"しゅ"で終わる読み方が6文字の言葉

"しゅ"で終わる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アルト歌手
読みあるとかしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アルトの音を出す歌手

(2)a singer whose voice lies in the alto clef

さらに詳しく


言葉アンブッシュ
読みあんぶっしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)伏兵。

(2)待ち伏せ攻撃。

(3)待ち伏せ。

(4)待ち伏せ場所。

さらに詳しく


言葉アーミッシュ
読みあーみっしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカのメノー派宗教の支持者

(2)an American follower of the Mennonite religion

さらに詳しく


言葉一塁手
読みいちるいしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)一塁を守る人

(2)the person who plays first base

(3)(baseball) the person who plays first base

さらに詳しく


言葉イディッシュ
読みいでぃっしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ドイツ語にスラブ語とヘブライ語を交(マジ)えた混成語。
表記はヘブライ文字を用いる。
中東ヨーロッパやアメリカのユダヤ人アシュケナージが用いる。ノ)

さらに詳しく


言葉移入種
読みいにゅうしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)自力で生息地域を移動した生物。

さらに詳しく


言葉運転手
読みうんてんしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雇われて個人の車を運転する人

(2)鉄道機関車の操作員

(3)自動車を運転する人

(4)乗り物を牽く動物を御する人

(5)someone who drives animals that pull a vehicle

さらに詳しく


言葉カストリ酒
読みかすとりしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第二次世界大戦終結後の物資不足に出回った粗悪な酒や焼酎。
粗悪な原料から造る密造酒や合成酒。有毒な工業用アルコール(メチルアルコール)を原料とするものもあった。
単に「カストリ」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉カダラッシュ
読みかだらっしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フランス南東部、プロバンス・アルプス・コートダジュール地域圏(Region Provence-Alpes-Cote d’azur)南西部のブーシュ・デュ・ローヌ県(Departement Bouches-du-Rhone)にあるITER(国際熱核融合実験炉)の建設予定地。
マルセイユ(Marseille)から北東に約70キロメートルの地。

さらに詳しく


言葉カラバッシュ
読みからばっしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ボウブラ(南瓜)の英名。

さらに詳しく


言葉外来種
読みがいらいしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)本来の生息地域から人為的に持ち込まれた生物。

さらに詳しく


言葉癌肉腫
読みがんにくしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)癌を構成する悪性の腫瘍で、広範囲にわたって混合された腫瘍

(2)a malignant neoplasm composed of carcinoma and sarcoma extensively intermixed

さらに詳しく


言葉ガーリッシュ
読みがーりっしゅ
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)「少女のような」という意味。若々しい装いのこと。似た言葉でフェミニンとは、女性らしい服装のこと。

(2)girlish

さらに詳しく


言葉ギルガメシュ
読みぎるがめしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古代バビロニアの英雄叙事詩に活躍する半神半人の英雄。
実在のウルク(Uruk)王とみられ、シュメールの断片的神話物語に早くから登場し、叙事詩は紀元前24世紀ころに成立。のち西アジア一帯の諸民族に広まり、アッシリア語で書かれたニネベ版は楔形(セツケイ)文字文学の最大の作品として知られる。
ギルガメシュは三分の二が神で、三分の一は人間。そのギルガメシュと、野人エンキドゥ(Enkidu)、美の女神イシュタル(Ishtar)らが登場する。親友に死なれたギルガメシュが、永遠の生命を求めて放浪し、ついに来世を見るという話。

さらに詳しく


言葉血管腫
読みけっかんしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)血管の固まりから成る良性の血管腫

(2)母斑として現れることもある

(3)多くの血液あるいはリンパ管から成る腫物

(4)some appear as birthmarks

(5)benign angioma consisting of a mass of blood vessels; some appear as birthmarks

さらに詳しく


言葉交雑種
読みこうざつしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)遺伝的に異質な親または群体の子孫である有機体

(2)特に異種品種の動物・植物を交配させることにより作る子

(3)especially offspring produced by breeding plants or animals of different varieties or breeds or species

