"ご"で終わる5文字の言葉

"ご"で終わる5文字の言葉 "ご"で終わる5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉アベデネゴ
読みあべでねご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)『旧約聖書』「ダニエル書(the Book of Daniel)」に登場するダニエルの仲間の一人。
ヘブライ語名は「アザリヤ(Azalea)」。

さらに詳しく


言葉アムハラ語
読みあむはらご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)セム語系の言語。エチオピアの公用語。

さらに詳しく


言葉アラビア語
読みあらびあご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)各種の方言がある

(2)アラブのセム語族

(3)the Semitic language of the Arabs; spoken in a variety of dialects

さらに詳しく


言葉イシサンゴ
読みいしさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)六放サンゴ亜綱イシサンゴ目(Scleractinia,Madre-poraria)の刺胞動物の総称。

(2)刺胞動物(Cnidaria)花虫綱(カチュウコウ)(Anthozoa)六放サンゴ亜綱(Hexacorallia)の別称。

さらに詳しく


言葉イタリア語
読みいたりあご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリアで話されているロマンス言語

(2)the Romance language spoken in Italy

さらに詳しく


言葉イロコイ語
読みいろこいご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イロコイ族によって話される北アメリカのインディアンの語族

(2)a family of North American Indian languages spoken by the Iroquois

さらに詳しく


言葉インディゴ
読みいんでぃご
品詞名詞
カテゴリファッション
意味

(1)藍(あい)。天然の藍色染料で、織物などを染めた後、空気にさらして酸化発色させる。主にジーンズやデニムに使われている。もともとインド産の藍が使われたことからこの名がついた。現在では合成染料で染めることが多い。

(2)植物から、あるいは人工的に得られる青い染料

(3)a blue dye obtained from plants or made synthetically

(4)indigo

さらに詳しく


言葉ウミタナゴ
読みうみたなご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北アメリカの太平洋岸小さいまたは中間のサイズの浅瀬に住む魚

(2)small to medium-sized shallow-water fishes of the Pacific coast of North America

さらに詳しく


言葉エスカルゴ
読みえすかるご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通常溶かしバター・ニンニクのソースをかけ、殻つきで供する食用の陸棲カタツムリ

(2)edible terrestrial snail usually served in the shell with a sauce of melted butter and garlic

さらに詳しく


言葉オスカン語
読みおすかんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イタリア半島中南部、カンパニア・サムニウム(Samnium)・ウンブリア(Umbria)などで使用された言語。

さらに詳しく


言葉掛けはしご
読みかけはしご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)横桟で繋がった2本の部材

(2)上ったり降りたりするためのもの

(3)steps consisting of two parallel members connected by rungs; for climbing up or down

さらに詳しく


言葉カルデア語
読みかるであご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アラム語の別称。

さらに詳しく


言葉カレリア語
読みかれりあご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウラル語族フィン・ウゴル語派(Finno-Ugric languages)のバルト・フィン諸語(Balto-Finnic group)の一つ。
ロシア連邦のカレリア共和国(Respublika Kareliya)やトベリ州(Tverskaya Oblast)・レニングラード州(Leningradskaya Oblast)・ムルマンスク州(Murmanskaya Oblast)で話されている。

さらに詳しく


言葉カンイチゴ
読みかんいちご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)フユイチゴ(冬苺)の別称。

さらに詳しく


言葉カンナダ語
読みかんなだご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド南部、カルナータカ州(Karnataka State)で使用されている言語。

さらに詳しく


言葉きゃりー語
読みきゃりーご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)きゃりぱみゅが編み出した言葉のこと。

さらに詳しく


言葉キルギス語
読みきるぎすご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トルコ語系、チュルク語の一語群。キルギスを中心に広くトルキスタン山岳地帯で話されている。
1928年、ローマ字による正書法を採用。
1940年、ロシア文字による正書法に改正。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉キルールゴ
読みきるーるご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(イタリア語で)外科医。

さらに詳しく


言葉ギリシャ語
読みぎりしゃご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)インド=ヨーロッパ語族のギリシア語派

(2)the Hellenic branch of the Indo-European family of languages

さらに詳しく


言葉クササンゴ
読みくささんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)センリョウの別称。

さらに詳しく


言葉クロアナゴ
読みくろあなご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウナギ目(Anguilliformes)アナゴ科(Congridae)クロアナゴ属(Conger)の海産の硬骨魚。
アナゴ科では最大で、1.4メートルに達する。
味は大味で、同属のマアナゴ(真穴子)に劣る。

さらに詳しく


言葉クロイチゴ
読みくろいちご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キイチゴ属の低木の大きくて甘い黒か暗紫色の集合果

(2)large sweet black or very dark purple edible aggregate fruit of any of various bushes of the genus Rubus

さらに詳しく


言葉クロサンゴ
読みくろさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ウミカラマツ(海唐松)の別称。

さらに詳しく


言葉サンチアゴ
読みさんちあご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)南アメリカ南西岸、チリ共和国の首都。
外港はバルパライソ(Valparaiso)。
「サンチャゴ」,「サンティアゴ」とも呼ぶ。〈人口〉
1976(昭和51)336万人。
1985(昭和60)409万9,000人。

(2)ドミニカ共和国北部、サンチアゴ州の州都。正称はサンチアゴ・デ・ロス・カバイェロス(Santiago de los Caballe-ros)。 北緯19.48°、西経70.69°の地。 「サンティアゴ」とも呼ぶ。〈人口〉 1986(昭和61)30万8,400人(推計)。 1993(平成 5)36万5,500人。 2003(平成15)50万1,800人。

(3)(San Tiago)聖ヤコブのスペイン語・ポルトガル語名。

さらに詳しく


言葉シロサンゴ
読みしろさんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)刺胞動物(Cnidaria)花虫綱(Anthozoa)八放サンゴ亜綱(Octocorallia)ヤギ目(海楊目)(Gorgonacea)サンゴ科(Coral-lidae)の真性サンゴ。
群体は太い樹枝状、骨格は乳白色で薄紅色を帯び、緻密で硬い。
暖海に分布。
加工して装飾品にする。

さらに詳しく


言葉シンハラ語
読みしんはらご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スリランカのインド語派言語

(2)the Indic language spoken by the people of Sri Lanka

さらに詳しく


言葉ジャリンゴ
読みじゃりんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ナイジェリア南東部、タラバ州(Taraba State)北東部にある州都。
北緯8.89°、東経11.37°の地。〈人口〉
1991(平成 3) 6万7,200人。
2004(平成16)10万8,600人。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉スペイン語
読みすぺいんご
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)スペインまたはスペインの人々の、スペインまたはスペインの人々に関する、あるいは、スペインまたはスペインの人々に特徴的な

(2)of or relating to or characteristic of Spain or the people of Spain; "Spanish music"

さらに詳しく


言葉スペイン語
読みすぺいんご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペインの出身者、または、居住者

(2)スペインおよびその植民地で使われたロマンス語

(3)a native or inhabitant of Spain

(4)the Romance language spoken in most of Spain and the countries colonized by Spain

さらに詳しく


言葉スワヒリ語
読みすわひりご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)最も広く話されたバンツー族言語

(2)バンツー語

(3)ケニヤ、タンザニアの公用語で東部、中央アフリカの共通語となっている

(4)the official language of Kenya and Tanzania and widely used as a lingua franca in east and central Africa

(5)the most widely spoken Bantu languages; the official language of Kenya and Tanzania and widely used as a lingua franca in east and central Africa

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]