"そ"で終わる読み方が7文字の言葉

"そ"で終わる読み方が7文字の言葉 "そ"で終わる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アナトー色素
読みあなとーしきそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)食品の着色に用いられるカロチノイド系の黄赤色の色素。
乳製品・焼き菓子・魚加工品などを黄色または橙色に着色するために用いられる。
アオイ目(Malvales)ベニノキ科(Bixaceae)ベニノキ(紅木)(annatto,anatto)の種子の被膜物から抽出する。
単に「アナトー」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉液体酸素
読みえきたいさんそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青みがかった半透明の磁気液体で、気体酸素を圧縮した後、沸点以下で冷却することで得られる

(2)ロケット推進剤の酸化剤として用いられる

(3)a bluish translucent magnetic liquid obtained by compressing gaseous oxygen and then cooling it below its boiling point

(4)used as an oxidizer in rocket propellants

(5)a bluish translucent magnetic liquid obtained by compressing gaseous oxygen and then cooling it below its boiling point; used as an oxidizer in rocket propellants

さらに詳しく


言葉液体窒素
読みえきたいちっそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)液体状の窒素

(2)nitrogen in a liquid state

さらに詳しく


言葉過酸化水素
読みかさんかすいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)強力な漂白剤

(2)そして、また、温和な消毒剤として使用される、(水溶液で)(強い集中における)、ロケット燃料の中の酸化剤

(3)強い酸化の特性がある粘稠液

(4)also used (in aqueous solutions) as a mild disinfectant and (in strong concentrations) as an oxidant in rocket fuels

(5)a viscous liquid with strong oxidizing properties; a powerful bleaching agent; also used (in aqueous solutions) as a mild disinfectant and (in strong concentrations) as an oxidant in rocket fuels

さらに詳しく


言葉感光色素
読みかんこうしきそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)網膜の桿状体と桿状体に見られる特別の色素

(2)a special pigment found in the rods and cones of the retina

さらに詳しく


言葉含水炭素
読みがんすいたんそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高分子の物質だけでなく小さな分子を持った単糖類も含む

(2)生物細胞に不可欠の構成要素で動物にとってエネルギー源となるもの

(3)その中に含まれる単糖類の基の数に従って分類される

(4)includes simple sugars with small molecules as well as macromolecular substances

(5)are classified according to the number of monosaccharide groups they contain

さらに詳しく


言葉希土類元素
読みきどるいげんそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ランタン系列の元素(原子番号57から71まで)

(2)any element of the lanthanide series (atomic numbers 57 through 71)

さらに詳しく


言葉金属元素
読みきんぞくげんそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通例光沢のある固体で、熱または電気を伝導し、シートなどに加工できる様々な化学元素の総称

(2)any of several chemical elements that are usually shiny solids that conduct heat or electricity and can be formed into sheets etc.

さらに詳しく


言葉凝固酵素
読みぎょうここうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)凝固を引き起こす酵素

(2)an enzyme that induces coagulation

さらに詳しく


言葉凝集素
読みぎょうしゅうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特定の抗原の凝集を引き起こす抗体

(2)an antibody that causes agglutination of a specific antigen

さらに詳しく


言葉構成要素
読みこうせいようそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある物を含む物に関連して決定される物

(2)something determined in relation to something that includes it; "he wanted to feel a part of something bigger than himself"; "I read a portion of the manuscript"; "the smaller component is hard to reach"; "the animal constituent of plankton"

さらに詳しく


言葉西京味噌
読みさいきょうみそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)京都地方産の、甘味の強い白味噌。

さらに詳しく


言葉三酸化ヒ素
読みさんさんかひそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ガラスの製造に、また殺虫剤、除草剤として用いられる

(2)白色、粉末状で有毒なヒ素三酸化物

(3)used in manufacturing glass and as a pesticide (rat poison) and weed killer

(4)a white powdered poisonous trioxide of arsenic; used in manufacturing glass and as a pesticide (rat poison) and weed killer

さらに詳しく


言葉臭化水素
読みしゅうかすいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)水に溶けて臭化水素酸を生じる無色の気体

