"し"で終わる6文字の言葉

"し"で終わる6文字の言葉 "し"で終わる6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アメリカオシ
読みあめりかおし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中が空洞の木に巣を作る北米産の見栄えのするカモ

(2)showy North American duck that nests in hollow trees

さらに詳しく


言葉アルトゥシ市
読みあるとぅしし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国北西部、新疆(シンキョウ)ウイグル自治区(Xinjiang Weiwu-er Zizhiqu)西部のキジルス・キルギス自治州(Kezilesu Ke’er-kezi Zizhizhou)中央部にある州都。
「阿図什市(Atushi Shi)(アトゥシ市)」とも呼ぶ。〈面積〉
1万5,697.78平方キロメートル。〈人口〉
2004(平成16)21万人。

さらに詳しく


言葉アワフキムシ
読みあわふきむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)成虫・幼虫両方が分泌する保護する泡の塊の中にすむ小型の跳躍する草食性昆虫

(2)small leaping herbivorous insect that lives in a mass of protective froth which it and its larvae secrete

さらに詳しく


言葉意地きたなし
読みいじきたなし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)飽くことを知らない金銭欲(七つの大罪の1つとして体現される)

(2)非難されるべき欲深さ

(3)必要以上に、受けるに値する以上に(特に物質的な富を)得たり、所有したいという過度の願望

(4)reprehensible acquisitiveness; insatiable desire for wealth (personified as one of the deadly sins)

さらに詳しく


言葉イボイノシシ
読みいぼいのしし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イボ突起が顔にあり、突出した大きな牙を持つアフリカ産の野生の豚

(2)African wild swine with warty protuberances on the face and large protruding tusks

さらに詳しく


言葉ウマオイムシ
読みうまおいむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)バッタ目(直翅類)(Orthoptera)キリギリス科(Tettigoni-idae)の昆虫。
体長2~3センチメートルで、触角は長くて体長の倍に近い。全体が緑色で、頭頂・胸背面は褐色。
夏から秋、オス(雄)は「スイーッチョン」,「スイッチョ」と澄んだ声で鳴く。
本州以南に生息。
「ウマオイ(馬追い)」,「スイッチョ」,「スイト」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉エクセレンシ
読みえくせれんし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(大臣・高官など)閣下。

さらに詳しく


言葉エダヒゲムシ
読みえだひげむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)枝分かれした触角と8対から10対の肢を持つ微小な節足動物類の不明瞭な門

(2)an obscure class of minute arthropods with branched antennae and 8 to 10 pairs of legs

さらに詳しく


言葉おむつはずし
読みおむつはずし
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)障害を持つ人のおむつを外して、自力で排泄することを目指した実践法です。障害を持つ人のおむつを外して、自力で排泄することを目指した実践法です。

さらに詳しく


言葉カイガラムシ
読みかいがらむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常植物の上で生きて、植物を餌にし、保護的なロウのような覆いを分泌する小さな同翅類の昆虫

(2)small homopterous insect that usually lives and feeds on plants and secretes a protective waxy covering

さらに詳しく


言葉カマアシムシ
読みかまあしむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)湿った土壌また腐敗有機物中にすむ

(2)円錐状の頭部を持つ、翅と眼の無い微小な原始昆虫の総称

(3)any of several minute primitive wingless and eyeless insects having a cone-shaped head; inhabit damp soil or decaying organic matter

さらに詳しく


言葉カンムリワシ
読みかんむりわし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)タカ目(Accipitriformes)タカ科(Accipitridae)カンムリワシ属(Spilornis)の鳥。
翼を広げた大きさが50~70センチメートル。
八重山列島の西表島・石垣島に生息。
国の特別天然記念物、絶滅危惧種(キグシュ)。

さらに詳しく


言葉クワガタムシ
読みくわがたむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)甲虫目(鞘翅目)(Coleoptera)クワガタムシ科(Lucanidae)の昆虫の総称。
カブトムシ(兜虫)に似るが、オスの大顎は発達して兜(カブト)の鍬形状になっている。
単に「クワガタ(鍬形)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉グンバイムシ
読みぐんばいむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)浮き上げた線のレース状の網目で覆われた体と翅を持つ小型昆虫

