"か"で終わる4文字の名詞

"か"で終わる4文字の名詞 "か"で終わる4文字の名詞の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉あかおか
読みあかおか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)高知県香南市にある土佐くろしお鉄道阿佐線の駅名。

さらに詳しく


言葉アカザ科
読みあかざか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ホウレンソウやビートを含む

(2)includes spinach and beets

さらに詳しく


言葉アカシカ
読みあかしか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)温帯のヨーロッパとアジアすむ一般的な鹿

(2)common deer of temperate Europe and Asia

さらに詳しく


言葉アカネ科
読みあかねか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広く分布する科で、ほとんどは熱帯の木と低木と草本

(2)コーヒー、キナノキ属、クチナシ属、アカネ、ヤエムグラ属、ツルアリドウシがある

(3)includes coffee and chinchona and gardenia and madder and bedstraws and partridgeberry

(4)widely distributed family of mostly tropical trees and shrubs and herbs; includes coffee and chinchona and gardenia and madder and bedstraws and partridgeberry

さらに詳しく


言葉アガマ科
読みあがまか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サウリアの旧世界爬虫類の動物科

(2)an Old World reptile family of Sauria

さらに詳しく


言葉アケビ科
読みあけびか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茎の太いつる植物と何種かの低木

(2)食用になる果実をつけるものもある

(3)thick-stemmed lianas and some shrubs; some have edible fruit

さらに詳しく


言葉アシカ科
読みあしかか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)その柔らかい下毛に価値がある

(2)外側の耳覆いと陸上での移動のための後ろ脚を持つ、ヒレ足哺乳類

(3)valued for its soft underfur

(4)pinniped mammal having external ear flaps and hind limbs used for locomotion on land; valued for its soft underfur

さらに詳しく


言葉アシル化
読みあしるか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)化合物にアシル基を取り入れる過程

(2)the process of introducing an acyl group into a compound

さらに詳しく


言葉アジュカ
読みあじゅか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ハンガリー中西部、ベスプレム県(Veszprem Megye)中西部の都市。
北緯47.10°、東経17.56°の地。〈人口〉
1985(昭和60)3万3,937人(推計)。
1990(平成 2)3万3,832人(推計)。
2001(平成13)3万1,971人。

さらに詳しく


言葉アッチカ
読みあっちか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イオニアの方言が話されていた古代ギリシャのアテネ領域

(2)the territory of Athens in ancient Greece where the Ionic dialect was spoken

さらに詳しく


言葉アフリカ
読みあふりか
品詞名詞
カテゴリ地理学
意味

(1)ヨーロッパの南に位置し、西側は南大西洋に、東側はインド洋に面する

(2)2番目に大きい大陸

(3)the second largest continent; located to the south of Europe and bordered to the west by the South Atlantic and to the east by the Indian Ocean

さらに詳しく


言葉亜弗利加
読みあふりか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)六大州の一つ。

さらに詳しく


言葉阿弗利加
読みあふりか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)六大州の一つ。

さらに詳しく


言葉アマモ科
読みあまもか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ある種の分類に用いられる:基本的にヒルムシロ科と同じ

(2)used in some classifications: essentially equivalent to Potamogetonaceae

さらに詳しく


言葉アメリカ
読みあめりか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国には50の州がある

(2)50の州を含むノース・アメリカン共和国−−太平洋の北西の北アメリカとハワイ諸島の北アメリカとアラスカの48の隣接の州

(3)North American republic containing 50 states - 48 conterminous states in North America plus Alaska in northwest North America and the Hawaiian Islands in the Pacific Ocean; achieved independence in 1776

さらに詳しく


言葉亜米利加
読みあめりか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)米国には50の州がある

(2)50の州を含むノース・アメリカン共和国−−太平洋の北西の北アメリカとハワイ諸島の北アメリカとアラスカの48の隣接の州

(3)North American republic containing 50 states - 48 conterminous states in North America plus Alaska in northwest North America and the Hawaiian Islands in the Pacific Ocean; achieved independence in 1776