(4)an organism that is the offspring of genetically dissimilar parents or stock

(5)(genetics) an organism that is the offspring of genetically dissimilar parents or stock; especially offspring produced by breeding plants or animals of different varieties or breeds or species; "a mule is a cross between a horse and a donkey"

さらに詳しく


言葉交配種
読みこうはいしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)特に異種品種の動物・植物を交配させることにより作る子

(2)遺伝的に異質な親または群体の子孫である有機体

(3)especially offspring produced by breeding plants or animals of different varieties or breeds or species

(4)an organism that is the offspring of genetically dissimilar parents or stock

(5)(genetics) an organism that is the offspring of genetically dissimilar parents or stock; especially offspring produced by breeding plants or animals of different varieties or breeds or species; "a mule is a cross between a horse and a donkey"

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉骨髄腫
読みこつずいしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)正常な骨髄に存在する細胞で構成される、骨髄の腫瘍(通常は悪性)

(2)a tumor of the bone marrow (usually malignant) composed of cells normally found in bone marrow

さらに詳しく


言葉骨肉腫
読みこつにくしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)悪性の骨腫瘍

(2)小児と若年成人に多く、大腿骨に生じ易い

(3)most common in children and young adults where it tends to affect the femur

(4)malignant bone tumor; most common in children and young adults where it tends to affect the femur

さらに詳しく


言葉金剛手
読みこんごうしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)金剛手菩薩の略称。

さらに詳しく


言葉コーニッシュ
読みこーにっしゅ
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)コーンウォールまたはその人々またはその言語の、あるいはそれらに関するさま

(2)of or related to Cornwall or its people or the Cornish language

さらに詳しく


言葉コーニッシュ
読みこーにっしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国原産の小型の家禽品種

(2)主として、異種交配で丸焼き用のひな鳥を生産するために飼育される

(3)コーンウオールで使われていたケルト語

(4)English breed of compact domestic fowl; raised primarily to crossbreed to produce roasters

さらに詳しく


言葉三塁手
読みさんるいしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)三塁を守る人

(2)the person who plays third base

(3)(baseball) the person who plays third base

さらに詳しく


言葉残存種
読みざんそんしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(特に)氷河期に南下した北方系の生物群の中で、その後の気候の温暖化によって再び北上する際、高山地帯など局地にとり残された種。
日本では、ライチョウ・カモシカなど。
「遺存種」,「レリック」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉シェリー酒
読みしぇりーしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南スペインのヘレスで生産される、あるいは別の場所で生産される類似した辛口から甘口の琥珀色のワイン

(2)たいていは食前酒として飲まれる

(3)usually drunk as an aperitif

(4)dry to sweet amber wine from the Jerez region of southern Spain or similar wines produced elsewhere; usually drunk as an aperitif

さらに詳しく


言葉雌雄異株
読みしゆういしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)同種の植物で、雌花のみを生ずる雌株と雄花のみを生ずる雄株との区別のあること。また、その植物。
イチョウ・クワ・ソテツ・アサ・カラスウリ・ホウレンソウなど。
「雌雄別株」,「二家(ニカ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉神経腫
読みしんけいしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)神経系の細胞に由来するどんな腫瘍でも

(2)any tumor derived from cells of the nervous system

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉上皮腫
読みじょうひしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)上皮組識の悪性腫瘍

(2)a malignant tumor of the epithelial tissue

さらに詳しく


言葉スタンジシュ
読みすたんじしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)英国のアメリカ入植者

(2)プリマス植民地の初期のピルグリムのリーダー(1584年−1656年)

(3)leader of the Pilgrims in the early days of the Plymouth Colony (1584-1656)

(4)English colonist in America; leader of the Pilgrims in the early days of the Plymouth Colony (1584-1656)

さらに詳しく


言葉スノホミシュ
読みすのほみしゅ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アメリカ・インディアンの一部族。
ワシントン州(Washington State)北西部のピュージェット湾(Puget Sound)周辺に居住。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]