"黒"で始まる読み方が6文字の言葉

"黒"で始まる読み方が6文字の言葉の一覧を表示しています。 検索結果が多い場合は文字数で絞ることが可能です。 文字数は検索結果となる文字の文字数のボタンを押してください。
1件目から30件目を表示次の30件 >
言葉黒不浄
読みくろふじょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)死のけがれ(穢れ)。

さらに詳しく


言葉黒伏山
読みくろぶしやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山形県東根市(ヒガシネシ)東部の観音寺(カンノンジ)にある山。標高1,227メートル。
船形山(フナガタヤマ)(1,500メートル)の東方に位置し、北西約1キロメートルに沢渡黒伏山(サワタリクロブシヤマ)(1,235メートル)がある。

さらに詳しく


言葉黒姫山
読みくろひめやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)長野県北部にある、筑摩山地の火山。標高2,053メートル。

さらに詳しく


言葉黒崎町
読みくろさきまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県中央部、西蒲原郡(ニシカンバラグン)にあった町。

さらに詳しく


言葉黒川村
読みくろかわむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)新潟県中央部、北蒲原郡(キタカンバラグン)の村。

さらに詳しく


言葉黒川郡
読みくろかわぐん
品詞名詞
カテゴリ地名、郡
意味

(1)地名 郡の名称 宮城県黒川郡

さらに詳しく


言葉黒曜石
読みこくようせき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)通例暗色だが、細かく砕くと透明

(2)結晶化されず、溶岩の迅速な冷却によって形成される酸性または花崗岩のガラス

(3)溶岩が急速に冷えて作られる天然のガラスの一種

(4)usually dark, but transparent in thin pieces

(5)acid or granitic glass formed by the rapid cooling of lava without crystallization; usually dark, but transparent in thin pieces

さらに詳しく


言葉黒松内
読みくろまつない
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道黒松内町にあるJP北海道函館本線の駅名。

さらに詳しく


言葉黒歌鳥
読みくろうたどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)スズメ目(Passeriformes)ヒタキ科(Muscicapidae)ツグミ亜科(Turdinae)の鳥。ヨーロッパの温帯域・アジア南部・アフリカ北部に広く生息。
オスのさえずりが美しいことで知られ、イギリスでは特に鳴き鳥として親しまれている。
「ブラックバード」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉黒死病
読みこくしびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)腋の下と鼠蹊部の横根の寒気、平身低頭、精神錯乱、および構成で、特徴付けられます

(2)人から人まで広がらない

(3)人間の疫病で最も一般の形

(4)中世に流行した流行性の腺ペスト

(5)the most common form of the plague in humans; characterized by chills, prostration, delirium and the formation of buboes in the armpits and groin; does not spread from person to person

さらに詳しく


言葉黒水熱
読みくろみずねつ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)重篤でしばしば死に至るマラリアで、腎臓障害によって黒い尿がでる

(2)severe and often fatal malaria characterized by kidney damage resulting in dark urine

さらに詳しく


言葉黒滝村
読みくろたきむら
品詞名詞
カテゴリ地名、村
意味

(1)地名 村の名称奈良県吉野郡黒滝村

さらに詳しく


言葉黒瀬町
読みくろせちょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)広島県中央部、賀茂郡(カモグン)の町。〈面積〉
63.84平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)2万5,351人。

さらに詳しく


言葉黒田庄
読みくろだしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)兵庫県西脇市にあるJP西日本加古川線の駅名。

さらに詳しく


言葉黒皮症
読みこくひしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)増加したメラトニンの沈着による異常に黒ずんだ肌

(2)abnormally dark skin caused by increased deposits of melatonin

さらに詳しく


言葉黒石線
読みくろいしせん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県にあった旧国鉄路線の一つ。川部(カワベ)駅(田舎館村)~黒石駅(黒石市)、6.6キロメートル。〈停車駅〉
川部駅・前田屋敷(マエダヤシキ)駅・黒石駅。