(2)a colorless gas that yields hydrobromic acid in solution with water

さらに詳しく


言葉消化酵素
読みしょうかこうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)消化にたずさわる酵素の総称。

さらに詳しく


言葉真言七祖
読みしんごんしちそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真言密教を相承したとされる7人の祖師(シソ)。
龍猛(Nagarjuna)(リュウミョウ)・龍智(Nagabodhi)(リュウチ)・善無畏(Subhakarasimha)(ゼンムイ)・金剛智(Vajrabodhi)(コンゴウチ)・一行(Yixing)(イチギョウ)・不空(Amoghavajra)(フクウ)・恵果(Huiguo)(ケイカ)の総称。

さらに詳しく


言葉真言八祖
読みしんごんはっそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)真言密教を相承したとされる大日如来・金剛薩タ(コンゴウサッタ)・龍猛(リュウミョウ)・龍智(リュウチ)・金剛智(コンゴウチ)・不空(フクウ)・恵果(ケイカ)・空海の総称。
「付法の八祖」とも呼ぶ。

(2)真言七祖に空海を加えて、真言密教を相承したとされる8人の祖師。 「伝持(デンジ)の八祖」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉信州味噌
読みしんしゅうみそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)信州地方(長野県)で造られる、色の薄く塩辛いの米麹(コメコウジ)ミソ。
信州三年味噌:三年間熟成させたミソ。

さらに詳しく


言葉スケルツォーソ
読みすけるつぉーそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)速い楽章(たいてい3拍子)

(2)a fast movement (usually in triple time)

さらに詳しく


言葉制限酵素
読みせいげんこうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バクテリア(それらがウイルス性の侵略者の機能を損なわせるする所)から得られる

(2)組換え型のDNA技術で使用される

(3)特異な制限部位で核酸を切って、制限断片を作り出す酵素

(4)used in recombinant DNA technology

(5)obtained from bacteria (where they cripple viral invaders)

さらに詳しく


言葉たわいない嘘
読みたわいないうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ささいな嘘

(2)a trivial lie

(3)a trivial lie; "he told a fib about eating his spinach"; "how can I stop my child from telling stories?"

さらに詳しく


言葉二酸化塩素
読みにさんかえんそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)主に紙、澱粉、石鹸、小麦粉の漂白や水の純化に用いられる爆発性の気体(ClO2)

(2)an explosive gas (ClO2) used chiefly in bleaching paper or starch or soap or flour and in water purification

さらに詳しく


言葉二酸化ケイ素
読みにさんかけいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)白か無色のガラス質の不溶性の固体(SiO2)

(2)クォーツ、クリストバライト、鱗石魚またはルシャトリエライトとして地殻で広く起きる様々な形態

(3)a white or colorless vitreous insoluble solid (SiO2); various forms occur widely in the earth's crust as quartz or cristobalite or tridymite or lechatelierite

さらに詳しく


言葉二酸化珪素
読みにさんかけいそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ケイ素の酸化物。化学式はSiO2。
「無水ケイ酸(無水珪酸)」,「シリカ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉二酸化炭素
読みにさんかたんそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)呼吸の際に、また有機物の分解によって生成される、重い無臭、無色の気体

(2)光合成において植物によって大気から吸収される

(3)absorbed from the air by plants in photosynthesis

(4)a heavy odorless colorless gas formed during respiration and by the decomposition of organic substances; absorbed from the air by plants in photosynthesis

さらに詳しく


言葉二酸化チッソ
読みにさんかちっそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)チッソの酸化物(酸化チッソ)の一つ。赤褐色の気体で有毒。化学式はNO2。
一酸化チッソが酸素に触れると生成する。
水に溶けて硝酸と亜硝酸とになる。

さらに詳しく


言葉二酸化窒素
読みにさんかちっそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)非常に有毒な茶のガス(NO2)

(2)a highly poisonous brown gas (NO2)

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉ニホンカワウソ
読みにほんかわうそ
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)哺乳類。

さらに詳しく


言葉日本川獺
読みにほんかわうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタチ科の哺乳類。
特別天然記念物。
体長100~110センチメートル。

さらに詳しく


言葉日本獺
読みにほんかわうそ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタチ科の哺乳類。
特別天然記念物。
体長100~110センチメートル。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]