"黄"で始まる読み方が7文字の言葉

"黄"で始まる読み方が7文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から23件目を表示
言葉黄檗宗
読みおうばくしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)日本三禅宗の一つ。臨済派の一分派。
明(ミン)の黄檗山万福寺の僧隠元(Yinyuan)(インゲン)が伝える。
1654(承応 3. 7.)請われて弟子30人と長崎に来着(63歳)。
1661(寛文元)山城国宇治に万福寺を創建。

さらに詳しく


言葉黄熟香
読みおうじゅくこう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)香木の一種。ジンコウ(沈香)から採れる極上の伽羅(キャラ)。
「こうじゅくこう(黄熟香)」とも、東大寺正倉院所蔵のものは「蘭奢待(ランジャタイ)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉黄白色
読みおうはくしょく
品詞形容詞
カテゴリ
意味

(1)黄色がかった白の

(2)of a white tinged with yellow

さらに詳しく


言葉黄竜山
読みおうりゅうざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南東部、江西省(Jiangxi Sheng)(コウセイショウ)九江市(Jiu-jiang Shi)(キュウコウシ)修水県(Xiushui Xian)(シュウスイケン)西方にある禅寺。
唐代に誨機(Huiji)が開く。
宋代に黄竜慧南(Huinan)(エナン)(1002~1069)が黄竜宗を開き、道場として栄える。

さらに詳しく


言葉黄褐色
読みおうかっしょく
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)トパーズ色の明るい茶

(2)緑色がかった茶色の顔料

(3)中間から濃い黄褐色まで

(4)greenish brown pigment

(5)a medium to dark tan color

さらに詳しく


言葉黄金州
読みおうごんしゅう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)地震で知られる

(2)3番目に大きい州

(3)太平洋に臨む米国西部の州

(4)the 3rd largest state

(5)a state in the western United States on the Pacific; the 3rd largest state; known for earthquakes

さらに詳しく


言葉黄金葛
読みおうごんかずら
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)サトイモ科オウゴンカズラ属の植物。学名:Scindapsus aureus Engl.

さらに詳しく


言葉黄陵県
読みこうりょうけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国中北部、陝西省(Shangxi Sheng)(センセイショウ)中北部の延安市(Yan’an Shi)管轄の南南西にある県。
県都は橋山鎮。
橋山鎮に黄帝陵がある。〈面積〉
2,288平方キロメートル。〈人口〉
2000(平成12)13万3,988人。

さらに詳しく


言葉黄龍山
読みおうりゅうざん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南東部、江西省(Jiangxi Sheng)(コウセイショウ)九江市(Jiu-jiang Shi)(キュウコウシ)修水県(Xiushui Xian)(シュウスイケン)西方にある禅寺。
唐代に誨機(Huiji)が開く。
宋代に黄竜慧南(Huinan)(エナン)(1002~1069)が黄竜宗を開き、道場として栄える。

さらに詳しく


言葉黄龍洞
読みこうりゅうどう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国南西部、四川省(Sichuan Sheng)(シセンショウ)北部の阿バ・チベット族チャン(羌)族自治州(Aba Zangzu Qiangzu Zi-zhizhou)松潘県(Songpan Xian)にある景勝地。
北方の九寨溝(Jiuzhai gou)(キュウサイコウ)とともに「九寨黄龍」と呼ばれる。
「こうりゅう(黄龍)」,「おうりゅう(黄龍)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉黄巣の乱
読みこうそうのらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)9世紀後半、中国の唐末期に起こった農民反乱。
王仙芝(Wang Xianzhi)(オウ・センシ)が起こした河北の反乱に呼応して、黄巣が山東で呼応して挙兵。
王の敗死後、残党を集めて大勢力となる。
中国では「黄巣起義(Qiyi)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉黄巣之亂
読みこうそうのらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)9世紀後半、中国の唐末期に起こった農民反乱。
王仙芝(Wang Xianzhi)(オウ・センシ)が起こした河北の反乱に呼応して、黄巣が山東で呼応して挙兵。
王の敗死後、残党を集めて大勢力となる。
中国では「黄巣起義(Qiyi)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉黄巾の乱
読みこうきんのらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の後漢(Hou Han)(ゴカン)末期、 184~ 192<光和 7~初平 3>張角(Zhang Jiao)を首領として河北で起った農民反乱。
中国語で「黄巾起義(Qiyi)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉黄巾之亂
読みこうきんのらん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の後漢(Hou Han)(ゴカン)末期、 184~ 192<光和 7~初平 3>張角(Zhang Jiao)を首領として河北で起った農民反乱。
中国語で「黄巾起義(Qiyi)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉黄支子色
読みきくちなしいろ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)色の名前。

(2)カラーコード#ffdb4f

さらに詳しく


言葉黄色信号
読みきいろしんごう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)注意して進行する信号

(2)the signal to proceed with caution

さらに詳しく


言葉黄色雀蛾
読みきいろすずめが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)力強く飛んで食物を採取するために花の上を静止飛行できる長い前翅をもつ様々な蛾のどれか

(2)any of various moths with long narrow forewings capable of powerful flight and hovering over flowers to feed

さらに詳しく


姉妹サイト紹介
言葉黄金千貫
読みこがねせんがん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)サツマイモの一品種。
芋は大きく、皮の色がジャガイモに似て淡い茶色で、実は白くてデンプンを多く含んでいる。
鹿児島県が主な産地で、ほとんどが芋焼酎の原料となる。

さらに詳しく


言葉黄金時代
読みおうごんじだい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)拡大解釈して、繁栄し、際立っている期間

(2)ある活動または技能がその頂点にある期間

(3)最大に繁栄、もしくは生産をあげている時期

(4)最初で、一番良かった時代の世界、理想的な幸福、繁栄、及び純真な時間

(5)the first and best age of the world, a time of ideal happiness, prosperity, and innocence

さらに詳しく


言葉黄蓮華躑躅
読みきれんげつつじ
品詞名詞
カテゴリ植物
意味

(1)ツツジ科ツツジ属の植物。学名:Rhododendron japonicum (A. Gray) Suringar f. flavum Nakai

さらに詳しく


言葉黄金バット
読みおうごんばっと
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)紙芝居の一つ。
鈴木一郎、製作。
紙芝居屋が演出する、黄金バットの不気味な笑い声に大人気があった。

さらに詳しく


言葉黄色いリボン
読みきいろいりぼん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)(アメリカで)出征(シュッセイ)した愛する人が無事に帰還(キカン)することを願うシンボル。
黄色は身を守る色と考えられていたから。

(2)(She Wore a Yellow Ribbon)1949(昭和24)アメリカ制作の西部劇映画。退役が近い騎兵隊大尉の話。 監督:ジョン・フォード(John Ford)。 出演:ジョン・ウェイン(John Wayne)、ジョーン・ドルー(Jo-anne Dru)など。

さらに詳しく


1件目から23件目を表示
[戻る]