(2)small bug having body and wings covered with a lacy network of raised lines

さらに詳しく


言葉コメツキムシ
読みこめつきむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)仰向けときにパシッという音を立てて空中でひっくり返り、自分自身を元に戻すことができる

(2)able to right itself when on its back by flipping into the air with a clicking sound

さらに詳しく


言葉ごったがえし
読みごったがえし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)多数の物が混乱した状態

(2)a confused multitude of things

さらに詳しく


言葉サイカチムシ
読みさいかちむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カブトムシの別称。
単に「サイカチ(皀莢)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉シラユキゲシ
読みしらゆきげし
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ケシ科シラユキゲシ属の植物。学名:Eomecon chionantha Hance

さらに詳しく


言葉ジャコウウシ
読みじゃこううし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウシ科(Bovidae)の哺乳類。
オス(雄)・メス(雌)ともに角(ツノ)があり、オスは頭胴長約2メートル、肩高1.3メートルくらいで、メスはオスより小さい。体毛は暗褐色で長く、四肢は白。
交尾期にオスの眼下腺から強い麝香に似た分泌物を出す。
北アメリカ北部からグリーンランドのツンドラに生息。
「ジャコウヒツジ(麝香羊)(musk sheep)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ジュンブル市
読みじゅんぶるし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インドネシア南部、ジャワ島東部のジャワティモール州(Pro-pinsi Jawa Timur)中東部にある市。

さらに詳しく


言葉スナック菓子
読みすなっくがし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)軽い食事用の食物、または食事と食事の間に食べる食物

(2)food for light meals or for eating between meals

さらに詳しく


言葉スリバチムシ
読みすりばちむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アリジゴクの別称。

さらに詳しく


言葉セイヨウナシ
読みせいようなし
品詞名詞
カテゴリ食物、果物
意味

(1)多くの変種が広く栽培されている

(2)ヨーロッパ原産の高木で、砂のような手触りの甘い果汁の果実を持つ

(3)異種の多い、水気の多い甘い、ザラザラした質感の果物

さらに詳しく


言葉ゾウアザラシ
読みぞうあざらし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ネコ目(食肉目)(Carnivora)アシカ上科(Pinnipedia)アザラシ科(Phocidae)の哺乳類。

さらに詳しく


言葉チュウヒワシ
読みちゅうひわし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)いくつかの点で典型的タカと典型的ワシの間の中間の多数の大きな旧世界タカの総称

(2)any of numerous large Old World hawks intermediate in some respects between typical hawks and typical eagles

さらに詳しく


言葉チョンジュ市
読みちょんじゅし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)朝鮮半島中央部、韓国の内陸部にある忠清北道(Chungchong-buk-do)の道庁所在地。
「せいしゅうし(清州市)」とも呼ぶ。

(2)韓国、湖南平野の南東部にある全羅北道(Chollabuk-do)(ゼンラホクドウ)の道庁所在地。教育文化都市。 石焼きビビンバ(トルソッピビムパプ)の本場。 「チョンチュ市(全州市)」,「ぜんしゅうし(全州市)」とも呼ぶ。〈人口〉 1969(昭和44)24万3,405人。 1995(平成 7)55万8,538人。

さらに詳しく


言葉ツリガネムシ
読みつりがねむし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)透明なゴブレット形をしていて、引っ込んだ茎を持った様々な原生動物

(2)any of various protozoa having a transparent goblet-shaped body with a retractile stalk

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉テントウムシ
読みてんとうむし
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

(1)テントウムシ

(2)虫。

(3)the ladybugs

さらに詳しく


言葉テーブルヤシ
読みてーぶるやし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤシ目(Arecales)ヤシ科(Palmae)テーブルヤシ属(タケヤシ属)(Chamaedorea)の常緑低木。メキシコ・グアテマラ原産。
樹高約3メートル。幹は直立し、葉を落とした跡はタケのような節に見える。
「タケヤシ(竹椰子)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉テーブル椰子
読みてーぶるやし
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ヤシ目(Arecales)ヤシ科(Palmae)テーブルヤシ属(タケヤシ属)(Chamaedorea)の常緑低木。メキシコ・グアテマラ原産。
樹高約3メートル。幹は直立し、葉を落とした跡はタケのような節に見える。
「タケヤシ(竹椰子)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]