"とう"で終わる読み方が6文字の言葉

"とう"で終わる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アダック島
読みあだっくとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太平洋北部、アリューシャン列島(Aleutian Islands)中央部にあるアンドリアノフ諸島(Andreanof Islands)の島。
北緯51.80°、西経176.76°の地。
アメリカ領でアラスカ州(Alaska State)アリューシャン・ウエスト郡(Aleutians West Borough)に属する。〈面積〉
725.4平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉甘納豆
読みあまなっとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アズキ・ウズラマメ・インゲン・ソラマメなどの豆類、またはサツマイモを茹(ユ)で、砂糖を加えて煮詰(ニツ)め、汁気(シルケ)を切って砂糖をまぶした菓子。

さらに詳しく


言葉アムチトカ島
読みあむちかとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)太平洋北部アリューシャン列島の西部にある、アメリカ合衆国領の島。キスカ島(Kiska Island)の東方。
北緯51.74°、西経179.06°の地。

さらに詳しく


言葉アラセイトウ
読みあらせいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フウチョウソウ目(Brassicales)アブラナ科(Bras-sicaceae)アラセイトウ属(Matthiola)多年草。園芸上は一年草。南ヨーロッパ原産。
草丈は50~80センチメートル。
葉は互生し長卵形で細毛が密生。
開花は播種期(ハシュキ)によって異なり、4~10月。色は白・桃・紫赤色など。
観賞用に栽培され、切り花にする。
「ストック([英]stock)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉紫羅蘭花
読みあらせいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フウチョウソウ目(Brassicales)アブラナ科(Bras-sicaceae)アラセイトウ属(Matthiola)多年草。園芸上は一年草。南ヨーロッパ原産。
草丈は50~80センチメートル。
葉は互生し長卵形で細毛が密生。
開花は播種期(ハシュキ)によって異なり、4~10月。色は白・桃・紫赤色など。
観賞用に栽培され、切り花にする。
「ストック([英]stock)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉アル諸島
読みあるしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア東部、マルク諸島(Kepulauan Maluku)東部の群島。パプア島(ニューギニア島)南西部に位置する。
マルク諸島のアンボン島(Pulau Ambon)・カイ諸島(Kepulauan Kai)などとマルク州(Propinsi Maluku)を構成する。〈面積〉
8,563平方キロメートル〈人口〉
2000(平成12)6万3,000人(推計)。

さらに詳しく


言葉アルヘイ糖
読みあるへいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)砂糖菓子の一種。
白砂糖に少量の水飴(ミズアメ)を加えて煮詰め、白のままや色素で色付けして、棒状や花・果実・鳥・魚などいろいろな形に細工したもの。
祝儀や雛祭りなどの供物に使用される。
「アリヘイ糖(有平糖)」とも、単に「アルヘイ(有平)」,「アリヘイ(有平)」とも呼ぶ。
また、丸くしたものは「鉄砲玉(テッポウダマ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉有平糖
読みあるへいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)砂糖菓子の一種。
白砂糖に少量の水飴(ミズアメ)を加えて煮詰め、白のままや色素で色付けして、棒状や花・果実・鳥・魚などいろいろな形に細工したもの。
祝儀や雛祭りなどの供物に使用される。
「アリヘイ糖(有平糖)」とも、単に「アルヘイ(有平)」,「アリヘイ(有平)」とも呼ぶ。
また、丸くしたものは「鉄砲玉(テッポウダマ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉安全灯
読みあんぜんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)引火性の高いガス(メタン)を発火させない石油ランプ

(2)an oil lamp that will not ignite flammable gases (methane)

さらに詳しく


言葉イスキア島
読みいすきあとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア中南部、ナポリ湾(Golfo di Napoli)の西方にある活火山島。
北緯40.73°、東経13.95°の地。

さらに詳しく


言葉伊豆七島
読みいずしちとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伊豆半島南東方にある伊豆諸島のうち、大島(オオシマ)・利島(トシマ)・新島(ニイジマ)・神津島(コウヅシマ)・三宅島(ミヤケジマ)・御蔵島(ミクラジマ)・八丈島(ハチジョウジマ)の七島。
東京都に所属し、七島は富士箱根伊豆国立公園に含まれる。

さらに詳しく


言葉伊豆諸島
読みいずしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伊豆半島の南東方、太平洋上ほぼ南北に散在する富士火山帯の火山列島。
伊豆七島(シチトウ)とその属島や、さらに南方の青ヶ島(アオガシマ)・ベヨネーズ列岩・スミス島・鳥島(トリシマ)・その他の小島までを含む。
各島は黒潮につつまれ、近海は好漁場となっている。地下水は乏しく天水を利用している島もある。
伊豆七島は富士箱根伊豆国立公園に含まれる。

