"う"で終わる5文字の言葉

"う"で終わる5文字の言葉 "う"で終わる5文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
言葉カスミソウ
読みかすみそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小さな槍形の葉と、多数の白かピンクの小さな花を持つ、背の高い植物

(2)tall plant with small lance-shaped leaves and numerous tiny white or pink flowers

さらに詳しく


言葉掻っさらう
読みかっさらう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)他の所有物を持ち去る

(2)make off with belongings of others

さらに詳しく


言葉掻っぱらう
読みかっぱらう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)他の所有物を持ち去る

(2)急いで、または熱心につかむ

(3)to grasp hastily or eagerly; "Before I could stop him the dog snatched the ham bone"

(4)make off with belongings of others

さらに詳しく


言葉カノコソウ
読みかのこそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)カノコソウ属の植物で裂片または全裂の葉と白またはピンクの花の集散花序をつける

(2)a plant of the genus Valeriana having lobed or dissected leaves and cymose white or pink flowers

さらに詳しく


言葉カベリュウ
読みかべりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(フランス語で)タラ(鱈)。

さらに詳しく


言葉カリントウ
読みかりんとう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)古く外来した駄菓子。
小麦粉に卵・水を加えて固めに練り、細長く切って油で揚げたのち、黒砂糖などをまぶしたもの。

さらに詳しく


言葉カレイナウ
読みかれいなう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アフガニスタン北西部、バドギス州(Velayat-e Badghis)の州都。
北緯34.99°、東経63.12°、標高940メートルの地。
「カレナウ(Qala-e Nau)」とも呼ぶ。〈人口〉
1979(昭和54)    5,300人。
2002(平成14)11万8,600人。

さらに詳しく


言葉かわいそう
読みかわいそう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)軽蔑と哀れみが混合した刺激

(2)inspiring mixed contempt and pity; "their efforts were pathetic"; "pitiable lack of character"; "pitiful exhibition of cowardice"

さらに詳しく


言葉変わりよう
読みかわりよう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)何かが1つの状態または段階からもう一つに通過するときに、起こる出来事

(2)an event that occurs when something passes from one state or phase to another; "the change was intended to increase sales"; "this storm is certainly a change for the worse"; "the neighborhood had undergone few modifications since his last visit years ago"

さらに詳しく


言葉かんぴょう
読みかんぴょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユウガオの若い果実の肉部(果肉)細く薄く紐状(ヒモジョウ)に長くむきいて天日に干した食品。
醤油・砂糖で甘辛く煮て、海苔(ノリ)巻き鮨のネタ(種)や、昆布(コブ)巻きなどを縛って煮物にしたりする。
栃木県・茨城県の名産。

さらに詳しく


言葉カンピョウ
読みかんぴょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ユウガオの若い果実の肉部(果肉)細く薄く紐状(ヒモジョウ)に長くむきいて天日に干した食品。
醤油・砂糖で甘辛く煮て、海苔(ノリ)巻き鮨のネタ(種)や、昆布(コブ)巻きなどを縛って煮物にしたりする。
栃木県・茨城県の名産。

さらに詳しく


言葉がらんどう
読みがらんどう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)何も持たないか、含まないさま

(2)holding or containing nothing; "an empty glass"; "an empty room"; "full of empty seats"; "empty hours"

さらに詳しく


言葉がらんどう
読みがらんどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)率直でなく、誠実でない性質

(2)欺瞞的で偽善的

(3)何も含まない状態

(4)中身のない状態:内部に空っぽの空間を持つこと

(5)空の地域または空間

さらに詳しく


言葉ガレガソウ
読みがれがそう
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)マメ科ガレガ属の植物。学名:Galega officinalis L.

