"雨"で始まる4文字の言葉

"雨"で始まる4文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から8件目を表示
言葉雨ガッパ
読みあまがっぱ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雨降りに、衣服の上に着るカッパ。
「レーンコート([英]raincoat)」,「レインコート」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉雨乞踊り
読みあまごいおどり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)雨を降らすための儀式的踊り

(2)a ritual dance intended to bring rain

さらに詳しく


言葉雨仕舞い
読みあまじまい
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)建物の内へ雨水が漏れ込まないしように施工(セコウ)すること。また、その施工方法。

さらに詳しく


言葉雨夜親王
読みあまよのしんのう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)第58代光孝(コウコウ)天皇の皇子、久我家の祖。
「雨夜尊(ミコト)」とも呼ぶ。

さらに詳しく


言葉雨天の友
読みうてんのとも
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)逆境のときに交友した、強い絆(キズナ)の友達。

(2)逆境のときにも交友してくれる真の友。

(3)雨の日に友達となった人。雨の日に交友した友達。

(4)雨の日でも集まってくれる友。

さらに詳しく


言葉雨引観音
読みあまびきかんのん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)茨城県真壁郡(マカベグン)大和村(ヤマトムラ)、雨引山の中腹にある楽法寺(ラクホウジ)の本尊延命観音の別称。また楽法寺の別称。
坂東三十三所の二十四番番札所。

さらに詳しく


言葉雨月物語
読みうげつものがたり
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)江戸中期、上田秋成(ウエダ・アキナリ)(剪枝畸人)作の読本(ヨミホン)。5巻5冊。1768(明和 5)成稿、1776(安永 5)刊行。
「剪灯新話(セントウシンワ)」など中国小説や日本の古典からの翻案・改作したものから成り、「白峰」・「浅茅ヶ宿」・「青頭巾(ズキン)」など怪異小説9編を収める。
正称は『近古奇談雨月物語』。

(2)1953(昭和28)(1)を依田義賢・川口松太郎が脚色・映画化したもの。 監督:溝口健二。 出演:森雅之・京マチ子・水戸光子・田中絹代。 ベネチア映画祭銀獅子賞、受賞。

さらに詳しく


1件目から8件目を表示
[戻る]