さらに詳しく


言葉アヤメ科
読みあやめか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)根茎または球茎または球根を持つ、通常多年生の地中草本の大きな科

(2)large family of usually perennial geophytic herbs with rhizomes or corms or bulbs

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉アラウカ
読みあらうか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)東向き中央のベネズエラのオリノコ川に北コロンビアで上って、一般に、流れる川

(2)a river that rises in northern Colombia and flows generally eastward to the Orinoco in central Venezuela

さらに詳しく


言葉アラスカ
読みあらすか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)合併を認められた49番目の州

(2)北アメリカ北西部の州

(3)the 49th state admitted to the union

(4)a state in northwestern North America; the 49th state admitted to the union; "Alaska is the largest state in the United States"

さらに詳しく


言葉アルニカ
読みあるにか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)傷の治療に用いられる軟膏

(2)特に打撲傷の治療に使われる

(3)ウサギギク属の、根茎を持つ、通常多年生の各種の植物の総称

(4)キク科ウサギギク属の植物。学名:Arnica montana L.

(5)used especially in treating bruises

さらに詳しく


言葉アルパカ
読みあるぱか
品詞名詞
カテゴリ動物
意味

(1)アルパカのウール

(2)アルパカ。毛質はウールタイプとヘアタイプの両方がある。手触りがなめらかで強さと絹上の光沢を持ち、ニット裏地などに使用される。ナチュラルカラーを持っており、こげ茶、グレー、白、黒、などがあり自然のままの色を生かして使用されることが多い。アルカパはらくだ類のラマ族にあたる動物。主生産地は南米。

(3)長い絹のフリースをもつ飼いならされたラマ

(4)哺乳類。

(5)ラーマpacosのウールでできているか、そのウールのレーヨンまたは綿のイミテーションでできている細い光沢がある構造

さらに詳しく


言葉イエナカ
読みいえなか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)外出しないで家で過ごすこと。

さらに詳しく


言葉イオン化
読みいおんか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(熱、放射、化学反応、放電により)イオンに解離している状態

(2)原子、分子または基を分離させることで、または気体内の強い磁場によって原子から電子を加えまたは引き抜くことによるイオンの形成

(3)イオン化する過程

(4)the formation of ions by separating atoms or molecules or radicals or by adding or subtracting electrons from atoms by strong electric fields in a gas

(5)the condition of being dissociated into ions (as by heat or radiation or chemical reaction or electrical discharge)

さらに詳しく


言葉イガルカ
読みいがるか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシア共和国東部、シベリア中央部にあるクラスノヤルスク地方(Krasnoyarsky Krai)北部の都市。
北緯67.47°、東経86.58°の地。
エニセイ川(Reka Yenisei)の東岸(右岸)。〈人口〉
1979(昭和54)1万6,300人。
1989(平成元)1万8,800人。
2002(平成14)  8,627人。

さらに詳しく


言葉イグサ科
読みいぐさか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)草に類似している房状をなしているハーブ:イグサ

(2)tufted herbs resembling grasses: rushes

さらに詳しく


言葉イタチ科
読みいたちか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カワウソ

(2)アナグマ

(3)イタチ

(4)漁師

(5)ミンク

さらに詳しく


言葉イチイ科
読みいちいか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)イチイ目の1員として分類されることがある

(2)sometimes classified as member of order Taxales

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉いやさか
読みいやさか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熱狂または勝利を表す日本人の喝采

(2)a Japanese cheer of enthusiasm or triumph

さらに詳しく


言葉いりなか
読みいりなか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)愛知県名古屋市昭和区にある名古屋市営鶴舞線の駅名。

さらに詳しく


言葉ウエスカ
読みうえすか
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スペイン北東部、アラゴン自治州(Comunidad Autonoma de Aragon)北部のウエスカ県西部にある県都。
北緯42.14°、西経0.41°の地。〈人口〉
1991(平成 3)4万4,165人。
2000(平成12)4万5,653人(推計)。

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]