さらに詳しく


言葉黒石駅
読みくろいしえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)青森県黒石市にある、弘南鉄道弘南線の駅。
境松(サカイマツ)駅の次で、ターミナル駅。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉黒磯駅
読みくろいそえき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県那須塩原市(ナスシオバラシ)にある、JR東北本線の駅。
那須塩原(ナスシオバラ)駅と高久(タカク)駅の間。

さらに詳しく


言葉黒穂病
読みくろぼびょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黒穂病菌と同様の

(2)黒い大量の粉状の胞子を生じる菌類に起因する植物(特にシリアル草)の有害な病気

(3)穀物が臭い猥褻胞子のベタベタした塊に変わることにより特徴づけられる小麦の病気

(4)similar to Tilletia caries

(5)disease of wheat characterized by replacement of the grains with greasy masses of smelly smut spores

さらに詳しく


言葉黒羽町
読みくろばねまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)栃木県北東部、那須郡(ナスグン)の町。
町の中心部を西から南へ那珂川(ナカガワ)が流れている。〈面積〉
187.47平方キロメートル。〈人口〉
1970(昭和45)1万8,330人。
1995(平成 7)1万7,689人。

さらに詳しく


言葉黒胡椒
読みくろこしょう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ビルマ北部とアッサムで帰化する

(2)インド南部とスリランカ

(3)はん縁性植物、完熟すると濃赤色になる実(コショーの実)をつける

(4)climber having dark red berries (peppercorns) when fully ripe

(5)southern India and Sri Lanka

さらに詳しく


言葉黒部平
読みくろべだいら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県立山町にある$立山黒部貫光鋼索線の駅名。

さらに詳しく


言葉黒闇天
読みこくあんてん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)不吉・災いの女神。
吉祥天(キッショウテン)の妹で常に姉と行動をともにするが、正反対に容姿は醜悪で、性格も全く異なり、人の功徳を消し人に災いを与えるという。
密教では閻魔羅闍(エンマラジャ)の三人の妃の一人で、中夜(チュウヤ)を支配するものとされる。
その形像は肉色で、左手に人の頭の骨を描いた杖を持つ。
胎蔵界曼荼羅(タイゾウカイマンダラ)の外金剛部院に配される。
「黒闇」,「黒闇女(ニョ)」,「黒闇天女」,「黒闇神」,「暗夜神(アンヤシン)」,「黒夜天」,「暗夜天」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉黒髪山
読みくろかみやま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日光の男体山の別称。

(2)佐賀県西部、西松浦郡(ニシマツウラグン)有田町(アリタマチ)にある山。標高518メートル。

さらに詳しく


言葉黒髪島
読みくろかみじま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)山口県、周防灘(スオウナダ)徳山湾にある島。
北部は新南陽市に、南部は徳島市に所属する。

さらに詳しく


言葉黒髪町
読みくろかみまち
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)熊本県熊本市中央区にある熊本電気鉄道藤崎線の駅名。

さらに詳しく


言葉黒鳩公
読みくろぱときん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)ロシアの将軍(1848~1925)。
露土戦争に参加。日露戦争で極東軍総司令官となったが、1905. 3.10(明治38)奉天会戦で大敗して解任。

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉黒保根村
読みくろほねむら
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)群馬県中央部、勢多郡(セタグン)の村。〈面積〉
101.50平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)2,753人。

さらに詳しく


言葉黒四ダム
読みくろよんだむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)富山県東部の黒部川に1963(昭和38)完成した第四ダム。
高さ186メートル、貯水容量1.5億トン、最大出力26万キロワット。

さらに詳しく


言葉黒板拭き
読みこくばんふき
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)黒板からチョーク跡を取り除く黒板ふき

(2)an eraser that removes chalk marks from blackboard

さらに詳しく


1件目から30件目を表示次の30件 >
[戻る]