さらに詳しく


言葉伊豆半島
読みいずはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)静岡県東部、太平洋に突出する半島。東部は相模湾(サガミワン)、西部は駿河湾(スルガワン)に面し、南端は石廊崎(イロウザキ)。

さらに詳しく


言葉異性化糖
読みいせいかとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)単糖類のブドウ糖(葡萄糖)を酵素の働きで、その一部を単糖類の異性体である果糖(カトウ)に変化させた液糖(シロップ)。
トウモロコシなどのデンプン(澱粉)から作られたブドウ糖を、糖類中最も甘味が強い果糖に転換することができ、砂糖より安価で甘味度も強い甘味料として、清涼飲料水・菓子・パン・缶詰・ジャム・乳製品など幅広く使用されている。

さらに詳しく


言葉イヌゲイトウ
読みいぬげいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノゲイトウ(野鶏頭)の別称。

さらに詳しく


言葉犬鶏頭
読みいぬげいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ノゲイトウ(野鶏頭)の別称。

さらに詳しく


言葉ウェーク島
読みうぇーくとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)グアムとハワイの間にある西太平洋の島

(2)an island in the western Pacific between Guam and Hawaii

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉上咽頭
読みうえいんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)咽頭の上部を形成する空洞

(2)cavity forming the upper part of the pharynx

さらに詳しく


言葉宇土半島
読みうとはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)九州西部、北を島原湾に、南を八代海に囲まれた半島。北西に島原湾を隔てて島原半島があり、南西には天草諸島が連なる。

さらに詳しく


言葉ウルップ島
読みうるっぷとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千島列島の中央にある火山島。
択捉島(エトロフトウ)(Ostrov Iturup)と択捉水道(Proliv Friza)をへだてて相対する。〈面積〉
1,436.5平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉得撫島
読みうるっぷとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千島列島の中央にある火山島。
択捉島(エトロフトウ)(Ostrov Iturup)と択捉水道(Proliv Friza)をへだてて相対する。〈面積〉
1,436.5平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉エア半島
読みえあはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)オーストラリア南部の半島

(2)a peninsula of southern Australia

さらに詳しく


言葉エカルマ島
読みえかるまとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千島列島北部、北千島の火山島。
シャスコタン島の北西に位置する。〈面積〉
約30平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉越渇磨島
読みえかるまとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千島列島北部、北千島の火山島。
シャスコタン島の北西に位置する。〈面積〉
約30平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉エトロフ島
読みえとろふとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千島列島中、最大の島。
四大島を除き日本最大の島。
「イトルプ島([露]Ostrov Iturup)」,「イツルフ島」とも呼ぶ。もえやま(小田萌山)〈面積〉
1935(昭和10)3,139平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉択捉島
読みえとろふとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)千島列島中、最大の島。
四大島を除き日本最大の島。
「イトルプ島([露]Ostrov Iturup)」,「イツルフ島」とも呼ぶ。もえやま(小田萌山)〈面積〉
1935(昭和10)3,139平方キロメートル。

さらに詳しく


言葉偃月刀
読みえんげつとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)湾曲した東洋のサーベル

(2)刃が刀身の凸面にある

(3)the edge is on the convex side of the blade

(4)a curved oriental saber; the edge is on the convex side of the blade

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉延坪島
読みえんへいとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮半島西岸の京畿道(Kyonggi-do)西部の島。北の大延坪島(Taeyonpyong-do)(デヨンピョンド)と南の小延坪島(Soyon-pyong-do)(ソヨンピョンド)から成る。
仁川(Inch’on)西南西の黄海沖、韓国と北朝鮮の海上境界線(NLL)近くの島で、北朝鮮が設定した海上軍事境界線内にあるため、しばしば北朝鮮の船が侵犯して問題になる。
近海ははグチ・メンタイなどの好漁場
「ヨンピョン島(延坪島)」,「ヨンピョンド」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉男鹿半島
読みおがはんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)秋田県西部、日本海に突出する半島。
砂州により本土と連なった陸繋島(リクケイトウ)で、内側に八郎潟(ハチロウガタ)を形成していたが、その大部分は干拓された。

さらに詳しく


言葉隠岐諸島
読みおきしょとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)島根県北部、日本海にある諸島。最大島の島後(ドウゴ)と島群である島前(ドウゼン)から成る。
大山隠岐(ダイセンオキ)国立公園に属する。
「隠岐島(オキノシマ)」,「隠岐」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]