)the first higher plant whose complete genome sequence was described

(5)much studied by plant geneticists

さらに詳しく


言葉シーサンパンナ
読みしーさんぱんな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南西部、雲南省(Yunnan Sheng)(ウンナンショウ)南端のタイ族自治州(Daizu Zizhizhou)。正称は西双版納タイ族自治州(Dai-zu Zizhizhou)。
景洪市(Jinghong Shi)(ケイコウシ)と(「孟」偏+「力」)海県(Menghai xian)(モウカイケン)と(「孟」偏+「力」)臘県(Mengla xian)(モウロウケン)から成る。
州都は景洪市の允景洪鎮(Yunjinghong Zhen)(インケイコウチン)。〈人口〉
1994(平成 6)80万5,966人。

さらに詳しく


言葉ジェラティーナ
読みじぇらてぃーな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)ゼリー([英]jelly)。

(2)(イタリア語で)ゼラチン([英]gelatin)。

さらに詳しく


言葉チョウチンバナ
読みちょうちんばな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホタルブクロの別称。

さらに詳しく


言葉テレビアンテナ
読みてれびあんてな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)テレビ放送に割り当てられた放送周波数に合わせた全方向性アンテナ

(2)an omnidirectional antenna tuned to the broadcast frequencies assigned to television

さらに詳しく


言葉バレンティーナ
読みばれんてぃーな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オリベッティ(Olivetti)社製の赤いバケットに収納できる小型タイプライターの商品名。
英語名は「バレンタイン」。

(2)イタリアの女性名。 「バレンチーナ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉パレストリーナ
読みぱれすとりーな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア人の作曲家(1526年−1594年)

(2)Italian composer (1526-1594)

さらに詳しく


言葉プリシュティナ
読みぷりしゅてぃな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セルビア公国の首都。
「プリスティナ」とも呼ぶ。

(2)セルビア共和国南部、コソボ(Kosovo)自治州の州都。 北緯42.65°、東経21.17°の地。 「プリスティナ」とも呼ぶ。〈人口〉 1981(昭和56)10万8,100人。 1991(平成 3)15万5,500人。 2002(平成14)19万4,300人。

さらに詳しく


言葉ヘメーンリンナ
読みへめーんりんな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フィンランド南部、エテラ・スオミ州(Etela-Suomi Laani)北西部にある州都。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ヘルツェゴビナ
読みへるつぇごびな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バルカン北西部の地方名。北部をボスニア(Bosna)地方に接する。
主都はモスタル(Mostar)。
「ヘルツェゴヴィナ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ベリンツォーナ
読みべりんつぉーな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スイス南部、ティチーノ州(Ticino canton)南東部にある州都。
北緯46.20°、東経9.02°の地。
ドイツ語名は「ベレンツ(Bellenz)」、フランス語名は「ベリンゾン(Bellinzone)」〈人口〉
1990(平成 2)1万6,849人。
1995(平成 7)1万7,331人。
2000(平成12)1万6,463人。
2005(平成17)1万6,796人(推計)。

さらに詳しく


言葉ぼちぼちでんな
読みぼちぼちでんな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)商売人の挨拶(アイサツ)言葉(わずかですね)。
「もうかりまっか(儲かっていますか)」に対する回答。

さらに詳しく


言葉ミクロファウナ
読みみくろふぁうな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)肉眼では観察できない微細な動物(微生物)の総称。
原生動物など。
「ミクロフォーナ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ミートラヒーナ
読みみーとらひーな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代エジプトの首都メンフィス(Memphis)の現代名。

さらに詳しく


言葉ヤンバルクイナ
読みやんばるくいな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ツル目(Gruiformes)クイナ科(Rallidae)の鳥。特別天然記念物。
近縁種はカラヤンクイナ([英]Calayan Rail、[学]Galliral-lus calayaensis)。

さらに詳しく


言葉ラマッダレーナ
読みらまっだれーな
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地中海西部のサルジニア島(Isola Sardegna)北東部にあるマッダレーナ諸島(L’Archipel de la Maddalena)のマッダレーナ島(Isola Maddalena)にある、同諸島の中心地。
北緯41.22°、東経9.40°の地。
イタリアのサルジニア州(Regione Sardegna)サッサリ県(Pro-vincia di Sassari)に属する。〈人口〉
1991(平成 3)1万2,186人。
2001(平成13)1万1,369人。

さらに詳しく


1件目から25件目を表示
[戻る]