"福"で始まる5文字の言葉

"福"で始まる5文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉福岡ドーム
読みふくおかどーむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県福岡市中央区にある開閉式の競技場。

さらに詳しく


言葉福島八幡宮
読みふくしまはちまんぐう
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県八女市(ヤメシ)にある神社。
国指定重要無形民俗文化財の八女福島の燈籠人形(トウロウニンギョウ)(からくり人形)が奉納される。

さらに詳しく


言葉福島刑務所
読みふくしまけいむしょ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県福島市南沢又(ミナミサワマタ)にある刑務所。

さらに詳しく


言葉福島学院前
読みふくしまがくいんまえ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福島県福島市にある阿武隈急行の駅名。

さらに詳しく


言葉福本イズム
読みふくもといずむ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)大正末期・昭和初期に福本和夫が唱えた日本共産党の指導原理体系。
1922(大正11)日本共産党が創立された当初、山川均の山川イズムが台頭していたが、1925(大正14)~1926(大正15)「マルクス主義」誌上で山川イズムを日和見(ヒヨリミ)主義・折衷(セッチュウ)主義と真向から批判。
1926(大正15)日本共産党再建大会の指導原理となったが、1927(昭和 2)二十七年テーゼでは山川イズムとともに批判され、影響力を失った。

さらに詳しく


言葉福田村事件
読みふくだむらじけん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)関東大震災直後、千葉県東葛飾郡(ヒガシカツシカグン)(現:野田市)で自警団に被差別部落出身者が殺害された事件。
1923(大正12)関東大震災の五日後、9月6日に香川県三豊郡(ミトヨグン)から薬の行商に来ていた15人が利根川付近の三ツ堀の香取神社で休憩。一部が渡し場の渡し賃を交渉に行くと、言葉が変だ、朝鮮人だ、などと半鐘が鳴り、集まった駐在所の巡査と福田村と田中村(現:柏市)の自警団に襲われ、幼児や妊婦を含む2~29歳の9人が殺害され、遺体は川に流された。
残る6人も針金などで縛られて川に投げ込まれる寸前、駆け付けた野田署の警官により保護された。
自警団員7名が有罪判決を受け、懲役刑となった者はのちに恩赦で釈放された。

さらに詳しく


言葉福祉事務所
読みふくしじむしょ
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)社会福祉法第14条に基づき設置されている社会福祉全般の窓口です。主に都道府県及び市に設置され、相談・援助等の業務を行っています。

さらに詳しく


言葉福祉対象者
読みふくしたいしょうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福祉事業員の事例

(2)a case for a welfare worker

さらに詳しく


言葉福祉用具法
読みふくしようぐほう
品詞名詞
カテゴリ介護
意味

(1)心身の機能が低下し日常生活を営むのに支障のある高齢者や心身障害者の自立の促進及びこれらの者の介護を行う者の負担を軽減するため、福祉用具の研究開発・普及を促進することを目的とした法律。

さらに詳しく


言葉福音伝道者
読みふくいんでんどうしゃ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)キリスト教の福音の伝道師

(2)a preacher of the Christian gospel

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]