さらに詳しく


言葉がんじょう
読みがんじょう
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)重労働のために設計される

(2)designed for heavy work

(3)designed for heavy work; "a heavy-duty detergent"; "heavy-duty gloves"

さらに詳しく


言葉気が付こう
読みきがつこう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「気が付く」の意向形。他動詞

さらに詳しく


言葉聞こえよう
読みきこえよう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)動詞「聞こえる」の意向形。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉貴腐ブドウ
読みきふぶどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ブドウの実にカビの一種、貴腐菌(Botrytis cinerea)が着いて干ブドウ状になったもの。
一見、腐ったように見えるが、貴腐菌(ボトリティス・シネレア)により果皮に無数の小さな穴が開けられて水分が蒸発したため、一般のブドウより糖度が非常に高くなったもの。
高級ワインの製造に使われる。

さらに詳しく


言葉キョウオウ
読みきょうおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ショウガ目(Zingiberales)ショウガ科(Zingiberaceae)ウコン属(curcuma)の多年草。ウコン(鬱金)の近縁種。
熱帯アジア原産で、インドでは自生。
高さ約1メートルで、葉は楕円形をして長柄をもち根生。葉の裏に短毛を密生し、中脈付近は暗紫色。
春の末(5~6月)、若葉の側方に高さ約30センチメートルの花茎を出し、紅色をおびた白色の筒形花を穂状につける。
根茎は楕円形の塊状で、内部は淡黄色で芳香がある。
根茎をウコンの代用として黄色の染料・香料・薬用(健胃剤)に使用する。
「春ウコン」,「ハルウコン」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉キランソウ
読みきらんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)赤い斑点入りの黄色い花を持つ、背の低い一年草

(2)長い匍匐性の茎と直立した枝を持つ数種のヒカゲノカズラの総称

(3)地被植物として用いられる

(4)ヨーロッパ、イギリス諸島、北アフリカ

(5)ユーラシア原産の一年生または多年生の低く成長する草本の総称

さらに詳しく


言葉切りはらう
読みきりはらう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)斧かなたでのように

(2)徹底的なストロークで切断する

(3)cut with sweeping strokes

(4)cut with sweeping strokes; as with an ax or machete

さらに詳しく


言葉斬りはらう
読みきりはらう
品詞動詞
カテゴリ
意味

(1)斧かなたでのように

(2)徹底的なストロークで切断する

(3)cut with sweeping strokes; as with an ax or machete

さらに詳しく


言葉キンシコウ
読みきんしこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)霊長目(Primates)オナガザル科(Cercopithecidae)のサルの一種。
ホンザルよりやや小形で、金色の細く美しい毛を持ち、肩や背中では長く垂れ下がっている。
夏は広葉樹の葉を、冬は地被類を食べている。
中国南西部と北西部の極めて限られた高地に生息し、生息数が少なく絶滅危惧種とされる。
「シシバナザル」,「チベットコバナテングザル」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉ギフチョウ
読みぎふちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)アゲハチョウ科(Papilionidae)の蝶(チョウ)の一種。
「春の女神」と愛称される。

さらに詳しく


言葉ギョイコウ
読みぎょいこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)花が緑化したサトザクラの園芸品種。
花は径約4センチメートルの中輪で、花弁は10~15枚くらい。中心部に緑色でのち紅変する条線がある。

さらに詳しく


言葉ギョリュウ
読みぎょりゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小さなうろこ状または針状の葉がある小さな白またはピンクがかった花の軽い総状花序のギョリュウ属のどんな低木でもまたは小さな木

(2)大部分が塩性の土による沿岸地域の

(3)of mostly coastal areas with saline soil

(4)any shrub or small tree of the genus Tamarix having small scalelike or needle-shaped leaves and feathery racemes of small white or pinkish flowers; of mostly coastal areas with saline soil

さらに詳しく


言葉クガイソウ
読みくがいそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)小さな白または紫の花のとげをもつ背の高い多年草

(2)北米東部に共通の

(3)common in eastern North America

(4)a tall perennial herb having spikes of small white or purple flowers; common in eastern North America

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉クサノオウ
読みくさのおう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キンポウゲ目(Ranunculales)ケシ科(Papaveraceae)クサノオウ属(Chelidonium)の越年草。
有毒アルカロイドのケリドニン(chelidonine)・プロトピン(protopine)などを含む。

さらに詳しく


言葉ケマンソウ
読みけまんそう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)濃いピンクのハート型の花が垂れ下がって咲く園芸植物

(2)garden plant having deep-pink drooping heart-shaped flowers

さらに詳しく


言葉ゲンゴロウ
読みげんごろう
品詞名詞
カテゴリ虫・昆虫
意味

(1)虫。

(2)水カブトムシ

(3)water beetles

さらに詳しく


31件目から60件目を表示< 前の30件 | 次の30件 >
[戻る]