"北"で始まる読み方が3文字の言葉

"北"で始まる読み方が3文字の言葉の一覧を表示しています。
1件目から11件目を表示
言葉北へ
読みきたへ
品詞副詞
カテゴリ
意味

(1)北方向に

(2)in a northern direction; "they earn more up north"; "Let's go north!"

さらに詳しく


言葉北京
読みぺきん
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国第2の都市

(2)中国北東部の河北省にある、中華人民共和国の首都

(3)capital of the People's Republic of China in the Hebei province in northeastern China

(4)2nd largest Chinese city

(5)capital of the People's Republic of China in the Hebei province in northeastern China; 2nd largest Chinese city

さらに詳しく


言葉北区
読みきたく
品詞名詞
カテゴリ地名、区
意味

(1)地名 区の名称 大阪府大阪市北区

(2)地名 区の名称 大阪府堺市北区

(3)地名 区の名称 北海道札幌市北区

(4)地名 区の名称 静岡県浜松市北区

(5)地名 区の名称 埼玉県さいたま市北区

さらに詳しく


言葉北府
読みきたご
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福井県越前市にある福井鉄道福武線の駅名。

さらに詳しく


言葉北画
読みほくが
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北宗画の略。

さらに詳しく


言葉北見
読みきたみ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北海道北見市にあるJP北海道石北本線の駅名。

さらに詳しく


言葉北部
読みほくぶ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)北あるいは北方にある地方

(2)メイソン・ディクソン線の北側の米国の地域

(3)the region of the United States lying to the north of the Mason-Dixon line

(4)any region lying in or toward the north

さらに詳しく


言葉北野
読みきたの
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)福岡県久留米市にある西鉄甘木線の駅名。

(2)東京都八王子市にある京王京王線の駅名。京王高尾線乗り入れ。

さらに詳しく


言葉北間
読みきたま
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)石川県金沢市にある北陸鉄道浅野川線の駅名。

さらに詳しく


言葉北魏
読みほくぎ
品詞名詞
カテゴリ
意味

(1)中国の南北朝時代の北朝の一国( 386~ 534)。
首都は盛楽(Shengle)(和林格爾)、のち平城(Pingcheng)(大同)。
 386年、鮮卑族(Xianbei Zu)の拓跋氏(Taba Shi)(タクバツシ)が建国。
 439年、華北を統一。
 496年、孝文帝が鮮卑族の胡姓を禁止し中国風に改めるように指示。拓跋も元に改姓。
 534年、東魏(Dong Wei)・西魏(Xi Wei)に分裂。
 550年、東魏滅亡。
 554年、西魏滅亡。
「拓跋魏(Taba Wei)(タクバツギ)」,「後魏(Hou Wei)(コウギ)」,「元魏(Yuan Wei)(ゲンギ)」とも呼ぶ。〈歴代皇帝〉
初 代:道武帝(Daowu Di)(ドウブテイ)。在位:  386~ 408。
第2代:明元帝(Mingyuan Di)。在位:  409~ 423。
第3代:太武帝(Taiwu Di)(タイブテイ)( 408~ 452)。在位: 423~ 452。
第4代:文成帝(Wencheng Di)。在位:  452~ 465。
第5代:獻文帝(Xianwen Di)。在位:  465~ 470。
第6代:孝文帝(Xiaowen Di)(コウブンテイ)( 467~ 499)。在位: 471~ 499。
第7代:宣武帝(Xuanwu Di)。在位: 499~ 515。
第8代:孝明帝(Xiaoming Di)。在位: 515~ 528。
第9代:孝荘帝(Xiaozhuang Di)。在位: 528~ 529。
第10代:前廃帝(Qian Feidi)。在位: 531~ 531。
第11代:後廃帝(Hou Feidi)。在位: 531~ 531。
第12代:孝武帝(Xiaowu Di)。在位: 532~ 534。

さらに詳しく


1件目から11件目を表示
[戻る]